goo blog サービス終了のお知らせ 

あるポン中女の懲りない日常 ~大阪売人編~

わかっちゃいるけどやめられない?!たかがポン中されどポン中・・・大阪に住む♀プッシャーの今日の出来事&独り言。

台風

2005年09月07日 08時56分02秒 | Weblog
9月7日水曜日

大きな台風が来ているらしい。昨日の夕方には四国の方にいた台風さん。今日は何処へ行くのかな?
何にせよ、今 外は、何故か少し晴れているが、風がビュービュー吹いています。

私はいつも 台風が来るたびに 昔読んだ漫画ドラえもんの話を思い出してしまう。
多分〝さよならフウ子〟だったけなぁ?そんな題だったと思う。
ペットが欲しくなったのび太にドラえもんが台風の目を育てる缶詰?みたいなのをポケットから出してもらい、
早速 名前(風子だったと思う)をつけて育てて、すごくのび太になついて可愛いんだけど、
どんどん大きくなりすぎてしまって、日本では飼えない、もう育てきれないってなって 
ドラえもんと どこでもドアで、どこか遠い国に行って ゴメンといいながら捨ててしまうんだけど、
かなりのび太になついていた分、風子がどうしているのかすごく心配していたら、いきなり、テレビの気象情報で
もの凄く大きな台風が強烈なスピードで日本に向かって来ていると言うのを知り、風子が自分を探しにきたんだ
と思ったのび太とドラえもんは、なす術もなくただビビりまくっているといきなりその大きな台風が消えてなくなる。

結局、もう一つその大きな台風より全然小さめの台風が、突然現れて大きいのにぶつかったかなんかで、
その台風がこなごなになってしまって低気圧か何かに変わったという事を気象情報で知る・・・
イコール、その小さい方の台風が、のび太の育てた風子で、風子は捨てられたにも関わらず、
体を張ってのび太の命を(と、言うか、日本列島を)救ったのだ・・・終。
って感じの話だったと思う。(間違ってたらごめんなさい)

 私は確か小学生だったんだけど、この話で、かなり泣いた。この話は私の心の中の〝ドラえもん・感動した話ランキング〟で2位になっている位だ。小学生だった私はこの話を読んで、すごく大切なことを学んだのです。
・・台風が来るたび、その話を思い出しては泣きそうになる私であります。。

今日は真面目な話ですいません。

9月だー

2005年09月04日 04時29分56秒 | Weblog
しらんまに9月になってた。しかも、今日は3日(正確に言えば4日)!・・・9.3・・・9.3・・・あ!
今日はドラえもんの誕生日じゃないか!
そっか・・・ドラえもんお誕生日おめでとう明日はもっと特別な日かも。

前、客が品物を買いに来た時、金がないという事で持ってきた
時計があるのですが、その時計が今になって、本物ではないかという説が浮上?!
してきた(笑)。
私はブランド物には全然興味がないのでわからないのですが、
その時計というのはフランクミュラーの時計(ばちもん)で、
普通に買ったらすごく高いらしい。その、私が持っている時計は
フランクミュラーの中では、かなり安いランクの物らしいのだが、
それでも、一般人にはいい値段がするとか。
それを持ってきた客が言うには、知り合いの泥棒稼業の人にもらった
らしくて、行きつけの質屋へ行ったが、
証明書がないと言われて金にならなかったというのだ。
・・・確かに、偽物にしては、かなり程度がいい。
だからきっとスーパーコピーだろうと思っていたのだが、
今日、高級腕時計マニア知人に見せたら、『絶対本物や』だって。
        
