さつきとめい

姉妹の楽しい一日・・・

※画像・記事の無断記載はお断りさせていただきます!!

せいさく(父の日)

2006-06-16 | 次女娘ちゃん
めいからパパへ父の日のプレゼントです

今回、幼稚園で作ってきたのは、
   パパの似顔絵つきハンガーです
    

手作りはやっぱり、心が温かくなりますね
めいの気持ちがたくさん込められているのがよくわかります

    早速、使わせてもらいましたよ
      

  パパからのメッセージ  めいありがとうね 

 

毛虫!!

2006-06-14 | 次女娘ちゃん
これ、何の毛虫かわかりますか
          
毛虫がこんな幼虫に・・・
    
      
あの綺麗なのさなぎになるオオゴマダラの幼虫なんですよ

めい幼稚園ではこうやって幼虫からさなぎ、
さなぎからちょうちょへと、成長を見守っているのです

先生の話によると・・・
ちょうちょになった親は育った所に戻り、また卵を産むらしいのです。
幼稚園でも少しずつ増えてきているみたいです

確か以前・・・さつきが幼稚園の頃、私達ものさなぎを
知り合いからゆずり受け、ちょうちょになるまで育てていました。

やがて、ちょうちょになり自然に、にがしてあげると、
なんと二日ぐらい家の近くで飛んでいたのです。

それから、しばらくしてオオゴマダラの事など忘れた頃・・・
家で草木の手入れをしていたら、毛虫がついていたので、
私は「いや~葉っぱが全部、食べられてしまう
と思い、長い棒ですくって、さつきに
遠くに逃がしてきて」とお願いした事が・・・

後で先生の話を聞き、もしかして、あの時の毛虫はオオゴマダラの子
後悔してもすでに遅し・・・(だって、その時はさなぎからしか育てていなくて、
オオゴマダラの毛虫なんて見たことないし~

毛虫でも綺麗なちょうちょに変身するんですよね 
毛虫さん、あの時はごめんなさい

オオゴマダラさ~んまた我が家に卵を産みに来て~


保育参観(給食)

2006-06-13 | 次女娘ちゃん

給食のお時間 

今日はめいがリーダーさん
毎日、グループから一人、リーダーさんが
先生のお手伝いや給食の配膳などをするみたいです。

すると、先生が食器を運んでくると、
ふきんでテーブルの上をきれいにふいてくれてます。
  

  自分たちで、おかずも入れてえらいね~
   

  めいは自分のグループにひとつずつ配膳してます。
お友達のを先にして、自分のは後で・・・スープも慎重にゆっくりと            
めいのグループは配膳も一番スプーンの準備も一番
さすがテキパキ派な性格のめい
他のグループに一つも配膳されてないとこがあり、
そこのグループのお手伝いまでしてあげてました。

 リーダーさんは前に並んで・・・ 
   

 神様に感謝のお祈りをし、「いただきます
  

おいしそうに食べてますね 
   スープにシュウマイはきれいに食べてます。
   やっぱり、肉どうふ丼はけっこう残しています
   おかわりをする子もいるのに、うちの子は・・・
     

給食が終わると、机の下のごみをお掃除しています。
 えらいね~
  それにしても、かわいいミニほうき

帰りにはHちゃんが・・・
久しぶりに並んでみると、去年は同じぐらいの身長だったのに
すっかり、追いこされちゃって・・・
もっと、頑張ってたくさん食べなくちゃね 
         

今回の保育参観、
最後の最後まで見学して一日中、幼稚園にいました

年少さんの時が大変だったのがうそみたいで、今ではのびのびと
楽しい幼稚園生活を送っているようで安心しました

私も子供の様子が見れてとても楽しかったです



保育参観(絵カードあそび)

2006-06-13 | 次女娘ちゃん
今日の主題は絵カードあそび

グループ毎に発表です
色の仲間、大きさの仲間・・・
 
皆に「いいですか」と当たっているかの確認をしています。
  
今度は個人での発表です
めいも手を上げたので前に・・・(H先生に甘えて手つないでるし
 
 仲間はずれのカードはどれかな
 Y君、A君、めい、Aちゃんが選んだカードはこれです
 
 今度はグループでの仲間集め
 同じ色に集めて・・・
 
 今の子供達には簡単すぎたのか・・・
 皆、早く終わって退屈そう
 
 よそ見ばかりしちゃって・・・
 今日は特別なのかもしれないけど・・・ちゃんと前を見ましょう


保育参観(年中さん)

