goo blog サービス終了のお知らせ 

日々緩々。

もっとゆったり、のんびり。

鹿男あをによし 第8話

2008-03-07 00:02:33 | TV・ドラマ
道子、大活躍でしたね~!!

小川が泥棒疑惑ではぶられている所をピシャリと言ってくれたし、
長岡先生のところに一人ででも説得に行ってくれるし…
さらにはとうとう“目”の正体を暴いてしまいましたから!!

サンカクの正体は、三角縁神獣鏡…
邪馬台国、卑弥呼の鏡だったんですね~

小川から、道子のおかげで見つかったと教えられた鹿は、
なんと!!ついに道子と口をきいてしまったのでした…

「よくやった」
「?!もう一回お願いします!!」
「…しゃべっちゃった」

鹿さん萌えーーー(笑
目をらんらんと輝かせて鹿に顔を寄せる道子も可愛くて
ずっと見たかった夢の競演の実現でした

で、サンカクはわかったけど、長岡先生が粘るもんだから(苦笑
もー、リチャードがねずみの運び番とわかるまでがじれったくて

小川達を相手にしている間はシラを切り通すつもりだった彼も、
さすがに渡した本人から言われちゃあ…
最後は意外にあっさりと認めていましたね

とはいえ、たまに見せる表情には狂気じみたものも感じられて
ちょっと怖かったですよ…

シゲさんだけはそんなリチャードのことを見抜いていて。
いやぁー素敵すぎる…

やっと物語の核に到達した!!って感じですが、まだ一波乱待っていそうですね。
リチャードがサンカクを隠した?!
小川が学校をクビ??

まだまだ安心はできないみたいです…

ところで、原作では無かった道子→小川の恋心?
(って原作では藤原君、男だからそりゃそうなんですが…)
も、過剰じゃなければ良い感じかもしれません

道子も鹿に認められたことだし、
儀式にも関わってくるのは確実でしょうか
原作とはちょっと違うラストになったりするのかな?
うーん、楽しみだぁ

あしたの、喜多善男 第9話

2008-03-05 00:13:27 | TV・ドラマ
善男は自分をめぐる流れなんて露知らず、カリーに舌鼓
最後の日のための服や、遺書を書くための準備を進める。

平太の前に現われたしのぶは、
「あなた善男ちゃんのこと好きなんでしょ?」
と言って、善男の自殺を止めるようお願いする…
やっぱり好意の裏返しから、憎んでるような素振りしてたのかな??

そんなとき、善男が突然誘拐に会う
今回はさすがに命の危機に気付かざるを得なかったらしい(爆
でも、彼らは一体誰の差し金で??

駆けつけた杉本によって助かるも、腰が抜けて立てない善男…(笑

平太―しのぶ―みずほと、利害関係はグルグルと…
平太はみずほに2000万要求。
交換条件として善男の死を阻止するということですね
平太はさっそくリカにコトの顛末を話すも、どうも信じられない様子のリカ。

杉本は善男の部屋に行き…容赦なく事実と思われることを話通す
みずほと三波に騙されて、保険金殺人の対象だったということ…
協力を要請し、これは復讐なんだと。

さらには掛かってきた電話に、勝手にみずほの疑惑を被せるし(爆
すごいなぁ~さすがやり手…

みずほはというと、三波らしき人物とコンタクトを取り、いよいよ再会?!

タイ語が書かれたダンボールが置かれた倉庫のような場所で…
現われたのはすっかり日焼けして風貌が変わった三波でしたー!!

すでに彼はタイ国籍、タイ人として生きていたんですねぇ。
事件とは無関係、と真っ先に口にした三波。
毒気が抜けた?ような、やけに真っ当な言葉でみずほをなだめていました

昔やったことはもう関係ない、みずほとも11年前に切れていたんだ、と言う三波。
みずほはというと、鷲巣の事件は彼がやったことだと信じたい…

ところが、またまた良いタイミングで杉本登場
別の犯人が捕まったなんて急展開。
しかもその犯人はみずほに指示されたと言っている?!!

みずほの会社では、外出先から戻った森脇が社員に何かを伝えていました。
しのぶが小指噛めオジサンから解放されちゃったのは彼の仕業?


母には自分の死を知らせないことにした善男…
訪ねてきた平太には、一通の手紙を差し出す。
お礼として、お金と手作りカレー粉も渡していました。

口でレシピを説明するも、覚えられないから作ってくれと言う平太。
「死ぬのやめろよ。死んで欲しくない」

これはきっと平太の真の想いなんでしょうね
昨日から周りの人に死ぬなといわれ始めた、と善男。
みずほはまぁ…としても、一人の人からそう言ってもらえたら
十分なんじゃないかな?とも思うのですがねぇ…

善男としては、もう決めたこと。
揺らぎは無いようです

来週、しのぶは何故走る??
リカの身に何が??
善男と三波が再会??

