釣れないけど、釣り師?

大した釣果もないまま、釣りしてる「くまちゃん」です。
釣り中心のブログになりますように・・・

ブログタイトルに忠実!

2011年08月16日 20時51分49秒 | 釣り
 旅行疲れもあろうかと、予め15日は休みを取っておきました。本当は、旅行のため、土日に釣りができないので、釣りのために休んだのです。ということで、昨日の釣行です。

 今シーズン4回目のハゼ釣りに出かけました。

 普段の釣りはルアー専門ですが、ハゼ釣りは生餌を使っています。干潮時を見据え、いつもの如く、先ずはエサの確保へ向かいます。市内の河口近く、干上がった川底を早速シャベルで一掘りしました。いるいる、ゴカイちゃんがいっぱいです。一掘りで40匹以上のゴカイをゲットです。今年のゴカイは大漁です。

 エサの確保もできたので、いざ、隣町高浜のポイントへ出撃です。真夏の暑い中、14時スタートです。

 暫くすると、キタ~!ハゼ君ではないですか。小さめだけど嬉しいものです。今日は爆釣かな・・・。甘い考えがいけなかったのでしょうか、なかなか次が続きません。でも、夢は続きます。暑さに耐えながら、2時間半の死闘となりました。

 結局、マハゼは目測8~13cmを何と4匹と寂しい限りです。ハゼにすら相手にされない始末で、ブログタイトルそのままじゃん。

 当然のことながら、ハゼ4匹の写真を撮る気も起こらず、最終的にリリースとなりました。
 
 釣行の度に、ざっと30、20、10と確実に釣果が減っていく今年のハゼ。今回はとうとう1桁になりましたが、ハゼはこれからが本番と言い聞かせています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年一行事終了! | トップ | 厳しい現実です・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事