2006-06-13 | 次女娘ちゃん
幼稚園の保育参観に行ってきました

少し早めに教室に着くと、自由活動の時間でした。
子供達は皆、自分の好きな遊びをしていました。

そしてめいは・・・図鑑を読んでいます
お友達のCちゃんも「めいのお母さ~ん」ときてくれました。
   

 そして、戸外あそび

次から次へと移動すること 追いかけるのが大変です
うんてい棒・・・簡単に渡ってます ブランコ・・・お空まで飛びそうよ
  
                        色水だとか
 高い所、怖くないのかしら      花びらを水に入れて・・・       
       
   バスケットのシュート何度も決まってます
  
そして、30分、園庭で遊んだ後教室へと移動

     集 会 
 出席をとり、朝の歌 お祈り
 
 「おはようございます」と元気に挨拶
 
   リズム 歌・・・
 
 朝からパワーがいっぱいな子供達です。


CM オーディション(3)

2006-06-11 | モデル


あの有名なケンタッキーのCMのオーディションがありました
まずは、写真撮影
 
今回、事務所でのオーディションだったので
様子をカメラにおさめる事が出来ました

  自己紹介(ビデオがまわってます)
 
 お父さん役の方と竹馬の練習
  
そして、一人で乗る事に
事務所には「乗れますよ」と報告してたのに・・・
 乗れてない・・・
 
  さつき・・・「(一言)久しぶりにやったし、
            人前だから、緊張したも~ん

  チキンを食べるシーン
  
 一口を大きな口で食べるように支持してます
   ガブリと・・・おいしそ~う
  
   さつき・・・「(一言)おいしかったよ

     私達もお腹がペコペコなのに・・・

今回のオーディションお父さん役お母さん役低学年中学年と
すごい人数の参加でさつきの番まで3時間もかかってしまいました
     
      本当にお疲れさまでしたね


参観日

2006-06-08 | お姉ちゃん

小学校の参観日に行きました。

   音楽の授業です 
グループごとに別れ、自分たちで楽器を使い
曲に合わせてリズムをつくっり皆の前で披露です
さつきはマラカスEちゃんはタンバリン
      
     上手に演奏できました
そして、算数の授業です
   
 (んっ笑ってる場合じゃないでしょ何で手あげないの

      やっと手があがりました・・・
   
     もう少し頑張って、お勉強しましょう
     休み時間 
  
 今日は教室の中でゴム段をする女の子達
私たちが子供の時のゴム段とは少しやり方が違う感じ
       (世代の違いに年を感じます

毎月ある参観日・・・
大変だけど、子供の様子が見れる事はうれしいですね


体験学習

2006-06-07 | お姉ちゃん

やっと写真が出来ました

まちに待った体験学習です

まず、マリーちゃんのカバンに、荷物をつめこんで・・・・
     
      はいらな~い
なので、もう少し大きい、チップ&デールのカバンに入れました。
ギリギリセーフで入りました。

次の日、いよいよ、しゅっぱーつ
まず、マ~マ~に「いってきま~す!
   

学校に到着。
パ~パ~と妹~に「いってきま~す!

 8:30 出発式
  :40 学校出発
    「いってきま~す」と、皆にあいさつ

 9:20 少年自然の家に到着
  :30 入所式・オリエンテーション
10:00 テント組み立て

         テントの中・・・・
                ハイ チ~ズ   
 
    
        組み立て頑張ったね(つかれた~)           
11:00 荷物整理
11:30 昼食(弁当)
     
      「おいしかったよ全部食べれたよ」 
12:30 施設めぐり
      「色々まわりました
 1:30 夕食準備
 5:30 夕食
      「4:30に食べたし~」 
  忙しすぎて、写真撮れなかった~
 6:30 かたずけ
          「つかれた~
 8:00 ナイトウォークラリーの準備  
  :30 ナイトウォークラリースタート
   私が、1番、心に残ったのが、この、ナイトウォークラリー
 9:30 休憩・おやつ
10:00 1日を振り返り
  :30 消灯
        「おやすみ・・・
次の日・・・ 
 6:00 起床、洗顔
       「おはよう
 6:30 荷物整理、テント底上げ
 7:00 朝食
       「全部食べれたよ
 8:00 テントかたずけ

 9:00 登山(2時間コース
     
   
          「もっ、森~~

     疲れた~。皆でハイ チ~ズ

12:00 昼食 
        「おそばだったよ」    
 1:00 清掃
         「つかれた~
 2:00 
  :20 出発(学校向け)
      
             変なのがいるけど気にしないで   
      パ~パ~と妹~が駐車場で待ってくれてました。

    
 3:00 学校到着 
       
     
              グループ皆で撮りました!!
  :30 さようなら
   こういう、楽しい!怖い・・・という体験学習でしたが、
         とても楽しい、2日でした。
   帰るときにはバカになっていました・・・

