趣味・写真

訪問頂きありがとうございます。
気に入った写真が撮れたらアップしています。
ご意見ご感想大歓迎!
(ノ´▽`)ノ

天神峡(てんじんきょう)

2010年11月22日 | 日記・写真
紅葉も大詰めです。 ( ^o^) 
天神峡(てんじんきょう)に行って来ました。

 

 

↓↓ ちょっと視線を変えてみました。 ↓↓
↓↓ 足元も見てみよう (ο^v^ο)  ↓↓

  

               

*天神峡(てんじんきょう)は岡山県井原市の小田川にある渓谷で、
岡山県の特別名勝で、高梁川上流県立自然公園の一部。
尚、「天神峡」という名の由来は、渓谷内に天神社が祀られている
ことから。(ウィキペディアより)

(岡山県井原市芳井町吉井)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉真っ盛りです

2010年11月14日 | 日記・写真
近所の紅葉を撮りまくり・・・ \(^O^)/

1.大宮神社

 

2.泉勝院

 

3.円通寺

               

 

4.丸山公園

 

               

(岡山県倉敷市、浅口市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧閑谷学校に行ってきました。

2010年11月07日 | 日記・写真
旧閑谷学校に行ってきました。
「楷の木」の紅葉が綺麗です。 (o'-^)b
又、講堂(国宝)も磨きこまれた
床の反射がとても綺麗でながいをしてしまいました。ο(‘v‘)ο~♪



 

                    

* * * 閑谷学校(しずたにがっこう) * * *
江戸時代に建てられた、旧岡山藩直営の庶民教育のための
学校です。
国宝の講堂をはじめ、聖廟や閑谷神社などほとんどの建造物
が国の重要文化財に指定されています。
樹々や花々が四季折々の彩りを見せ、訪れる人を楽しませて
くれます。
現在目にしていただくのは、元禄14年(1701)に完成した
閑谷学校の姿です。創建は寛文10年(1670)岡山藩主
池田光政によって成されましたが、武士の子弟の学ぶ藩学校
は岡山城下にあり、閑谷学校ははじめから庶民を中心とした
学問所としてつくられました。

旧閑谷学校のホームページ ⇒ http://shizutani.jp/shiseki/index.html

(岡山県備前市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする