goo blog サービス終了のお知らせ 

まちびと来たる

まちづくりを楽しむ人、まちづくりで汗をかく人、まちづくり研究者、を対象としたまちづくり情報・交流のためのブログ。

まちづくり研究

2008-01-04 11:29:04 | まちづくり研究
研究者が何で評価されるかというと、「論文の数」です。しかし、私の専門は、まちづくりのプロセスや支援なので、長~いスパンで、地域に入り込み、評価をしていかなければなりません。したがって、論文の数は、そう多くありません。ある期間集中的にアンケートやヒヤリング調査をし、それを取りまとめることもありますが、大半が地域にべったり入り込んで、「誰がどう動いているのか」、「何で困っているのか」、「どういう支援が必要か」を観察し、私自身もその現場で、汗をかきながらまちづくりを行っています。研究者という視点は常に持ち続けてはいますが、その多くは、地域の人や行政、事業者とのやり取りの中で、まったく何もないところから、何かを作り上げていくそんな活動です。その割合は、3:7。多くのやり取りの中で、新たな知見が得られるのはほんの少しです。現在までのまちづくり支援の現場の状況を整理して1つの本として出版することも大切でしょうが、今は、現在かかわっている各地域のまちづくりがうまくいくことだけを考えて日々奮闘しています。