        


お稽古

2006-06-06 | お稽古&舞台
お稽古場に着くと、まず教室の入り口で
ひざまずき「こんにちは」と挨拶し入って行きます。

     そして、皆が集まりお扇子を前と右横におき・・・
      
     「よろしく、おねがいします」・・・と挨拶して、お稽古が始まります
     
    お稽古が終わる時も今度はお扇子を2本とも右横に置き
    皆で「ありがとう、ございました」で終わります。

そして、帰る時も、教室の入り口で
一人づつ、ひざまずき「さようなら」とご挨拶して帰ります。

めいなんか、床に頭が付くらい、ご挨拶が上手です
なかなか、家では、教える事がない挨拶の仕方・・・とても新鮮に感じます



お相手!

2006-06-06 | 次女娘ちゃん
いつも、元気なめいさん

おじぃちゃんがいると、いつもこんな感じで
座っていても、背中からのぼりまくり
本当にめいの相手は体力が必要です

      
おばぁちゃんもトランプの相手をしていますが・・・それもまた大変
めいに勝ってしまうと、不機嫌になるので、
わざと、負けるおばぁちゃんなのです

やりたい放題のめい、
それに答えてくれるおじぃちゃん、おばぁちゃんもえらいですよ

ま~甘えるのも今のうちかな
大きくなって、肩車はできないし・・・
お相手するのも、じぃ~とばぁ~の楽しみなんだろうしね・・・



お見送り

2006-06-06 | Weblog
久しぶりに、子供達を連れて行く事に

まずは、お姉ちゃんの小学校から・・・
    駐車場で停め、めいとお見送り
          「いってらしゃ~い」
    
そして、めいの幼稚園へと・・・~
幼稚園に着くと入り口で大きな声で「おはようございま~す
と言うので、ビックリ 
そして、「バイバイ」とあっさり言われてしまい、
少し、寂しくてショック・・・ 

年少さんの時には、あんなに、
ママがいないと駄目っていうタイプだったのに
     
それなのに、私も諦めが悪く、靴を取り替えて、「バイチャ」をして         
       
     教室へ向かうまで見送ってしまいました 
     
         ・・・私の方が成長出来てないんですね 


社会見学

2006-06-05 | お姉ちゃん

社会見学がありました。

写真、もっと撮れたけど、
暗かったので、見せられませんでした・・・
この写真は、この写真は、浄水じょの、地図(?)
です。

今、水のお勉強をしていて、浄水じょと、ダムに行きました。
水の大事さを知りました

下敷きです。                   
飲み水が出来るまでの、下敷きは、表。
こういう風に、水の上手な使い方の、下敷きは、裏です。
①歯みがきは、コップや容器にくんでから・・・!! 
②じゃ口の開け閉めはこまめに・・・!!
③シャワーは、こまめに止めて・・・!!
④お風呂の残り湯も再利用を・・・!!
⑤洗車はバケツ洗いで・・・!!
⑥洗濯は、まとめ洗いとためすすぎを・・・!!
                注意してください

                          チップ

 

 

 

 

    


最後の歯医者さん

2006-06-05 | 次女娘ちゃん

やっと、めいが歯の治療を完治しました

本当にやっとです。長かった~

治療を受けるめいも辛かったけど、
それを見ている私もとても辛かったです

「めいよく、頑張ったね~」これからは、定期的に通うようにしようね

いつも、治療の後にはおもちゃやふーせんをもらうのですが、
今日は最後と言う事で【歯磨き日記】を二枚頂きました。
    
カレンダータイプになって、 歯磨きをするとこのシールを貼ります 
      
こういうのを、もらった時は
      シールを貼るために張りき切ちゃうんだけどね 

歯医者の先生方、長い間お世話になり、有難うございました


お勉強

2006-06-05 | 次女娘ちゃん

少ししか時間がないのに、
お姉ちゃんからもらったお勉強をする~」と言うので
見てみると・・・使わなくなった数字のプリントでした。

点つなぎパズル1~157までの数字を順に線でつなぐだけ】
というもので・・・「ちょっと~めいには難しいんじゃない
と言っても、もうやる気満々で「1~、2~、3~、」と
線を結びはじめ、聞いてくれません
           (お姉ちゃんの~お迎えがあるのに~
   

そしたら、なんと、あっという間に出来てしまいました

所々、教えたりはしましたが、157までの数字を理解しているみたいな感じ

    そして、獅子舞の完成です
    
  どうにか、獅子舞に見えますよね