goo blog サービス終了のお知らせ 

あるポン中女の懲りない日常 ~大阪売人編~

わかっちゃいるけどやめられない?!たかがポン中されどポン中・・・大阪に住む♀プッシャーの今日の出来事&独り言。

ポン中 と ブラックバス釣り。

2005年11月02日 06時14分16秒 | Weblog

 11月1日火曜

 えっ?!もう11月?
 ・・・11月かぁ。 早い、早すぎる。ついこの前まで夏だったのに、
もう、今年が終わるのか。信じられない。あーヤダヤダ。私はいつまでこんな生活
を続けるのかなぁ・・・

最近、秋だからなのか、妙に釣りに行きたい。
さっきまでうちに仕入れに来ていたsちゃん(女)も、朝方になる前に
釣りに行くと言って帰って行った。
釣り というのは、バス釣り、バスフィッシング のことです。
効き目で、バス釣り というのは、やってる方はわかると思いますが
結構・・・って言うかめっちゃ おもろいし、ハマるんですなぁ


私は、もう何年か前になるのですが、その頃付き合っていた人の影響で
この仕事をしながらですが、過去に
めっちゃ、バス釣りばかりし続けた一年があった・・・。
その一年と言うのは、まさに、一年365日のうち345日位は
どんな時も 朝、昼 晩、真夜中 早朝・・・
  雨でも台風でも大雪でも真夏のカンカン照りの下でも、
 大晦日でも正月でもクリスマスでも誕生日でも
 どんな時も とにかく毎日毎日バス釣りばかり行くと言う一年間だった。
    それもありとあらゆる場所、近場ならどこへでも行ってた。

しまいに、エスを買いに来る客に 
『おかげで三田の野池に詳しくなってしまった』と言われてしまったり、
ペットとしてお部屋でブラックバスを二匹、生簀(イケス)の水槽で飼ってみたり、
テレビゲームのソフトもバス釣りばっかりで、まるで釣りゲーおたくのようだったし、
あげくの果てには、手作りワームキットというのを買い、
注射器で型を取って『マイジェクター』というワームを作ったりまでしていた。

その時はあまり考えてなかったけど、今 思えば、けっこうハマっていたんだなと
つくづく思う。

今はぜんぜん行かなくなってしまったけど、
私の周りの、仲良しの同業者の人達のなかには バス釣り好きが結構多いので
みんな、しょっちゅう行ってるのを見ると、ついつい、行きたくなってしまう。

秋のせいかな?自然に触れ合って癒されたいのかな?
釣りに行きたいなぁとやたら思う今日この頃。でした

 

ライブ行ってきたぞ

2005年10月29日 15時43分29秒 | Weblog
10月29日

 一昨日の27日と、昨日の28日、二日連続で、
長渕のライブ(大阪城ホール)に行って参りました
おかげで今日は声ががらがら・・・ただでさえガラガラなのに、
さらにガラガラで、オカマのような声になってます
それ位、めっちゃかっこよかったのだ。ウフフフフ

一日目、ライブが終わり、大阪城ホールのまん前の噴水の所で
まだ余韻に浸っているという時に、
いきなり、以前はやいもんいったまま 放ったらかしだった
(=不義理をしたまま)人間に、ばったり会ってしまった

・・・それは、どう考えても私が悪い話で、怒られて当然どころか、
どこかへさらわれちゃうかもしれないとなってもおかしくない話なので、
私は思わず、びっくりクリクリクーリクリッと心の中
で叫んでしまった・・・。
まぁ、話し合いをして、お金を払う日にちを切って、
何とかその場は切り抜ける事ができました。よ~かったホッ

しかし、明日から、またせっせとお金をつくらなければ
ならない・・・。ハー

でも、次の日28日のライブで、嫌な事は忘れてしまえと言わんばかりに、
大声で叫び踊り歌いまくってやった。まだ余韻にひたりつつあるけど、
そろそろ現実に戻ろう。・・・・

今日はお客さん何人来るかなぁ・・・

頑張れSちゃん

2005年10月15日 08時08分19秒 | Weblog
10月14日  

今日、私と仲のいい同業者のSちゃんが、どうやらさぶいらしく、
(さぶい=あぶない・・・・警察に捕まりそうみたいな意味)
今日から、休業して、ぬく(薬を体から抜く)ことにするといってきた。

