こんにちは!!
しかし、ここの所寒くて(>︿<。)
本当は、昨日と今日と連チャンで「泥棒役者」を見に行く予定だったんだけど💧💧
余りの寒さに、今日は断念( //•᎑•)
今日で、上映終わっちゃうけど、
風邪ひく訳にもいかなくて、せっかく咳も出なくなったのに、またぶり返すのは嫌なので、今日はおとなしく家で、夕方を過ごします
(^^;
昨日は、もう上映が終わっちゃうって事で、座席も半分くらいは埋まってました☝
ただ、土地柄なのかシャイな人が多いのか、笑い声はホントに小さくて、最後まで思い切り笑えなかったぁ(^_^;)
みんな、確かに笑ってるのに、マナーがいいのか、はたまた遠慮してるのか、声を出さずに笑ってました😅
↓以下ネタバレ記事が大いにありますので、もしかして、まだストーリー知りたくないって方はスルーして頂きたいですm(_ _)m
相変わらず、何度見ても、エンドロールで「丸山隆平」の文字が出ると、消えるまでずーっと目で追ってしまいます。
「応答セヨ」が、流れているから必然的に、号泣してしまう訳で…
ここは、いつもそんな感じです。
この映画で、あの太陽くん人形がキラッと光って~の、応答セヨの
オープニングのギター、という流れは、何回見てもグッと来ます。
もしかして、1番グッと来る所かも???
逆に、笑える場面は、いっぱいあるけど、特に、轟さん(ユースケさん)の「来ちゃった(^^;」の所とか、前園俊太郎(市村さん)が、奥さんに一生懸命アビールするも、噛み合わない所とか…。
いっぱいあって、キリがないです
(σ^▽^)σ
あと、私的にはツボったのは、手を縛られてるシーンで、奥さんが「ヘ~ルプ」を「デ~~ブ」と言い換えた所(≧ω≦)
あそこは、私的には爆笑。
でも、1番感動するのは、やっぱり、則夫(宮川さん)が、はじめを待ち伏せしてて〜の美沙(高畑充希ちゃん)に告白するシーンですよねぇ~~~~~~~(⇑o⇑)
まあ、ラストですよね⁉
あそこのシーンは、何回見ても号泣しちゃう。
でも終始、美沙ちゃんが可愛すぎて♥いい娘で、あんな彼女が出来たら、男の子はもう、大事にするっきゃないですよね( *^艸^)
そして、大貫はじめくんは、昔泥棒だったとしても、ピュアで、真面目で、優しくて、まっすぐで、
サイコーの男の子ですよねぇ☝💕
で、所作がホントに綺麗で(鍵あけシーンの)指とかの(^-^)
今回、大好きな指のアップがいっぱいあって、良かったぁ♥😅
西田監督、そして、まるちゃん、
市村正親さん、高畑充希ちゃん、
ユースケ・サンタマリアさん、
宮川大輔さん、石橋杏奈さん、そして、片桐仁さん(ギリジンさん)その他キャストの皆さん。
泥棒役者という、最高に素敵な映画を、私達にとどけてくれて、
有難うございますm(_ _)m
来年、舞台になって帰ってくるのを、楽しみにしています(^-^)/
昨日は、映画が終わって、出る時にあちらこちらで「良かったね」
とか「面白かったぁ」という声が聞こえて、嬉しかったです👌💓
高校生に、白髪の夫婦に、主婦の方等々、様々な世代の方に見てもらえて良かったぁ(*^o^*)
これからも、ずーーっと、色んな人の心に残って、語り続けて貰える様な映画になってくれると、嬉しいですね
ヾ(≧∪≦*)ノ〃
それでは、またね✋
☆エイトさん紅白では「スペシャルメドレー」をやるみたいです☝
楽しみだなぁ💕
しかし、ここの所寒くて(>︿<。)
本当は、昨日と今日と連チャンで「泥棒役者」を見に行く予定だったんだけど💧💧
余りの寒さに、今日は断念( //•᎑•)
今日で、上映終わっちゃうけど、
風邪ひく訳にもいかなくて、せっかく咳も出なくなったのに、またぶり返すのは嫌なので、今日はおとなしく家で、夕方を過ごします
(^^;
昨日は、もう上映が終わっちゃうって事で、座席も半分くらいは埋まってました☝
ただ、土地柄なのかシャイな人が多いのか、笑い声はホントに小さくて、最後まで思い切り笑えなかったぁ(^_^;)
みんな、確かに笑ってるのに、マナーがいいのか、はたまた遠慮してるのか、声を出さずに笑ってました😅
↓以下ネタバレ記事が大いにありますので、もしかして、まだストーリー知りたくないって方はスルーして頂きたいですm(_ _)m
相変わらず、何度見ても、エンドロールで「丸山隆平」の文字が出ると、消えるまでずーっと目で追ってしまいます。
「応答セヨ」が、流れているから必然的に、号泣してしまう訳で…
ここは、いつもそんな感じです。
この映画で、あの太陽くん人形がキラッと光って~の、応答セヨの
オープニングのギター、という流れは、何回見てもグッと来ます。
もしかして、1番グッと来る所かも???
