goo blog サービス終了のお知らせ 

無極 Innerly Beyond

アルジュナと共に苦行する猫@マハーバリプラム。
令和、アクエリアスの時代をしなやかに泳いでいけますように。

「天使に会える本」を再読

2025-03-21 18:05:09 | Weblog
 リーナ・アサヒ著の「天使に会える本」を再読してます。

 徳さんという人物が行っていた「ヒーリング」は、受ける人が自身のハイヤーセルフと邂逅できるように少し意識の波動を上げる?、ないしは意識を少し対外にずらしている、というあたりではないかと想像してます。そういう、意識の一部が肉体から遊離した状態(おそらく脳波はアルファーからシータ)であれば、「天使」と目が合うことも可能かという印象です。

 ともかく、Lovelyな本ですね、何回読み直しても。

龍神いろいろ

2021-12-30 11:26:57 | Weblog
 本屋で新刊などをチェックするのがある種の習慣です。
 インターネットでも確認できますが、やはり紙で手に取って、その書籍のエネルギーを感じてみるという作業は個人的には外せないです。

 「龍神」とのコンタクト的な書籍も増えましたね。。。もちろん、いろいろな人が色々な龍神について発信しています。

 「風の時代」ということですので、龍神がメインで前面に出てくるのは、ある意味、当然といえば当然でしょうね。

  風に乗る、風を見る、既に「ナウシカ」的な状況にあるのかもしれませんね。
  巨神兵、あっという間に崩れ去りましたが、未熟(ある意味「治験段階」)だったこともありで。
  
  来年は更に、ナウシカ的な感覚が必要なのかもしれないですね。
  

2019 節目

2019-01-02 00:38:02 | Weblog
 新年ということで,4月1日には新元号も判明するということで,いろいろな意味でも節目。

 例えば,石井ゆかり氏の「星占い」的年報を眺めつつ,流れを俯瞰しながら,星の動きに協調していくという感じでしょうか。

 時流速すぎにて,掉さすのも難しい,そんな感じのエネルギー流ですが,大局を見据えて方向だけは維持できればベストとかね。

 合掌
 

ガムは10分間

2018-06-18 15:17:33 | Weblog
 ガムを顎の筋トレと意識して噛む場合には,左右,真ん中と同じ回数を噛むようにすることが重要なようですね,さもないと,顔や顎の筋肉がいびつになってしまい,場合によっては顎関節症とかになりかねないです。

 また,ガムを噛む行為は,胃腸にとってはこれから食料が入ってくるという合図のようですので(だから唾液もでる),10分以上噛み続けると,胃酸がでぱなっしになってしまい,そこに食料が入ってこなければ,結果として胃が荒れてしまうことになるとか。

 さらに,ガムを機械的にガシガシ噛むと,歯を痛める可能性や口内を傷つける可能性もあり得ます。
 ですので,ガムをかみしめるように緩やかに噛むというのがいいかもしれませんね。