goo blog サービス終了のお知らせ 

あるポン中女の懲りない日常 ~大阪売人編~

わかっちゃいるけどやめられない?!たかがポン中されどポン中・・・大阪に住む♀プッシャーの今日の出来事&独り言。

朝っぱらから、大麻についてチョット語る

2005年09月04日 11時13分27秒 | ◆大麻 ルーム
おはようございます

今日は9月4日かな?
9月4日かぁ・・・今日は私にとって特別な日なのです。が、それはさておき、
こんな朝っぱらから、何をしていたかと言うと、
93、・・・緑(グリーン)ちゃんの仕入れをしておりました。


 

こういう仕事をしていると、本当に朝も昼も夜も全く関係なくなってしまうので、
他の同業者に比べると私はかなり規則正しく睡眠を取っている方なんだそうですが
とにかく、24時間いつ誰が来るかわかりません。

うちは、93の客が結構多くて、しかも、皆んな、かなり舌が肥えてる人ばかりなので、
やたらと品質というか、内容というか、とにかく味にうるさい。
だから、内容が良いものが入ると、ちょっとでも取っておかないといけないのです。
というわけで、今日は朝っぱらから、仕入れでした。
早起きは三文の得?早起きは三発くらい損?

パカ(93の事)の世界は、何年も前にスカンクというやつが出回りだしてから
それまでの品種だとか質?みたいなんが大きく変わってしまったらしい。パカの
世界が大きくかわっちゃったんだとさ。次から次へとスゴイのがどんどん出てくる
ので、たまったもんじゃない。
でも、覚醒剤とは違って大麻と言うものは、どうして違法なのかなと思う。
私が死んだ後何年後かわからないけど かなりたった頃には きっと大麻は合法化していると思う。
ポン中の私がいうのもなんだけど、
大麻だけを買いに来る客は本当にいい人が多い。
覚醒剤の客とは全然違う。月とスッポンの差どころではないですね。

★ぐんぐん育つんだよ大麻の種ちゃん達★

2005年08月23日 19時24分42秒 | ◆大麻 ルーム
 今日さっきニュースで、奈良のどこかの山のふもとで
大麻がたくさん生えていたのをどっかの誰かが見つけて
『へんな草が生えている』と、通報され、その大麻を育てていた
25歳位の人が捕まっていた・・・。
なんてかわいそうな話なんだろうと、思った・・。
こんな事を言ったらダメなのはわかっていますが、別に通報しないでも
いいんちゃうの?って思えちゃいます。

 『大麻を育てる』というのは、実はすごく心が癒されるんですねー
しかも収穫して、吸ってみると、育てた人の味がするんです!!
その人の人柄というか、その人らしい味がするんです。
大麻が合法の国でも、そういった事があるのかどうかはわかりませんが
違法の国で、こっそり大事に育てていると、その人に似た子に育つんでしょうか・・
私の場合、育てているうちに情がわいてしまって売るなんてとんでもない!と
思えてしまうので、この、奈良の人みたいに通報なんかさちゃったら
その子達が刈り取られて捨てられてしまうのだろうかという事に
すごく悲しい気持ちになるだろう・・・と思う。 



 去年やめていたのですが今年は頑張って私らしい子育てようかな?

新しいスケールちゃん

2005年08月11日 01時37分04秒 | ◆大麻 ルーム
 今日は10日
今日、スケール(はかり)を新しいやつに変えた。この最近、売られているスケールの種類が変に増えたので、買う側からすれば、助かると言えば助かるのですが、やはり、安物は本当にすぐつぶれてしまうのです。私は、以前スケールに凝りまくった時がありまして、軽くスケールマニアっぽくなっていたのですが(0.001単位のはかりまで、買ってしまった)散々色んなスケールを買い集めた私が思った事は、やっぱりスケールは、国産というか、日本製の(TA●ITA)スケールが一番丈夫で長持ちする!!!でした。しかし、又、中国産の安いスケールを買ってしまった。バカな私。