この商売をしていると、毎日さぶいこととの戦いで、いつぱくられても
仕方が無いと腹をくくっておかなければいけないのは当然ですが、
その話の内容によっては、頑張れば切り抜ける事ができる時もある。
私自身、さぶいときは、どんな時でも頑張って抜いて今までやってきた
ので、そういうときは、それしかないと絶対的に思っているので、
とにかく頑張って抜いてきなさいと、応援するしかないって感じです。

どんな時も、さぶいときは、頼れるのは自分自身しかないのだ。
周りの人の手を借りる事はあるかもしれないが、最終的に
その状況と戦わなければいけないのは、自分ひとりであって、
どんなに嫌でも、孤独でも、決して他人を巻き込むことなく
たったひとりで解決していかなければならない。
それが私の考えであり、10代の頃から妹のように可愛がってきた
Sちゃんに教えてきた事である。彼女には、頑張って乗り越えて欲しいと
心からそう祈るだけです。


デンジャラス

2005年10月07日 21時24分04秒 | Weblog
10月7日

今日も朝から天気が悪い。
私は子供の時から、天気の悪い日が好きである。
日曜日に雨が降っていると、特に嬉しかった。それを友人に言うと、
ひねくれているんではないかと言われた。これってそうなの?

私はあんまり人を信用しないのですが、この、あまり人を信用しない私が
結構信頼を置いている、Kさんという人がいます。
その人は 生まれ育った場所が、西成のあのヤバイ地域のど真ん中で、今現在も
そのお家で、普通に暮らしているので、お家に遊びに行くとなると、かなり気合を
入れて、あの辺りでは当たり前にある、突然の職務質問に対して完全警戒体制で、
時には車をどこかで止めて、途中でタクシーに乗り換えたり・・など、あれこれ色
んな手を使って、お家までたどりつかなければいけない。
そんな風にたどりついても、タクシーを降りてから、お家に入るまでのわずかな間に、いきなりへんなおっさんが裸で焚き火の前に座り、天に向かって何かを唱えていたり、突然暗闇におっさんが立っていたり、寝転んでいたりするのでお家に入るまでは結構ドキッとさせられる事が多かったりする。

深夜ともなると回りを見渡すとそこら中青いシートでつくったお家だらけなので、それぞれのお宅?(青シートハウス?)で、ペットとして飼われているワンちゃん達が、群れをなしてうなりながら私をぐるぐると囲んでくるので、それは、職務質問の次位に怖い。しかも、西成の朝は非常に早く、夜明けと共にもの凄い勢いでたくさんの労働者の方々が集まってきて、なおかつ、泥棒市とよばれる、フリーマーケットが開催されるので、あたりは職務質問どころのさわぎではないというくらい汚いおっさんだらけで、前に進むのが困難なくらいになります。

私が毎回感心させられるのが、そんな人ごみの中を、その、kさんは、大きな高級車で、クラクション一つ鳴らすことなく、怖いくらいのスピードで、そのおっさんたちの間をスイスイとかきわけるように走るんです。あれは、本当に神業だと思う。


もうすぐ、マイジェクターちゃんが、なくなってしまうという噂を聞いた。
この手の噂は、時々よく耳にするので、またかと言う感じなのですが、念の為、
箱で二つ程、注文しておいた。みなさん安心して。
私がこうやって、わざわざ取っておくという事を
しているときは、決まって噂どおりにはならないので、多分マイジェクターは
なくならない・・・・気がする。

鬱々。

2005年10月03日 15時53分42秒 | Weblog
10月3日月曜

 ただいま帰ってきたでござる・・・。今日はもうボロボロだ
昨夜から、今の今まで、もう嫌な事ばっかり。しょーもないチンピラやくざにボロクソいわれたり、おっさんと大喧嘩したり、頭の悪いやつのせいで
又同じ事の繰り返しでむかついてるのに、
アホ丸出しのこしゃなやくざのオッサンにに愛想振りまかんとあかんかったり
嫌な事のオンパレードで、散々な目に遭った。 

 こういう、ポン中相手の商売というか、プッシャーの世界というか、
そういうとこで生きていると、時々、言葉では言い表せないような 嫌な気分、
というか、憤りを感じて、ほんまに 空しくなってまう時があります

まともに相手をしていたらきっと頭がおかしくなってしまいそうな
しょーもない奴のなかにいる自分が 嫌 で情けなくなってきて、
泣けてきたり、一人途方にくれてしまう。

