
2月17日(月)午前中、
桃の節句が間近ということもあってか、
先生が何種類もの雛人形を持ってきてくださった。

可愛いし
綺麗なので
暫し
鑑賞して
いただきたい。

↑ これはデイサービスの先生の手作り品
(・・・デイサービス利用者さんに作ってもらう為のお手本として作成)

そんな雛人形の中から私が選んだのは、こちら! ↑

出来上がったのは、こちら!! ↑
人形に取り組んだのは初体験!
またまた、いっぱいに描き過ぎて文字が入れられず仕舞いだ〜!
お花も有り。
しかし、私は雛人形で精一杯で、お花に手が回らず・・・。
人形2種類描いた先輩や人形もお花も描けた先輩方は流石!とつくづく実感。

残ったお花は今回もトイレに飾られた。 最後に、もう1種 雛人形を・・・
桃の節句が間近ということもあってか、
先生が何種類もの雛人形を持ってきてくださった。

可愛いし


暫し


いただきたい。


↑ これはデイサービスの先生の手作り品
(・・・デイサービス利用者さんに作ってもらう為のお手本として作成)

そんな雛人形の中から私が選んだのは、こちら! ↑

出来上がったのは、こちら!! ↑
人形に取り組んだのは初体験!
またまた、いっぱいに描き過ぎて文字が入れられず仕舞いだ〜!
お花も有り。

しかし、私は雛人形で精一杯で、お花に手が回らず・・・。
人形2種類描いた先輩や人形もお花も描けた先輩方は流石!とつくづく実感。


残ったお花は今回もトイレに飾られた。 最後に、もう1種 雛人形を・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます