釣れないけど、釣り師?

大した釣果もないまま、釣りしてる「くまちゃん」です。
釣り中心のブログになりますように・・・

渋かったかな・・・!

2024年02月25日 14時43分21秒 | 釣り
 約2か月ぶりとなるニジマス狙いは、天皇誕生日の23日(金)で、気合いを入れて北方川釣り体験場へ出撃しました。

 爆釣劇目指して頑張りたいと思います。

 今回も第3ブースに釣り座を構えることにします。

 砂利側最下流から写した早朝の写真です。



 曇天ではありますが、雨は上がっており、風もない、まずまずの天候です。

 手続きを済ませ、竿出は7時55分となりました。

 何はともあれ、オレ金スプーンでスタートです。

 放流前に1ヒットするも、ジャンプ1番即バレです。

 そして待望の第3ブースの放流タイムは8時13分でした。

 これからが本番で、早く活きの良いニジマスが回遊してくることを待ちます。

 暫くすると、微かにバイトを感じ取りまして、期待は大きく膨らみます。

 少し時間を要しましたが、8時42分になって漸く「キタ~ッ!」、ヒットです。

 慎重に引き寄せ、見事にゲットを成し遂げました。



 平均的なサイズ感のニジマスでした。

 ここから短時間のうちに2尾を追加することができましたが、雨も降り出す始末で、それ以降は、渋い展開となります。

 スプーンのローテーションを繰り返しながら、僅かに数尾を釣り上げます。

 クランクも投入し、昼を回った辺りでは、トレーラーにも挑戦し、釣果を狙います。

 何とか雨も上がってくれるも効果無く、ここからが最後の砦、セニョールトルネードの登場です。

 これほどまでに反応が無かったのですが、直ぐにバイトを捉え、恐るべしセニョールトルネードです。

 それでも、いつもに比して反応は少ないながらも、セニョールトルネードのお陰をもちまして、数尾の釣果を獲ることができました。

 結局、閉鎖時刻の16時まで粘ってしまい、納竿とした次第です。

 それでは、本日のお持ち帰りオールキャストです。



 計測の結果、ニジマス23~31cmが9尾で、ツ抜けできませんでした。

 どうも渋い感じの日に当たってしまったようですが、それにしても、相変わらず、バラシが多くありまして、ネットインまでの所作がイマイチです。

 いずれにしても、近いうちにリベンジを試みなくてはなりません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やってもーた・・・! | トップ | 数は出た・・・! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事