
いや~、カラフル。
並べるって楽しいものですよねっ。
さて、今日は「色」を主眼にしてみます。
綺麗さというより、雰囲気が気になる私ですが、
勿論、ここに出てくるような作品は綺麗な物ばかりです。

ファルケンカラーが眩しいシビック。
GT-Rのデカールを使っているのか分かりませんが、
この車に持ってきたっていうのがカッコイイです。


定番色でも目につく物。
MR-2にアドバンカラーはラリーっぽくてイイ感じ。
シーマにカルソニックは意外ですが、まぁカッコイイ事。

マルボロカラーも定番ですが、メンソール系の色使いが洒落ています。
ロゴじゃなくバーコードっていうのも、新鮮でイイですね~。

STPカラーのCカーは、実際にあったのでしょうか?
丸っこいデザインに、この色がとっても似合っていていいなと思いました。

こちらも実際にあった物でしょうか。
色もイイですが、長い車体もカッコイイですね~。

これは確実に無いですね(笑)
カローラセダンをラリーっぽく。
・・バイオレットを思い出します♪

まあ、お洒落。
F1を彷彿とさせる色使い。雰囲気抜群です。

東海道本線色♪(湘南色とは思わない地方民)
電車の色使いも、何かでやってみたいですね~。

最後はコチラ。
ちょっと見辛いのですが、模様が立体的についています。
どうやるんだろ?マスキング?
とにかく凄かったですよん。
並べるって楽しいものですよねっ。
さて、今日は「色」を主眼にしてみます。
綺麗さというより、雰囲気が気になる私ですが、
勿論、ここに出てくるような作品は綺麗な物ばかりです。

ファルケンカラーが眩しいシビック。
GT-Rのデカールを使っているのか分かりませんが、
この車に持ってきたっていうのがカッコイイです。


定番色でも目につく物。
MR-2にアドバンカラーはラリーっぽくてイイ感じ。
シーマにカルソニックは意外ですが、まぁカッコイイ事。

マルボロカラーも定番ですが、メンソール系の色使いが洒落ています。
ロゴじゃなくバーコードっていうのも、新鮮でイイですね~。

STPカラーのCカーは、実際にあったのでしょうか?
丸っこいデザインに、この色がとっても似合っていていいなと思いました。

こちらも実際にあった物でしょうか。
色もイイですが、長い車体もカッコイイですね~。

これは確実に無いですね(笑)
カローラセダンをラリーっぽく。
・・バイオレットを思い出します♪

まあ、お洒落。
F1を彷彿とさせる色使い。雰囲気抜群です。

東海道本線色♪(湘南色とは思わない地方民)
電車の色使いも、何かでやってみたいですね~。

最後はコチラ。
ちょっと見辛いのですが、模様が立体的についています。
どうやるんだろ?マスキング?
とにかく凄かったですよん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます