10日の飲み会の二次会で『kakusan』に行きました。
マスターとママもランナーだからお客様もランナーが多いのね。
先日も、隣のお客様の1人が熱く語っていました。
昨年の北海道マラソンでは30㌔の関門を10秒足りずに、ジ・エンド。
『今年こそ完走するぞ~』って。
私も初めての北海道マラソンは30㌔の関門を、やはり10秒くらい足りずにリタイアしてますから、他人事とは思えずに話し掛けてしまいました。
意気投合して、しばし歓談。
リタイアの翌年は完走しましたよ。と、私。
タイムは?
3時間32分で。と、私。
凄いなぁ~。
心の中の言葉・・・。
ちっとも凄くないよ~、昨年は全く走れなかったもん。
何だか、答えたタイムが『過去の栄光』として、どんどん私の中で風化していくみたいだよ~。
嫌だな。


まぁ、走りこそ昨年は不調だったけど、自分の限界に果敢に挑んだ1年でもありました。
だから決して卑下する訳ではないけれど、もう一度、走ると言う世界で納得の行く努力を積み重ねて行きたいなぁ~。
今年も最大限に、自分と闘い、自分に挑戦し、もう一度『自己記録更新』と言う夢にまっすぐに向かう自分でありたい。


と、思った事が、酔っ払いながらも鮮明な記憶として残っています。
頑張ろっと。
でもね、昨日は気持ちと『うらはら』に身体がついてこず、走れませんでした。
あれっ・・・わっはっは~。
しょうが無い、じっくりと腰をすえ、じんわりと努力を重ねて『熱い1年』にしようと思います。

マスターとママもランナーだからお客様もランナーが多いのね。
先日も、隣のお客様の1人が熱く語っていました。
昨年の北海道マラソンでは30㌔の関門を10秒足りずに、ジ・エンド。
『今年こそ完走するぞ~』って。

私も初めての北海道マラソンは30㌔の関門を、やはり10秒くらい足りずにリタイアしてますから、他人事とは思えずに話し掛けてしまいました。
意気投合して、しばし歓談。

リタイアの翌年は完走しましたよ。と、私。
タイムは?
3時間32分で。と、私。
凄いなぁ~。
心の中の言葉・・・。

ちっとも凄くないよ~、昨年は全く走れなかったもん。
何だか、答えたタイムが『過去の栄光』として、どんどん私の中で風化していくみたいだよ~。
嫌だな。



まぁ、走りこそ昨年は不調だったけど、自分の限界に果敢に挑んだ1年でもありました。
だから決して卑下する訳ではないけれど、もう一度、走ると言う世界で納得の行く努力を積み重ねて行きたいなぁ~。

今年も最大限に、自分と闘い、自分に挑戦し、もう一度『自己記録更新』と言う夢にまっすぐに向かう自分でありたい。



と、思った事が、酔っ払いながらも鮮明な記憶として残っています。
頑張ろっと。

でもね、昨日は気持ちと『うらはら』に身体がついてこず、走れませんでした。

あれっ・・・わっはっは~。

しょうが無い、じっくりと腰をすえ、じんわりと努力を重ねて『熱い1年』にしようと思います。
