釣れないけど、釣り師?

大した釣果もないまま、釣りしてる「くまちゃん」です。
釣り中心のブログになりますように・・・

下手の極み・・・!

2024年03月24日 21時56分42秒 | 釣り
 前日の雨が吉と出るか凶と出るか悩ましいところですが、24日(日)は、ツ抜けを最低の目標と定め、北方川釣り体験場へ行って参りました。

 でも密かに爆釣になることを願っています。

 今回も第3ブースに釣り座を構えることにしましたが、初めてコンクリート堤側にしました。

 釣り座からの写真です。



 雨は降っておらず、曇天ではありますが、風のない穏やかな天候です。

 入漁券を購入し、竿出は8時00分となりました。

 先ずは、オレ金スプーンで開始です。

 放流前は当然のようにノーバイトですが、8時15分、遂に放流が行われました。

 これからが本番で、暫くすると私にも「キタ~ッ!」、待望のヒットです。

 慎重に引き寄せ、ネットを構えようとした際に痛恨のバラシです。

 幸先悪くケチがつきました。

 出鼻をくじかれ、放流効果中にもう1バイトあったのみで、活性はいつしか消滅してしまいました。

 全部でスプーンは20種投入しましたが、釣果に結び付くこと無く終えます。

 昼前からは雨が降り出し、散々な釣行です。

 スプーンは諦め、攻めを変更するも、クランクもダメ、トレーラーもダメと超厳しい状況です。

 ひょっとしてボウズってこともあり得るかもと現実味を帯び始めてきます。

 引き出しの少ない私が最後にすがるのは、やはりセニョールトルネードしかありません。

 ダメ元で投入したところ、数投目で念願の「キタ~ッ!」、ヒットです。

 恐るべし、セニョールトルネードです。

 見事にニジマスをゲットできました。



 時に12時55分のことでした。

 直ぐにセニョールトルネードは魚がスレてしまうので、クランクとのローテーションを繰り返します。

 何とか、もう1尾だけ追釣できましたが、それ以外は冴えないままだし、雨も降ってるしということから、戦意喪失しまして早くの14時00分を以て、納竿と致しました。

 それでは、本日のお持ち帰りオールキャストです。



 計測の結果、ニジマス23~25cmの2尾で、目標には全く届きませんでした。

 途中から雨は降りましたが、終始無風状態だったことが、低活性を招いたかもしれません。

 いや思い起こすと、昨年の3月中下旬辺りの釣果も酷かったので、時期的なものかもしれません。

 それにしても、ここ北方で2尾とは、残念ながら、過去最少記録でしょう。

 また来季に期待したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20分間だけ・・・! | トップ | 春を実感・・・! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事