そんなわけないよ と言いながら、ちょっと期待しちゃった
柳沢慎吾的に言わせてもらったら
あばよ!!いい夢みさせてもらったよ!ってかんじ。



重曹について。

2005年08月30日 00時01分03秒 | Weblog
8月29日月曜

今日、楽天で買った、重曹1キロが届いた

重曹・・・とは、フェミルメチルアミノプロパン塩酸え・・
・・なんかではない、そう、炭酸水素ナトリウムの事です

私が重曹を知ったのはもう何年も前になるんだけど、まさか、まさかこの
重曹が、胃薬に、スキンケアに、掃除に 洗濯に、消臭に、料理にetc・・・
家庭にあればなんにでも使えるシロモノだったなんて、
つい最近になるまで、全然知らなかったのです

と、いうのは、私たちが、重曹を使う時と言うのは、ただ一つ、
コカインのフリーベースを作る時ただそれだけだったので、
まさかもまさか、この重曹が、フリーベースを作る以外で、こんなに
たくさんの事につかえるだなんて、本当に知らなかったのでした。感動した。

そういえば、最近、コークの話がないなぁ・・・去年の今頃は、大口のコークの
お客さんからやたらと注文が入って、生活が随分楽だったのになぁ・・・
もうそろそろ、久々にフリーベースを作るために、この重曹を使いたいなぁと
思う今日この頃。でした。



今このブログを書いている時に、いきなり新規の客から電話をもらった。
エスの客の デリヘルをしている女の子 からの紹介で、
その女の子の仕事の客らしくて(←何かややこしい表現・・・)
電話の声はガラの悪そうな感じだった。

・・・嫌だなぁ・・・誰か代わりに行ってくれそうなやつが、
こんな時に限っていない。行きたくないなぁ・・・・。
一時間後に近くまで配達に行かねばならん・・・しかもチャリ(自転車)で。
こーゆう時の配達って、ほんまに嫌やー。

一体どんな奴だろう・・・新規なのに、結構な量を頼んできたぞ。
博打でも勝ったのか、デリヘルのねーちゃんを呼んで、ホヤいて・・・
だなんて、いい身分やなぁ・・・
電話では思い切りやくざ風な話し方をしていた。行きたくないぞう。
しかし、そんな奴に限って、実際会うと、(人を見かけで判断する気
はないのだが)、『なんじゃこいつは?』と思えてしまうような変な奴が多い。
 ・・・でも、ほんとにややこしい感じの奴だったら、どうしよう・・・
初めての客には毎回そんな事を考えてしまう。
しかし相手を威嚇しているかのような態度ははじめだけで、
はじめの印象とは違って来れば来るほど、へんてこりんな奴に見えてくる
タイプが多いからなぁ。
別に人を見くびってるわけじゃないのですが、デリヘルのねーちゃんに
品物屋を紹介してもらわないと、引けないような奴かも?とも
思えるし、たまたま、よその品物をやってみたいと思っている
同業者かもしれないし、変な話、知り合いかもしれないのだ。
結局は、どれでも、嫌やねんけど・・・。

と、いう事で、配達に行く用意に入ります
どんな奴だったかは次にでも、お伝えします。それでは。










同じポン中として恥ずかしいわぃ?!(恥)??

2005年08月29日 03時06分16秒 | Weblog
8月28日日曜日
さっき、テレビで、『食いものにされたキヨシさん』というドキュメント番組を見た。
番組: ドキュメント'05 (中京テレビ 2005-08-29 00:25)
 ポン中の私がこんな事を言うのも変かもしれないけど、見ていて本当に胸が痛くなった
 
 その、番組のタイトルになっている、キヨシさんという名前の重度の知的障害者(この人の場合、多分知能が小学生位しかないって感じ)のおじさんが、怪しい養父をはじめ、福祉、警察、司法・・・回りの人みんなにひどい事をされていて、そのキヨシさんが、新たにやってきた、どっかの福祉コーディネートの人らに助けてもらいながら、キヨシさんが抱えている問題に立ち向かおう?っていうか何ていうか、まーこういう人が世間にはまだまだたくさんいるはず・・・キヨシさんは氷山の一角だ・・・みたいな話で、とにかく、見ていて、本当にかわいそうで、その養父やら警察やら行政に、ほんまに見ていてムカついてきて、めっちゃブルーになった。
 