あぁーあと2回ですか。
楽しみだけど、終わってほしくないなぁ…(笑


薔薇のない花屋 第8話

2008-03-03 22:51:20 | TV・ドラマ
雫当てクイズ。
着々と人数を減らしていく英治…ゴキブリは卑怯だぞ、と思いつつ(笑
でも、最後に残った子も雫じゃないことを見抜いてた

教室の後ろ、カーテンの中から大粒の涙を溜めた雫が…
だめだぁ~雫には泣かされますわ

そしてけっこうあっさりと、雫と英治の別れ。
雫は美桜に、英治のそばにいてあげて、と言ったのね
二人は居候として暮らすことに。
でも、期間限定ってのが切ないです

お金を盗った後も、みんなの周りをウロチョロすることをやめない工藤。
マスターに追い詰められるも…
彼は本心が未だにわからないのですが、後々花屋で泣き崩れる姿を見るには…
英治のことを慕う気持ちは本当みたい

オペは院長ができない→代わりに着たのはなんと!!
玉鉄さんじゃないですか

えぇー。
雫の父親説がもし合っているとしたら…そこまで絡ませなくても!
ってくらい絡み合ってきますよね…

てゆうか、もしそうなら院長が居たたまれなさすぎる(爆
英治じゃないとわかったばかりでねぇ。。。

彼女がビデオの中で言っていた言葉が気になります。
“こわい顔して私を見た”

玉鉄さんに会う前まで、その映像を見ていた英治なので、
絶対復讐に燃えているのだと思ったら…
あの握手はないだろ~!(笑

彼も名も無き戦士??
二人の表情からは心を許しあった親友、それ以上のものを感じたぞ
彼らは同志って、一体何を経てそうなったのか…

彼女と彼らの関係は??
そして美桜は英治から離れるの??
菱田さんはキーマンとして働いてくれるの??(爆

今までで一番続きが気になるかも~

鹿男あをによし 第7話

2008-02-28 23:52:58 | TV・ドラマ
ついについに。
堀田の正体が明らかに!

前半は堀田探しで、ややまったりしていましたが…

堀田が下宿に泊まって、ちょっとずつだけど
小川を始め先生方との距離も縮まってきて

道子が一生懸命、小川のことをわかってもらおうと説明するんだけど
すごい後ろ向きとか、すぐへこたれてグズグズとか、可笑しかったぁ
最後にはフォローとして「いい人だ」って言ってたけど、
全然取り戻せてない気がしましたよ(笑

でも、それが効いたのか、堀田はとうとう本当のことを話す気になったみたいで…

「ちょっと来てください」
と、小川をひっぱり、鏡の前で並ぶとそこには…

鹿男と鹿女がー!!
原作を読んでいるため驚きは無かったので、制服姿の堀田鹿の可愛さに
全ての意識が注入されてしまいました(爆

堀田の話でこれまでの伏線が気持ちよいほどに繋がっていき…

小川が運び番、堀田が使い番。
二人は協力すべき立場であり、運命共同体でもあったわけでした

全ての理由を知った小川はただただ平謝り…
でも、心を入れ替えたように
「あきらめない」
と言い切ってくれました

堀田の見せる笑顔がイイですね~

そして、肝心のキツネの使い番は誰か、というところは
堀田も同様に長岡先生に目星をつけていたようで。

問題はネズミ…
下宿で事情を知った道子も交え、ネズミの正体を探る三人

長岡先生が“目”を渡すほど信頼を置いていて、なおかつ「狐のは」にいた人物で、
さらにさっさと帰ってしまったのは…

リチャードきたー!!

うんうん。
やっと話がヤマに向かってきましたよ
次回はリチャードに詰め寄る?小川に、
博物館をめぐる三人…

クライマックスが近づいてきましたね~。
なんだか静かに興奮です(笑
リチャード@児玉さんがどんな顔を魅せてくれるのか…楽しみです


あしたの、喜多善男 第8話

2008-02-26 23:47:05 | TV・ドラマ
おぉぉ、やっぱりネガ人格を残す方で実験していたということで。
珍しく予想が当たったなぁ(爆

杉本が素晴らしくわかりやすく説明してくれるので助かるわ~

飛行機事故の資料を集め、タイ語を翻訳。
するとなんと、搭乗手続きのミスで死亡したことになっている人たちがいた?!
その時の生存者、吾妻の元を訪ねる杉本…

まさよしさん出たー!!
って、あれ?これだけ??

三波でも何でもない、ただの吾妻さんだったらしい…
これは逆に驚きの展開でした(笑
てっきり三波の成り代わりだと思ってたのに…ガセつかまされましたねぇ。
ボトックスには吹きました(爆

森脇も三波を追っていたわけですが…
彼がここ最近で一番切ない立場だよなぁとつくづく思ったり
“事件”というフレーズを言ってしまった辺りはどうなるか??

みずほとしのぶは、小指オジサン絡みで一緒に仕事することに。
しのぶはいつものように歯に衣着せなすぎの発言
そして、善男を思い通りにさせたくない、希望通りには死なせないと。
やっぱり善男のことを恨んでいるのか??
たまに見せる表情には、情があるように見えるんだけどなぁ~

みずほの弱みを握り、うまいことコントロールしているようです
あのみずほでさえ手中に収め…やるなぁしのぶ

で、みずほは善男に会いに行き、本当のこと、として
嘘を突き通し…ついには抱き締めて「死なないで」と。
しかし善男は嘘だと気付いてた?

みずほに好きだったと言ってもらえて、本望な表情を浮かべる善男でしたが…
平太との会話からしても、さすがにあと4日の決心はブレないみたいです。

リカのクラシックコンサートは、実は帰り道を狙ったワナでした
包丁を持って忍び寄る姿は怖かったー!!
もう、目に迷いがないですもんね…

間一髪で現われたのは、やっぱり平太。
善男の残りの日数を頑なに守ってあげる平太、そして
何も知らずにリカへのお礼の言葉を口に出す善男を前にして
リカはどう思ったんでしょうね…でもあきらめは付かないよなぁ…

森脇が確定事項として11年前に三波は死んでいる、とみずほに告げたときは
じゃあこれからどうなるの??とすんなり信じてしまいそうになりましたが
なんと最後に三波からの電話が?!

来週、生きていた?三波との接触がついに見られそうです…
事件との関連がいよいよ繋がってきそうですねぇ