「書」で遊びませんか?

「書」で遊び、楽しむ会をボランティアで開催しています。
お気軽に遊びに来てください♪

4月の「絵手紙教室」 → 【中止】

2020-04-19 11:52:58 | 絵手紙教室
3月時点では、「来月も開催しますよ〜!」と、
世話役の方は気丈に仰っていましたが、
「世の中がこんな状態になってしまっては…」と
悔しそうに【中止】を決めた旨、連絡が入りました。

悲しいですね〜。 どうなっていくのでしょう・・・。
先が見えなさ過ぎて怖いです。

 
怖い世の中、怖い毎日ですが・・・、
もうそろそろ花壇に咲いたチューリップも終わりだと夫が切り花にして
花瓶に入れてくれました。
これからは家の中で鑑賞して楽しむのだと。

夕方 閉じた花びらも(左)、翌日 陽を浴びて広げてました(右)。

綺麗なお花や可愛いペットに癒されるだけの日々ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の「絵手紙教室」

2020-03-20 20:18:40 | 絵手紙教室
3月16日(月)午前中、
この日は、お花土筆蕗の薹(ふきのとう)と、春を感じる題材を
多く用意してくださっていたのですが、全て撮り忘れました!

薄紫の可愛い草花は、本当に逃してしまって残念です!

・・・ということで、早速描いたものを!

私は、昔懐かしい土筆を選びました。

実は、これ、左側の作品は大失敗していて、初めは

↑ この向きで土筆を置いて書き始めた
のですが、
もう1枚縦向きでも描きたくなって描き(右側の作品)、
最後に、文字を入れる時点で初心をすっかり忘れ、縦書きして
しまった
んです!
結果、こちらの面だけ見る分には別にどっちでもいいのですが、
葉書の表裏を見ると、上下が反対になってしまったのです!!

いつも1枚しか描き上げられないので、今回は2枚ほぼ同時に描いて行く
作戦に出たのですが、向きは間違えるし、実は色も一部塗り間違えて
しまいました。
やはり、1枚ずつ丁寧に仕上げないといけませんね。 反省!!

先輩方は本当に凄いスピードでどんどん出来上がって行きますが、
未熟者はゆっくりから始めて段々早く描けるように精進するしかないですね。

さて、今回は
壁に施設利用者さんたちの素敵な絵手紙作品があったので、ご紹介!



それにしても、今のご時世 諸般の事情により、
あれもこれも中止!中止!中止!の中、
開催してくださったことに 感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の「絵手紙教室」

2020-03-16 15:40:04 | 絵手紙教室
2月17日(月)午前中、
桃の節句が間近ということもあってか、
先生が何種類もの雛人形を持ってきてくださった。

可愛いし
綺麗なので
暫し 
鑑賞して
いただきたい。

↑ これはデイサービスの先生の手作り品  

(・・・デイサービス利用者さんに作ってもらう為のお手本として作成)

そんな雛人形の中から私が選んだのは、こちら! ↑

出来上がったのは、こちら!! ↑
 
人形に取り組んだのは初体験!

またまた、いっぱいに描き過ぎて文字が入れられず仕舞いだ〜!
お花も有り。
しかし、私は雛人形で精一杯で、お花に手が回らず・・・。
人形2種類描いた先輩や人形もお花も描けた先輩方は流石!とつくづく実感。
 
残ったお花は今回もトイレに飾られた。  最後に、もう1種 雛人形を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の「絵手紙教室」

2020-01-28 22:30:36 | 絵手紙教室
1月20日(月)午前中、
先月 果物で褒めていただいたので、今月はに再挑戦!
本当は←この花に
魅かれましたが、
難しそうなので、私が描いたのは ↑ この花! でも…

私には やっぱり難しい!!!!! 未だ未だだぁ〜〜〜!