 キヨシさんの場合、知的障害者であるがゆえに 家族だけじゃなくて、地域というか世間や社会やらにまで差別を受けて見捨てられてしまっている人の一人なんやけど、さらに、強盗かなんかで警察に誤認逮捕されて自白を強要されて七年位懲役まで食らって、その後、そのきよしさんが7年も務めた事件の真犯人が逮捕されたというのに、警察は誤認逮捕は認めたけど、自白の強要は一切認めないままだとか、そういう風に頭がわるいがゆえに世間のみんなにあたりまえに差別を受けて生き続けているせいもあって、結局は底辺すぎる生活をするしかないという人のドキュメントなんやけど、そんなキヨシさんを、まさに番組のタイトル、『食いもの』にするという悪い奴がいて、その、キヨシさんの戸籍上(勝手に)養父になってる奴 みたいなんがあたりまえに存在しているし、そんな人達が、実は世の中にたくさんいるんだよというような内容だった。
 
 その、養父になった奴!めっさキモい奴やねんけど、こいつはほんまに最低な奴で、キヨシさんのような人達を集めては汚いアパートへ押し込むように住まわせて、自分の目の届くようにして、脅かしたりだましたりして、その人らの2ヶ月に一回の障害者年金をえらそうな顔してふんだくり続けてる(最後は詐欺か横領かなんかで再逮捕食らってたけど、これだって、そこの地元の警察が、過去の誤認逮捕の悪いイメージを何とかしたいだけってかんじ)。
番組的には、こいつをもっと吊し上げなあかんはずやのに、この番組の取材の時は、たまたま『覚醒剤取締法違反』で、逮捕されてて、だんなの代わりに嫁はんが取材を受けてたりすんねんけど、その嫁もたいがいやねんけど、その男!だんな!コイツみたいな奴って、ほんまに最低や。しかもシャブでパクられてるだなんて・・・
同じポン中として、恥ずかしいわ!!!ポン中のくせに(って言ったらおかしいけど)何でそんな悪い事ができるんやろう。そんな奴は覚醒剤なんてやらなくてよろしい!(みんなやらなくてよろしいねんけど)うちが言うのは矛盾してるんかもしれんけど、こいつは、絶対地獄へ落ちると思った。

 その番組の最後でも言ってたけど、ほんまにこういうキヨシさんのような人は、まだまだ世間にいっぱいいると思うしそれと同じ位に、その養父みたいな悪い奴も、いっぱいいる。どう考えても、バチがあたるどころの騒ぎじゃない、本当に最低な人間やと思う。 

 品物屋の私的に考えると、だいたい、そんな悪い事をしている客が、買い来たら、絶対に売らないか、めっちゃ、いやキチをいっぱいする!ほんで回りの同業者にも、あいつはこんな事をしているから、さぶい(警察に捕まりそう
で、危ない)奴やから相手したらあかんと言いまくる

 私はポン中でも、やたらと正義感があるところがあって、あたりまえなことなんだけど、財布を拾えば警察に届けるし、子供や動物を虐待してるんちゃうか?と思う人が近くにいたら、必ず自分が納得できるまでとことん調べたり、注意したり、通報したり、助けに行ったり、絶対何かしないと気が済まなかったりするし、そういう養護施設や障害者系の福祉団体バザーの手伝いなんかに行く奴なので、(地元の知的障害者達の人気者だったりする)弱いものいじめがダメなんですぅぅ。だからこーゆう、社会の問題を見せ付けられると、本当に、ブルーになるのでした

今日は思いっきり独り言で、ごめんなさい

                             

誰でも会えるとしたら、誰と会いたいか?って?

