日本では東京を囲む一都三県で緊急事態宣言が発令されて、用事がなければ家から出るなって感じなので、スーパーにお使いに行くのも億劫です。まあ、去年の3月のクレージーなマスク騒ぎを見てますので、その後お米や水、トイレットペーパーやティッシュ、マスクを含め必需品と思われるものはほぼほぼ全て備蓄しているので、別に出なくてもいいですけどね。街によっては、過去から学習していないところもあるようで、トイレットペー . . . 本文を読む
*加筆します*現地の模様が後30分(この記事の投稿時点で)ほどで始まります。映像はこちらで見られます。<以下は先にあげた記事です>あと6時間程でアメリカ議会でのイベントが始まります。日本は残念ながら午前3時ってことで夜型ふくろうさんはどうぞこちらでライブ映像をご覧ください。今もライブが流れていますが、現場イベントの状況は日本時間の午前0時からのようです。さて、昨日お伝えした記事ですが、世界中には( . . . 本文を読む
違いますよ、そっちじゃないですよ。笑エーゴでメンタルが病んでいる状態をsick で表しますが、これにo(オー)をつけて病んでいる人を表します。teach→teacheremploy→employerからいくと、シッカーになりそうですが、シッコーです。6日(米国現地時間)も2日後に迫り、何がバラされるかみんな興味津々でしょうから、一部はっきりわかって来ているものをご紹介しましょう . . . 本文を読む
日本のメディアは、バイデン次期大統領という言葉が本当に好きです。一方的な情報収集しかしていないような気もします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-210103X811さて、前代未聞のワイルドなショーが見られるという実況中継は、こちら。ただし、日本時間の1月7日午前3時になりますので、健康的な生活習慣を送っている大多数の人には . . . 本文を読む
ほう・・・まずは記事を読んでみましょうかね。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-795982先にあげた通り、日本のメディアもシーア言えーっに牛耳られていますから、ああ、そういう見方ね、ぐらいに思っておくとこれからが面白くなるでしょう。まずですね、今回の大統領選挙ですが、中の仕組みをわからないと何がどうな . . . 本文を読む