他には こんな花
(左写真)が有り、上手な方が描いていました。
玄関には こんな豪華な門松?
(右写真)も有りました。

玄関を入ると素敵なエントランス

…今まで何回か来てるのに気付かなかったなぁ(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の「絵手紙教室」

2020-01-06 03:15:35 | 絵手紙教室
昨年の話題 第4弾)

12月16日(月)午前中、
この日は果物(柚子レモン)があり早速描くことに!
 何故か果物の写真は撮り忘れましたが σ(^_^;)
この花は誰も描かずじまい
 
終了後、花はひとまとめにしてトイレに飾られました(右写真)

この日は先生に「線が随分良くなりましたね」と褒めて貰えました。
先輩方からは「色がイイね〜」とお世辞をいただきました。(#^.^#)

柚子もレモンも色が似ているほぼ黄色一色だし苦労しましたが、
そんなお世辞をいただき天にも昇る思いで、
調子に乗って
両方とも展示してきました。
施設の入口付近には
クリスマスの飾り付け
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の「絵手紙教室」

2019-12-31 01:34:37 | 絵手紙教室
11月18日(月)午前中、

この日は、果物がなく植物ばかりでした。

花は、どれもこれも難しそうで、そんな中で、

私が選んだのは こちら「ヒペリカム」という植物
ピンクで可愛い!
けど、やはり難しかったです。

難しいと、1枚しか完成できませんね。2枚は無理

しかも文字も入れられませんでした。

時間がないだけでなく、この絵に合うアイディアが浮かばないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の「絵手紙教室」

2019-12-07 16:05:24 | 絵手紙教室
10月21日(月)午前中、(通常通り第3月曜日に開催)

↑ 完成後お礼を言いたい或る人に直ぐに郵送してしまいました。
(コピーは取ったのですが写真は撮り忘れてしまい、よって 
これはコピーを写したものです。)

この日は珍しく絵は2枚完成させました。
文字までは入れられず、家で画像集から見つけて書きました。
カボチャお化け?の
頭だけを見て…

この日は先生が「こういうのも面白いよ」と言ってピエロの人形を
何体か持って来てくれましたが、私には難しすぎて断念。

絵の上手いベテランさんは早速サラサラと仕上げていました!


こういうのを見ると、
絵手紙は「下手でいい、下手がいい」って嘘じゃん!って思えます。


壁には、施設利用者さん達の作品。 可愛いですね〜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の「絵手紙教室」

2019-09-12 10:32:54 | 絵手紙教室
9月9日(月)午前中、(第3月曜日が祝日の為、今月は第2に開催)

今月も同じ先生が来て下さり、多分本年度は同じ先生かな?

その前に、
やっと先月と先々月の分に文字と雅印を入れて完成させたので…

7月分
…先生のお言葉に甘えて漢字1文字だけに(^.^;)

8月分

先月約束したように、先月終了直後に来ることは結局出来ず、
この日(9/9)教室が始まる前に貼って撮影。↓


さて、今月は…、

「百日草」に挑戦。 いつものように半紙で練習から。
そして本番のハガキに。

今回教えていただいたポイントは、「葉っぱを描き過ぎ!」

見た通り全部描かなくてもいいそうです。

なるほど ある程度省略して主役の花を際立たせるのですね。
知らなかった〜〜!

皆さんの絵手紙がスッキリ綺麗なのがわかりました。

毎月少しずつ学んでいきたいです(o^^o)


ちなみに、今月は文字と雅印は入れることができたけど1枚のみ。
(真っさらなハガキは毎回2枚与えられます。)
一応 雅印を用意して行ったので、今回は貼って帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の「絵手紙教室」にて

2019-08-25 12:58:57 | 絵手紙教室
8月19日(月)午前中、(通常通り第3月曜日に開催)

今月も先生が来てくださいました。

初めに、

先月 下書きはしたけれどハガキに描けなかった「トマト」から。

続いて、今回は初めての方がいなくて私が一番の初心者だったので、
この機会に描き方を学ぼうと「花」に挑戦。


今月も半紙で下書きから。 

汚い字で書きなぐってありますが、「アメリカジャスミン」という名前の花。
日本語では「ニオイバンマツリ」というらしい。初めて見たし初めて聞いた。

そして、ハガキに!

「絵手紙」なのに、絵を大きく描きすぎて 手紙が書けない!

