Ekrino書簡

頭の整理&ひまつぶしに適当なことを書く

いまさらにWindows10の復旧まとめ(てきとー)

2021年11月12日 | PC

先日、テレワーク中にPCが落ちて、ブルースクリーンのループにハマったのちに、起動すらしなくなった。

この手の謎事象の原因はハードウェア起因である事がおおく、ホコリ蓄積に起因した熱暴走や、
メモリ/ストレージの接触不良、意外なところではボタン電池(CR2032)の電池切れだったりする。

ひととおり掃除をし直し、電池も交換して、POST(Power On Self Test)は問題なく通るようになったが、
幾度となくブルースクリーンになったために、データ破損でOSが起動しなくなってしまった。

この手の症状で試す王道のコマンドは、次の3つである。
①chkdsk /f、②sfc /scannow、③DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth

①はファイルシステムの検査・修復コマンド、②はWindowsローカルの整合性検査・修復コマンド、
③はオンラインでの整合性検査・修復コマンドとなる。③はネットに繋がっていないといけないので、
まずはセーフモードなり、インストールメディアの回復ツールで①と②をやって、
最低限OSが起動できるようにして、仮復旧後に③という手順になる。

…が、今回は、①②をやっても、ブート領域がやられてしまったらしく、スタートアップ修復も効かない。

スタートアップで PC を修復できませんでした

復旧手順としては、bootrec /rebuildbcd→bootrec /fixbootと実行するのだが、
bootrec /rebuildbcdでwindowsのスキャンに成功し、
インストールをブート一覧に追加しますか?」にYesと入力しても、
要求されたシステムデバイスが見つかりません」というエラーメッセージ表示。

これは、EFIシステムパーティションが認識されていない

diskpartと入力し、次のよう感じで操作する。

# コマンド 説明
1 diskpart> list volume ドライブ一覧が表示される。
EFIシステムパーティションは、100MB程度のFAT32なので、そのボリュームをXとする。
2 diskpart> select volume X  EFIシステムパーティションを選択
3 diskpart> assign letter=m mドライブとしてアクセスできるようにする
4 diskpart> exit diskpartの終了

で、

# コマンド 説明
1 cd /d m:\EFI\Microsoft\Boot mドライブのブート情報ディレクトリに移動
2 ren BCD BCD.bak おかしくなっているBCDファイルをリネーム
3 bootrec /Rebuildbcd BCDファイルの再作成。エラー出ても良い
4 bootrec /fixboot boot領域の修復
5 bcdboot y:\Windows /l ja-JP /s m: /f UEFI BCDの修復。yはbootrec /Rebuildbcdでスキャンしたドライブにすること。bcdboot y:\Windows /l ja-JP /s m: /f ALLと解説してるサイトが多いが、そっちだとうまくいかない。

これで、直る。あとは、③DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealthを管理者モードで実行する。

もしかしたら、1~3の手順は無駄で、4と5だけでよかったのかもしれない。


コメントを投稿