秋の気配がしてくると、懐かしいような、切ないような 複雑なもやもやが
胸にこみ上げてきて、過去の色んな事がよみがえってきて、気が付くと
二度と思い出したくない忘れたい事ばかりで胸がつまりそうになります。

あーあ、ため息しかでない。

もう一度、人生をやりなおせたらなぁ・・・


(涙)さようなら金魚ちゃん

2005年09月24日 13時39分49秒 | Weblog
今朝うちが飼ってた金魚ちゃんが死んだ(涙)
その金魚は、本業は泥棒稼業で、時々品物屋をしている友人の(と言っても50歳
近いおっさんやけど)Oさんが飼っていた金魚をもらう羽目になって、もうどれく
らいになるんだろうか・・・。(そのOさんの家で飼われている頃から世話は私が
していたので、殆ど私の金魚みたいなもんやったけど)まだ小さい金魚で、すごく
可愛かった。

もともと病弱で、私が初めて見た時からすでに病気やったみたいで、
なかなかそれに気づいてあげることができずに(←こればっかりは本当に後悔してる)
いたせいで、病気とわかった時にはもうかなりひどい状態になっていた。
それからはとにかく何とかして 治してあげたい一心で、この夏は本当に
金魚の事を勉強しまくって金魚に関する事は本当に詳しくなってしまった。
金魚の本もいっぱい読んだし、金魚のサイトや掲示板では常連になり、金魚屋のお
っさんとも仲よくなって、おまけに金魚つながりの友人までできた。
金魚なんてそれなりに世話をしていれば勝手に生きると思っていた私からすれば
金魚の世界も奥が深いものだという事がよくわかってきた所だったのに、
そんな矢先に、とうとう死んでしまった

なんでもっと早く病気に気づいてあげれなかったんやろうと本当に思う・・・3日ほど前から弱ってきて、おとといには、半分斜めに浮かんでいる状態だったので、
多分もう死ぬわと思って、少しづつ水温を上げてやったり、ずっと頑張れ頑張れと
思いながらひたすら見守り続けたけど、明け方には完全に死んでいた。ほんまに可哀想な事をした。元気になったらあたらしい金魚(次ぎに買う飼う金魚は桜錦と決めていた)を飼ってきて一緒に泳がせてあげたかったのになぁ。ずっと一人で淋しかったんちゃうかなぁ。病気を治してあげる事ができなくてごめんね。

・・・色んなことを考えながら朝早く、犬の散歩の時に、堂島川沿いのきれいな道の植え込みの所にお墓をつくって埋めてあげた。
相手が金魚と言っても、やっぱりお別れはツライものだ
頭の中で長渕剛の『さようならの唄』がずっと流れてた。♪さよーならーまたー あえーるねー 又いつか会ってくれーるねー♪ってゆー唄。 
あの世でいいから又いつか会いたいなぁ・・・会えるかなぁ金魚ちゃん・・・って心からそう思った。

闘病生活お疲れ様。絶対又会おうね金魚ちゃん ばいばい金魚ちゃん


ちなみに、その金魚ちゃんの名前は、愛川欽魚(あいかわ きんぎょ)だった。品物を買いに来る客や同業のおっさんどもに、いっつも『おい 愛川欽魚!』と、普通に呼ばれていた。その辺の金魚とは比べモンにならんくらい本当に可愛い子でした。


マイジェク太ちゃん達がこんなに隠れていやがったとは・・・

2005年09月21日 08時26分18秒 | Weblog
今日は9月21日。エ!?もう21日?早やっ
ここ数日、ちょっとだけ忙しかったのと夏バテ&生理痛でブログをサボっていた。

さっき犬の散歩に行った時 公園の横に 水槽が二つ捨ててあって、その中に、おそらく魚の飼育用品?っぽいものが色々入ってた。よく見ると、偶然にも、今日あたり買いに行かねば と思っていた、水槽用のヒーターとエアーポンプ発見!取るのが恥ずかしくて一回そこを通り過ぎたのですが、やっぱり気になって仕方ないので 再びそこへ戻って、その二つをもらってきちゃった・・・ラッキーたまにはいい事あるもんやねー。