逆に、笑える場面は、いっぱいあるけど、特に、轟さん(ユースケさん)の「来ちゃった(^^;」の所とか、前園俊太郎(市村さん)が、奥さんに一生懸命アビールするも、噛み合わない所とか…。
いっぱいあって、キリがないです
(σ^▽^)σ
あと、私的にはツボったのは、手を縛られてるシーンで、奥さんが「ヘ~ルプ」を「デ~~ブ」と言い換えた所(≧ω≦)
あそこは、私的には爆笑。
でも、1番感動するのは、やっぱり、則夫(宮川さん)が、はじめを待ち伏せしてて〜の美沙(高畑充希ちゃん)に告白するシーンですよねぇ~~~~~~~(⇑o⇑)
まあ、ラストですよね⁉
あそこのシーンは、何回見ても号泣しちゃう。
でも終始、美沙ちゃんが可愛すぎて♥いい娘で、あんな彼女が出来たら、男の子はもう、大事にするっきゃないですよね( *^艸^)
そして、大貫はじめくんは、昔泥棒だったとしても、ピュアで、真面目で、優しくて、まっすぐで、
サイコーの男の子ですよねぇ☝💕
で、所作がホントに綺麗で(鍵あけシーンの)指とかの(^-^)
今回、大好きな指のアップがいっぱいあって、良かったぁ♥😅
西田監督、そして、まるちゃん、
市村正親さん、高畑充希ちゃん、
ユースケ・サンタマリアさん、
宮川大輔さん、石橋杏奈さん、そして、片桐仁さん(ギリジンさん)その他キャストの皆さん。
泥棒役者という、最高に素敵な映画を、私達にとどけてくれて、
有難うございますm(_ _)m
来年、舞台になって帰ってくるのを、楽しみにしています(^-^)/
昨日は、映画が終わって、出る時にあちらこちらで「良かったね」
とか「面白かったぁ」という声が聞こえて、嬉しかったです👌💓
高校生に、白髪の夫婦に、主婦の方等々、様々な世代の方に見てもらえて良かったぁ(*^o^*)
これからも、ずーーっと、色んな人の心に残って、語り続けて貰える様な映画になってくれると、嬉しいですね
ヾ(≧∪≦*)ノ〃
それでは、またね✋
☆エイトさん紅白では「スペシャルメドレー」をやるみたいです☝
楽しみだなぁ💕
上映の最後を見届けられて良かったですね(^。^)
こちらではイオンシネマが明日までですが、上映が夜なので無理。
ワタシ的見納めは先週月曜日。8回で終わりました(^^;;
あとはDVDを楽しみに、そして舞台を楽しみに待ちたいと思います。
丸ちゃん以外のキャストは変わると思いますが、それも含めて楽しみです。
そして…
ツボは観る人の数だけありますよね( ^ω^ )
えみさんのツボ、わかるわかる〜( ´ ▽ ` )
私もいっぱいありますが、最初に観た時にツボって、毎回楽しみなのが〈お腹の赤ちゃん…〉のくだりのはじめくんの
「えーっと、どうしよう(°_°)」の言い方(≧∀≦)
あと、ウルっと来るのは前園先生が奥さんとの話をする時に数秒アップになる〈老いた指にゆるくなってしまった結婚指輪〉のカット(*´-`)
前園先生の奥さんへの想いを端的に表していてさすが西田監督( ´ ▽ ` )と思いました。
ラストシーンは言わずもがな(*´-`)
あ〜、止まりません(⌒-⌒; )
いつかとことん語り合いたいですヽ(*´∀`)
長々と失礼しましたm(_ _)m
コメント、ありがとうございます!
返事遅くなってごめんなさいね(_ _)
「泥棒役者」終わってしまいましたね?
がむさん8回も見られたんですね( ˙◊˙ )
やっぱり、流石です。
私なんて、ちょっとお恥ずかしいですが…
たったの4回しか、見る事が出来ませんでしたm(_ _)m
DVDの発売が今から待ち遠しいですね☝
舞台も、キャストは変わっても、ストーリーが多少変わっても、主演と監督が変わらない限り、きっとまた、素敵な作品になるんだろうなぁ?!って気がします。
こちらも、絶対見に行きたいですよね⁉
ホントにツボは、人それぞれですよね。
がむさんの言われる、そのシーンも、分かります(^-^)
前園先生と、奥様との回想シーンで映る指輪は、私は何気なく見てたと思います
(^^;
流石がむさん、良く見てらっしゃる!
記憶は、段々薄れてしまうものですが、
薄れる前に、色々と語り合いたいものですね(*^o^*)
では、また(^-^)/