goo blog サービス終了のお知らせ 

まちびと来たる

まちづくりを楽しむ人、まちづくりで汗をかく人、まちづくり研究者、を対象としたまちづくり情報・交流のためのブログ。

私の主な研究論文

2008-01-11 15:57:43 | まちづくり論文
私のおもなまちづくりに関する著書、研究論文を紹介します。
詳細を知りたい方は、ご一報を!

<著書>
■『地方分権時代のまちづくり条例』共著 学芸出版社、1999年

<論文>
■「まちづくり関連条例の展開とその意義」筆頭 日本都市計画学会学術研究論文集29号、pp.713-716、1994年
■「景観条例・まちづくり条例にもとづく市民団体の活動と支援方策の特性に関する研究-兵庫・大阪・滋賀における景観およびまちづくり条例を事例として-」筆 頭日本建築学会計画系論文集第516号、pp.193-199、1999年
■「まちづくり条例運用による住民主体のまちづくり支援実態の分析」筆頭 日本計画行政学会第22巻第2号、pp.58-65、1999年
■「住民主体のまちづくりプロセスの体系化とまちづくりの段階別にみた支援方策のあり方」筆頭 日本都市計画学会学術研究論文集34号、pp.319-324、1999年
■「住民主体の「まちづくり構想」策定から事業展開としての交通社会実験へのプロセスに関する研究―豊中駅前地区まちづくりを事例として―」筆頭 日本都市計画学会学術研究論文集35号、pp.853-858、2000年
■「昭和初期における健康維持・増進策と都市環境整備の関連性に関する研究― 『大大阪』に記載された論文の分析を通じて」筆頭 日本都市計画学会学術研究 論文集38-1号(一般研究研究論文)、pp.46-51、2003年
■「ニュータウンにおける持続可能なまちづくりの指標づくりの意義と方向性に関する研究」筆頭 日本都市計画学会学術研究論文集39-3号、2004年

ほか多数