その後、軽く探し物をしていて クローゼットの中の奥の上の方を探っていたら、
なにやら怪しげなビジネスバッグ?っていうのかな?大き目のパソコンバックのようなかばんが出てきた。『これ誰のやったっけ?』と思いながらそのかばんを取り出して開けてみると、
なんとまぁ、マイジェクターちゃんがいっぱい出てきた。しかもきっちり3本づつ封筒に入ってご丁寧に封までしてある。その封筒が100束近くと、はだかのままの束が3,4束入っていた。私は適当な性格で、こんな事(封筒に分ける)は絶対しないので、誰がしたのかわからない。一体いつ、どこでどうしてここに入れたのか、全くわからないのですが、多分、去年あたりから そこにその かばんはあったと思う・・・。今日朝から得した気分です。ウフフ
    
タイランドM田さんの話の続き書くの忘れてた・・後で書こっと←ごめんなちゃい

 タイランドM田 さん

2005年09月13日 06時17分44秒 | Weblog
9月12日(月)

今日はもうそろそろ閉店(仕事終わり)かな?外はもう明るいです。でも、もう少ししてから、
友達で同業者のSちゃんという女の子が遊びに来るので、寝れない・・・。

選挙も終わったねー。堀江さんが落ちちゃったので、ちょっと残念・・・。
あと、星野さんは阪神に残るらしい。あたり前田のクラッカーって感じ?でしょうか・・・。

今日は、私の知り合いのおっさんの話をします。

私の知り合いに、もう3年近く、タイへ行ったっきり、帰ってこないおっさんがいます。
名前はM田さんと言って、別名タイランドM田と言うのですが、歳は50代半ばのええおっさんなんです。

そのM田さんという人は、聞くところによると、長年アメ村で服屋の店員だったのですが、
それを辞めた後は、心斎橋なんかで、夜の仕事をしたり職を点々としたあげく、運び屋をはじめ
密輸で逮捕され 結構長い間懲役に行ったりしていたようで、
私が知り合った頃は、もう50近いおっさんで、家を失い、エスにハマっていたという時期で、
方々で、お金を借りたままだったり、エスのお金を持って来ないままだったり・・・と、落ち目っぽい感じやってんけど、
そんなある日突然M田さんが、私達に頭を下げ、『もう一度だけ、俺にチャンスをくれへんか』と言ってきたのです。
聞くと、落ち目な自分に嫌気がさしたので、仕事をくれ(運び屋をさせてくれ)という話でした。          つづく
(`人´;)ゴメン!!!話の続きは次に書きます。
  
  

                


 西 成子 

2005年09月08日 07時28分03秒 | Weblog
9月8日早朝でござる。今 犬の散歩に行ってきた
私としては、この犬の散歩で、一日が終わるという感じなので、
今は9月7日が終わったという感覚なのですが・・・。

台風は、結局大阪には来なかった。構えて待っていた分、肩透かしを食らった気分かも・・・。

何年か前、携帯かiモードのサイト(魔法のiランドか何かだったと思う)
赤キャップの秘密基地だとか、なんちゃって近畿麻薬取締局というサイトが
あったのを覚えている人いるかなぁ・・・。
覚えている人はわかると思うけど、私は結構新鮮で面白かった気がする。

当時、そのサイトの掲示板か何かに、私は 西 成子 と言う名前で書き込みをしていたのですが、
前、お客さんが、ネットの掲示板で、西 成子という名前が話題に出てたよと教えてくれて、
ちょっとだけ嬉しかったのですが、本当かなぁ?と思えてきて、もう一度そのお客さんに
どの掲示板に書いてあったのか聞こうと思い、次 買いに来るのを待っていたのですが、そのお客さんはそれっきり来る事がなく、『なーんや・・』って思っていたのですが、
そのお客さんが、昨日久々に買いに来たんです。聞くところによると、その話を私にした日の三日後位に
パクられてしまっていたらしく、初犯なので弁当(執行猶予)をもらって出てきていたらしいのだが、
しばらくの間大人しくしていたらしい。結局その掲示板は、2ちゃんねるの薬板で、どのスレだったかは不明との事。
なーんだやっぱり2ちゃんねるかぁ・・・と思いながらも、ちょと見てみたかったという感じ。

さーそろそろ寝ようかなぁ・・・。最近は、パチンコにあまり行かなくなったので、
朝10時モーニングに備えて起きとかんとアカンという事がない。
これって成長したって事?そういう事にしておこう。

そうだ!明日はいい商品(エス)が入るのだめっちゃ楽しみかも