2005年08月28日 09時26分47秒 | Weblog
だれとでも会えるとしたら、あなたは、だれと会いたいですか?(8月26日)

たまたまこれを見て、誰だろうと考えてみた。
うーん、誰だろう・・・・うーん・・・・パクられていったまま、それっきりで、多分もうあえないだろうな(中で死んじゃうだろうな)・・・と思える人達(特にN村さん)。

くるくるポンって本当にスゴイ

2005年08月24日 06時05分39秒 | Weblog
 前、2ちゃんねる の 薬版 の 炙り かなんかのスレッドで、
『くるくるポン』が話題になってたのを見た。うろ覚えだけど、確か、
関西にはくるくるポンという炙り器?があるっていう感じの話になってて、
しまいには『くるくるポンなんて都市伝説だ』みたいな話になってた。
私は・・・・都市伝説なんかじゃないのに・・と思った。

だって、その2ちゃんねるで、話題になっていた
『くるくるポン』は、存在します。本当にあるんです。



写真をみただけでは、このくるくるポンのすごさはわからないと思う。
『なーんだ、これくらいなら俺にだって作れるわ』と思う炙ラーはたくさん
いると思う。現に類似品を時々見かけるのですが、こんな事を言ったら
失礼ですが、その類似品の殆どが『なんじゃ?ありゃ?』と、
思わず言ってしまいそうな物や、気持ちはわかるけど・・・
と言いたくなるような物が多くて、本物とはやっぱりちがう・・・と
つくづく感じてしまうのです。

 何が違うかというと、形や、部品の一つ一つ全てに意味があって、本当に
無駄のない 計算しつくされた逸品 で、あること。
一度手にした人は、その日からもう、くるくるポンがないと炙れない という
人になってしまう事。それ以外で、単純にいい所をあげると長くなってうので
やめておきますが、クルクルポンで炙ってその凄さにものすごく感動した
ある外国人が、後日、クルクルポンをつくった人に 大量生産して海外のヘッド
ショップで売る計画をたてないか と、真面目にビジネスをもちかけらた
程である

 どうですか?これからの時代は、注射器なんてもう古い!本物のくるくるポンで
一度、炙ってみてはいかかですか?

嗚呼!マイジェクター

2005年08月07日 15時44分33秒 | Weblog
今日は日曜日
昔からあんまり好きじゃない日曜日。
昨夜、淀川の花火大会だった。ベランダからとてもキレイに見えた。
最近暑くてかなり引きこもり気味です。
今、とある一匹の猫の里親を募集しているのですが、
事情があってこの2,3日その子(猫)がうちの家に居るのです。
早く誰か優しい人現れて、僕を迎えにきてくれないかなぁ・・・。
と言っています。私もそれを切に願う今日この頃です。
猫の次は金魚です。うちのあの可愛い金魚が、病気だとわかり大ショック!!何とかして治さんと治るんだろうか

 話はガラリと変わります。
マイジェクターさん・・・一般の方々にはあまり聞きなれない名前かもしれませんが私たちポンにとっては(炙り以外の方)このマイジェクターさんがいないと本当に困るという、小さくても存在感のある憎い奴なんです。
私は、このマイジェクターさんには 毎日絶対お世話になるというのに、
わかっていても ついついお粗末な扱いをしてしまいます。
〝失ってはじめて大切さに気づく〟と、よく言いますが、まさにそれなんです。
なくなってはじめて 自分の 適当すぎる扱いを悔やむのです
いつもはどこにでもいて、探さなくてもすぐに見つかるマイジェクターさんなのに
たまに、どうしても必要な時にどんなに探しても探しても、
どこにもいない時があるのです。見つかったとたん、感動の再会を果たすのですが、用が済めば、また、どうでもよくなってしまうのです。
(そんなマイジェクターさんを大事にしてためこんでしまう人もいるんですが)悲しいかなそれがマイジェクターさんの運命なのかもしれないですね。
マイジェクターさん ごめんなさい そして ありがとう