【コースセッターの部屋】 越後長岡チャレンジサイクリング

Corse Setter's Room @ Echigo Nagaoka Challenge Cycling

コース後半の注意点、メイン・ミドルコースの方へ。山古志の終盤から栃尾~ゴール。 & 制限時間について。

2016-06-24 05:36:59 | お知らせ

おはようございます。

 

2日前にアップさせていただきました、注意点の後半です。

前半のほうをチェックされていない方は、こちらをお願い致します。

 

http://blog.goo.ne.jp/encc/e/12857fd0f040a36d493b76ce75bd8aeb

 

 

では・・・前回は、山古志闘牛場をスタートして、すぐの下りに注意!!というお話をさせていただきました。

 

このあたりで、走行距離は 「 32km地点 」 くらいです。

 

 

 

このあたりから、後半戦スタートします。

 

 

棚田が見える景色の良いフィールドを通り過ぎて、少し上りますと 「 中道屋 」 さんの看板が見えます。

 

このあたりの自転車乗りが、休憩する 「 山の中のオアシス 」 です(^^♪

 

この中道屋さんを過ぎてからが ・・・・

 

 

越後長岡チャレンジサイクリングで、2年連続事故が起きています地域となります。(39km地点)

 

 

 

山古志を抜けると、田代という地域(栃尾)に入っていきます。

この看板が目印です。

 

田代からは、スピードを30km以下の減速指示を、今回は徹底させていきます。

ボランティアライダーの指示で走行をお願い致します。

 

 

 

 

「 たしろのもち 」 という看板があります。

 

上ってきて、体力が消耗している方は ・・・ ここで少し休憩を取ってください。

 

この後先は、道が細い上、ブラインドカーブの連続となります。

 

頭の中には、39km~40km地点のコーナーは注意!!!! と思っておいてください。

 

 

 

下りきると ・・・

 

第3エイドステーション 「 まんさくの里 」 があります。

( 左側です。 )

 

 

 

ここで一つ、注意点を。

 

このエイドは、ミドルコースの方は1周目で寄ってください。

 

メインコースの方は、ぐるっと回って2周目でのエイドとなります。

 

非常にわかりにくくて申し訳ございませんが、1周目はスルーしてください。

 

 

ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

 

そのまま、まんさくエイドをすぎますと・・・

 

 

短めの洞門があります。

ライト点滅をお忘れずに。

 

 

 

↑ ↑

この次の信号 ( 北荷頃 51・5km地点 ) が、メインコースと、ミドルコースの方の

分かれ道となります。

 

ミドルコースの方は、左折。

 

メインコースの方は、直進となります。

 

 

まんさくエイドでは、この説明のほうをさせていただきますので

ミドルコースの方は、左折してください。

 

もし、メインコースの方で体調が悪かったり、もう厳しい・・という方がいらっしゃいましたら

ミドルコースの方と同じように、左折してください。

 

 

この信号では、メインコースの方に制限時間を設定させていただきます。

 

1周目のリミット時間は ・・・ 「 11:15 」 までに、北荷頃の信号を直進できなければ

全ての選手を左折指示のほうを出させていただきます。

 

この制限時間は、結構きつい方もいらっしゃると思いますが、

ここまででメインコースの半分50km地点となります。

 

15:00の最終ゴール時間を考えると、この時間でも少し遅いくらいとなってしまいますので

メインコースにご参加の方は、この時間をチェックしておいてください。

 

よろしくお願い致します

 

 

 

次からはメインコースの説明となります。

 

 

 

直進すると、こちらの看板が見えてきます。

ここを右折し、すぐに左折します。

 

そのまま直進して、すぐのところに 「 第3エイドステーション 」の

「 道の駅 とちお 」 があります。

 

 

 

道の駅 とちおでは、地元の銘菓店 「 高庄 」 さんのお菓子を提供させていただきます。

 

食べられない場合には、そのままポケットの中に入れていける大きさですので

また後で食べていただいても結構です。

 

 

道の駅 とちおでは、11:30ごろになりましたら、 

「 ショートカットコース 」 への誘導を開始させていただきます。

 

この先の超級山岳 道院高原をカットするコースです。

もう上れない・・・という方は、誘導ボランティアライダーと一緒に

ショートカットコースで少し短いコースを走っていただきます。

 

道の駅 とちおの最終リミット時間は、 「 11:45 」 とさせていただきますので

よろしくお願い致します。( 51・5km地点 )

 

 

 

道の駅 とちお を出発しますと ・・・

 

 

 

道院高原へのコースへ行きます。

 

右側に見えるのが、栃尾ファミリースキー場。

 

この先が、刈谷田ダムがありまして、その上が道院高原です。

 

 

 

 

景色はきれいですが、最大勾配16%の激坂が待ち構えています・・・笑

 

転ばないように気をつけてください。

 

約6kmの上りです。

 

 

 

道院高原の駐車場へ到着すると、ここに給水所があります。

 

 

晴れていましたら、非常にキレイな景色が見れます(^^♪

お時間がある方はゆっくりしていってください。

 

 

 

 

道院高原の下りは、かなりスピードがでます。

 

途中にグレーチングがあったりと、かなり危険です。

この区間も減速の指示を徹底させますので、ゆっくり走ってください。

 

 

 

そのあとは、ぐるっと回って、走っていると・・・

 

2周回目のエイド 「 まんさくエイド 」 へ行きます。

ここが81km地点です。

 

 

 

昨年と同じく、このエイドでは、新潟名物 「 ポッポ焼き 」 を出していただきます。

 

あとで食べてもおいしいので、食べれない場合はポケットの中に入れて走りましょう!!!

 

 

 

そのあとは・・・もう一度、北荷頃の交差点へいきます。

今度は、ここを左折。

 

最終山岳 「 森立峠 」 へ行きます。

 

ここの上りも結構つらいのですが、最後だと思って頑張ってください!!!

 

 

 



途中、給水所があります。

最終の給水所となりますので、お時間がある方はゆっくりしていってください。



ここからの下りが要注意です。

ブラインドカーブの連発。

最後の下り坂で、転ばないようにゆっくり走りましょう。




下りきってからは、あとは平坦です。


最終のゴールリミット時間は、15:00となります。

閉会式の予定時刻が、15:00。その後、抽選会・オークション・じゃんけん大会へと

続いていきます。


よろしくお願い致します。




参加者の皆様、大会実行委員会メンバー、ボランティアのメンバー含め、

全員が事故や怪我の無いように、無事にゴールできますようにサポートさせていただきます。



私たちも自転車乗りなので、参加者の皆様と一緒にこのイベントを作っていきたいと考えています。



今年は 「 事故・怪我 0 」 で、全員が無事にゴールできることが

私たち実行委員会と、参加者の皆様の目標です。



コース全体がアップダウンしかなく、危険な場所もありますが

いつも以上に上りを頑張って、いつも以上に下りを慎重に走りましょう。



あと、9日。


体調を整え、頑張っていきましょう。



ではでは・・・また明日。