でも 先生は「1文字だけで充分絵手紙になるから
絵は大きくていいよ」と言ってくださった。
優しい!

今回は初めて2枚描けました! 
文字までは入れられませんでしたが、ちょっとは成長したかな?


今月の参加者作品 

・・・先月参加で今月不参加の方の作品は そのまま貼っておくようでした。

また私は今月も「雅印を忘れたから」という理由でご辞退。
後日 押してから貼りに来ます…とお約束して。

実際は…なかなか勇気出ないわ〜! 比べるものではないと分かっていても、
横に並べるのは…ちょっと・・・


壁に掛かっていた作品↑→↓
施設利用者さん達の作品ね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5〜7月の「絵手紙教室」にて

2019-08-13 14:14:18 | 絵手紙教室
7月22日(月)午前中、

本年度5月から行き始めて3回目の「絵手紙教室」。

初めて先生が来てくださいました。

初心者なので、独占できるかと思いきや…、

完全に初参加の方々がいらして、そちらに付きっ切りになり

独占不可!
そんなに甘くはありませんでした…とほほ(´ー`;)

今年の先生のご指導は、
「はじめに半紙で練習してから本番のハガキに」
ということで、↓

まずは半紙に練習したもの ↑


続いて、本番のハガキに描いたもの ↑

今回練習中に受けたご指導の中で印象に残ったのは、
「水彩画じゃないんだから水を入れ過ぎ!」という点。

ハガキを描き終えて受けたご指導の中で印象に残ったのは、
「パレットの上で色を混ぜない!」という点。

水彩画と絵手紙との違いなんて考えもしなかったし、
パレットの上で混ぜずにハガキの上で混ぜるという技術は
素人には難しすぎると感じました。


昨年秋に初体験参加した時の先生はパレットの上で近い色を出してから
ハガキに色をのせたので、いろいろな流派というか流儀があるのでしょうね。

練習に時間がかかってしまい
今回も1枚だけで、しかも今回は文も書けませんでした。

(ベテランの方々は、いつも2枚完成させています。)


帰りに「飾るから1枚出してね!」と言われましたが、
あまりに恥ずかしい出来に「次回からにします」と答え、出さずに帰宅。

↑ 皆さんの作品 … 初参加の方々も提出していてビックリ!(゚o゚;;


壁には、この会場に関わる施設の利用者さん達の作品が展示されていました ↑↓



次回は、8月19日(月)午前中、ふらっとスペースならわ にて



参考までに(5〜6月の作品を載せてなかったので)今回まとめて↓

5月…先輩から「葉っぱの色の変化が欲しい」というご指導あり。

6月…初めて見た珍しい植物。やっぱり葉っぱが苦手? 意識し過ぎ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙教室、初体験! (((o(*゚▽゚*)o)))♡

2018-11-07 01:28:08 | 絵手紙教室
(日付は 更に 遡ります。)
10月15日(月)
絵手紙教室に初めて参加させていただきました! o(^o^)o

初参加ということで、先生の横に座って、
筆の持ち方・運び方、色の作り方・のせ方、物の見方・切り取り方等
色々なご指導をいただきました。

先生は、花が咲いているミョウガを持っていらして、

私を指導しながら サラサラとあっという間に仕上げていらっしゃいました。

初心者向けには柿と秋桜が用意してありましたが、
私は「花よりダンゴ」で 柿を選びました。花は難しそうだし。

美味しい柿をくれる人へのお礼のつもりで描きましたが、
いざとなると急に恥ずかしくなって、やっぱり自分で保管しようと…
処女作だしね。

参考までに……

この教室は、毎月1回大体月曜日(どの週かは不定期) 午前中に開催。
初回 無料体験、次回より ¥500/回が必要。
また、年度毎(毎年4月〜3月)に、年会費 ¥3000/年も必要。

場所は、この日は クラシティ半田3F 市民活動ルームで開催しましたが、
通常は 赤レンガ横のハウジングセンター 事務所にて 開催。
(ところが、11月も事務所が使えず、別の場所(小学校?)で開催するとのこと)
[ ↑ 私は都合(介護施設のボランティア)により 11月は欠席 ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする