日次抄(ひなみしょう)<身辺雑記>

興味のオモムクままに雑多なことを記しております。

今朝BBCニュースでG.クルーニーを見た

2006-04-28 17:05:00 | ニュース
G・クルーニーさんがダルフール紛争解決を訴え=「今世紀初の大虐殺」 (時事通信) - goo ニュース

BS1の「おはよう世界」のBBCのコーナーで見ました。芸能ニュースではなく、普通のニュースで映っていた。彼の隣には彼よりもっと渋いおじさまがいた。彼のお父さんだったらしい。『グッドナイト・グッドラック』の映画関連の情報で知ったけど、お父さんはジャーナリストなんだよね。

BBCのサイトに行ったら、トップページ右下のVIDEOコーナーにG.クルーニーの顔がありまして、一分余のビデオ映像が見られます。映りはあまりよくないです。

ダルフール紛争については、よくわかっていなかった。以下の記事を読んでようやく概要がわかった。

   ★引用開始★
スーダン、チャド緊迫 ダルフール和平さらに混沌
2006年 4月20日 (木) 03:38  産経新聞

 【ロンドン=蔭山実】政情不安が続くアフリカ中部のチャドが隣国スーダンと断交し、緊張が高まっている。チャド反政府勢力が首都ヌジャメナに迫ったことに対し、同国のデビ大統領はスーダンを非難、「世界最悪の人道危機」(英議会報告書)と呼ばれるスーダン西部ダルフール紛争の和平協議から撤退を表明。同紛争解決の見通しがさらに不透明になったことに加え、国連のアナン事務総長は十七日、チャドの内戦激化が近隣諸国への紛争拡大につながりかねないと懸念を表明した。

 チャドでは五月三日に大統領選挙が予定され、デビ大統領が三選を目指している。これに対し、デビ政権打倒を掲げる反政府勢力「民主的変化のための共同戦線」(FUC)は四月に入り攻勢を強め、十三日には一時、首都中心部に迫ったと伝えられた。政府側によると、戦闘で市民を含む約四百人が死亡した。

 これを受けて、チャド政府は十四日、「反政府勢力の背後にスーダン政府がいる」とスーダンを激しく非難し、断交を発表。十六日には、アフリカ連合(AU)の仲介によりナイジェリアの首都アブジャで続けられているダルフール和平協議からの撤退を表明した。

 チャド反政府勢力の攻撃がここにきて再び激化した背景には、一九九〇年にクーデターで政権を握ったデビ大統領が昨年、三選を禁じた憲法を改正し、続投を図っていることへの反発があるとみられている。

 一方、スーダン政府は、ダルフール紛争で対立する自国内の反政府勢力「スーダン解放軍」(SLA)をデビ政権が支援しているとして、逆にチャドを非難。スーダンのバシル大統領は「チャドの不安定化は、スーダンの利益にならない」と反論した。

 両国の緊張は、国連が四月中に和平合意を求めているダルフール紛争解決のための国際的な仲介努力に決定的な打撃を与えかねない。

 デビ大統領は六月中にダルフール紛争が解決しなければ、チャド東部に避難している二十万人以上のスーダン難民を送還する可能性もちらつかせ、国際社会やスーダン側に圧力をかけている。

 しかし、懸念はダルフール紛争だけにとどまらないようだ。

 中央アフリカ共和国は十四日、チャドに連帯を示し、「断交の一歩手前の措置」として対スーダン国境封鎖を決めた。チャドのデビ大統領はロイター通信に対し、「スーダンは、サハラ以南のアフリカ諸国にイスラム原理主義を広めようとしている。チャドはそれを防ごうとしているのだ」と語っている。

 アナン国連事務総長は十七日、「チャドでさらに戦火が広がれば、連鎖反応で地域全体が不安定化する危険がある」と表明、アフリカ中部の不安定化につながりかねないとの強い懸念を示した。

     ◇

【用語解説】ダルフール紛争

 スーダン西部ダルフール地方で続く内戦。政府の支援を受けたアラブ人民兵が黒人住民を迫害しているとされる。正確な犠牲者数は不明だが、英議会報告書は30万人と推計している。2003年から激化し、04年4月に停戦に合意したものの、戦闘はやまず、120万人以上が家を追われた。国連安保理は、スーダン政府に人権侵害の停止を求める決議を数回にわたり採択している。

   ★引用おわり★

ファンであるG.クルーニーが言及しているから、また実際に現地の難民キャンプからの映像としてニュースに出演したから、
日本にいるこんなおばさんでもこの紛争に目がいったんだよね。ハリウッドの俳優さんは自分の使い方をよくわかってるな~~

4月25日には国連がスーダン制裁を採択していました。

   ★引用開始★
国連安保理、スーダン制裁決議を採択
2006年 4月26日 (水) 10:41  asahi.com

 国連安全保障理事会は25日、「世界最悪の人道危機」と呼ばれるスーダン西部のダルフール地方で続く紛争の責任者として、スーダン空軍の前司令官と政府側民兵組織幹部、反政府勢力幹部2人の計4人に対する制裁を実施する決議案を、賛成12、反対0、棄権3(中国、ロシア、カタール)で採択した。ダルフール問題で安保理が制裁措置を科すのは初めて。

 決議案は米国が起草し、英、仏、日本など8カ国が共同で提案した。4人の海外資産を凍結し、国外渡航を禁止する内容。米国のボルトン国連大使は「全会一致にならなかったことは残念だ」と中ロなどを批判しつつ、「これは第一歩だ」とさらに制裁対象を増やす考えを示した。

 一方、中国の王光亜国連大使は棄権の理由について、中国がスーダンから石油を輸入するなど、経済関係が深いとの記者団の指摘に対し「中国はあらゆる制裁に否定的な原則を持っている」と否定。「採決のタイミングも良くない」と述べた。

 スーダン政府と反政府勢力はアフリカ連合(AU)の仲介で、今月30日を目標とした和平交渉をナイジェリアの首都アブジャで続けている。中国は当初、この交渉に悪影響を与えるとして、月内の安保理決議採決に強く反対していた。しかし、安保理が和平交渉を「強く支持」し、当事者に和平合意を求める、との議長声明を同時に採択することを、タンザニアが提案。アフリカ諸国がこれに賛成したため、中国も棄権に回り、決議採択を黙認する格好となった。

 安保理は25日、この議長声明とダルフール問題が隣国チャドに波及していることに懸念を示す二つの議長声明を全会一致で採択した。
   ★引用終わり★

おばさんに何ができるというものでもないけど、とりあえずダルフール紛争が起こっている、と知っただけでもましかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS2で『トップガン(1986米)』を見た

2006-04-25 19:24:56 | 映画
ERファンの一部には、『グリーン先生(アンソニー・エドワーズ)のおぐしがまだたくさんだったころが見られる映画』で有名な映画を、やっとはじめて見ました。20年前の映画とはいえ、アメリカ空軍の飛行機がひゅんひゅん飛んでるのを、ちゃんと撮影してしまうのがすごい!

映画のストーリーは単純なので、それ以上の感想はないです。トム・クルーズもかっこいいかもしれないけど、私はやはりアンソニー・エドワーズの全体の雰囲気がよかったです。ERに出演しはじめる7年前くらいとはいえ、いろんなしぐさやたたずまいが「グリーン先生」を思い起こさせます。また、ERの中では、グリーン先生のお父さんはアメリカ海軍の軍人で、そのせいでお父さん関連のエピソードでは、お父さんの軍の昔の仲間が出てきたり、軍の施設が出てきたりしたので、「トップガン」がERの関連エピソードのような気持ちにもなりました。

あと、映画の中に流れる音楽が、大体知ってる曲だったのにもびっくりでした。なんであんなに流行ってたんでしょうか? いかにも80年代って曲ばっかりでした。

そういえば、今BS2ではER11を放映してますが、とっくにグリーン先生はいないし、昨日は古いレギュラーが消えてしまったし、代がわりしてますねぇ。
あと扱うエピソードがどんどんシリアスになってきて、昔見てた『ホミサイド』みたいだ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスペシャル『ドキュメント北朝鮮』 はすごかった。

2006-04-22 18:23:37 | テレビ番組
3月下旬に第一集、第二集、第三集、と放映されましたが、家にいなかったので見損なっていました。
4月上旬に再放送を録画しましたが、第一集は録画しそこないました。
第二集、第三集をおとつい見ましたが、いやぁ、おもしろかったです。
ご覧にならなかった方は、再々放送があったらぜひ見てください。
HDDから消去するのがもったいなくて、ほかの朝鮮半島関係のドキュメントと
セットにしてお皿に焼こうかなと思ってしまったくらいです。

ネット散歩してると、第一集を見た方たちの間で、当時のロシアの政治家の証言が大変興味深かったという感想が多く、見逃したのが本当に残念です。

んで、さっき偶然第一集をテキストに起こしたブログを見つけました。(こちら
ブログの最後の方で、ロシアの政治家ワジム・トカチェンコ氏が北朝鮮のことをしみじみ述べている場面があり、これがネットで話題になってる発言かと思います。
全体はだいぶ長いですが、時間のあるときにごらんください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の胡錦トウさんにむかって「あなたは殺人者だ」と叫んだ女性

2006-04-21 18:21:10 | Weblog
朝、BS1で「おはよう世界」をつけっぱなしにしてたら、CNNとABCで、ブッシュさんとコキントウさんが並んでいる画面の次の瞬間、黒い服装のアジア系の女性がいきなり「あなたは殺人者だ!なんやかんや」と叫んでいたので、ちょっとびっくりしました。(同時通訳の人がそのように訳されてたと記憶してる)
CNNでは、会談は中国国内に中継されてたけど、女性の叫んでた部分はその場でカットしたとのことでした。また、その後BBCではわりと詳しくこの女性が叫んだことについての背景を分析していました。下の引用記事にもありますが、中国では「法輪功」という集団を強烈に迫害しています。彼女はそこと関係があるといわれる「大紀元時報」の記者として、正式に会談会場に入場していたそうです。

「大紀元時報」はWEBの日本版があります。(こちら
私はわりとよく読みにいきます。半分割り引くにしても、日本では報道されない中国国内のことが載っているからです。

最近の記事でセンセーショナルだったのは、中国の臓器移植用のドナーは、死刑囚だけではなく、法輪功に属していたとして逮捕監禁された人たちである、臓器移植を求める患者さんの要求にあった人間を選んでドナーにしている、場合によっては生きたまま必要な臓器を取り出している、というものでした。

さっき、大紀元日本版を見に行ったら、この会談にあわせてアメリカでは中国での法輪功への迫害事件を非難する集会が開かれたとありました。こういう情報は日本のテレビ新聞にはあまり出ませんね。

★引用開始★
歓迎式典で抗議 法輪功の女性は「記者」
ASAHI.COM
2006年 4月21日 (金) 13:40


 米ホワイトハウスは20日、中国の胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席の歓迎式典で、胡主席の発言中に抗議した女性は、米紙「大紀元時報(エポックタイムズ)」の記者として式典会場に入っていたと明らかにした。同紙は中国が「邪教」として非合法化した気功集団、法輪功とのつながりがあるとされ、ニューヨークを拠点に英語や中国語の新聞を発行している。同紙の広報担当者は朝日新聞の取材に事実関係を認め、「このような事態は予想していなかった」とした。

 米側の説明によると、ブッシュ大統領は会談に入ったあと、胡氏に対して「不幸な出来事だった。残念に思う」と遺憾の意を示した。大紀元時報もホワイトハウスや国務省に謝罪したという。ロイター通信によると、女性は外国当局者に対する威嚇や妨害の罪に問われる可能性があるという。

 米CNNテレビなどによると、中国国内での放送では抗議の映像は中断されたという。大紀元時報の担当者は法輪功と同紙の関係について「愛好者が勤務しているが、法輪功について、社として何らかの立場をとっているということはない」としている。
★引用終わり★

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲豆そのものってなかなか売ってない

2006-04-15 22:15:45 | Weblog
最近になって、家で久しぶりに珈琲の豆をひいてドリップして飲みたいなぁと思い、近所のスーパーなどで珈琲豆を探したら、意外にも売ってなかったのがちょっとショックでした。全部、ひいてしまった粉状態で売ってるのね。
仕方ないので、○トールのレギュラー豆を買ってきて、家でミルでごりごり引いて粉にして、紙フィルターでいれました。おいしかった。
今日、コープに買い物に行ったら豆が売られているのを発見、早速買ってきました。明日淹れてみよう。

そういえば、春休みに倉敷で妹夫婦のお世話になったとき、妹から「倉敷駅方面に行くなら、KAFFAで豆を買ってきてぇ」と頼まれて、数年ぶりに立ち寄りました。春休みの昼すぎだったので、さぞやお客も多いだろう、子連れはちょっと目立つかなぁと思って出かけたら、なんとお客はゼロでした。豆だけ買って帰るのもどうかと思い、自分はキリマンジャロ、息子にはミルクティを頼んでしばらくお客をしました。こういう雰囲気のいいお店がなんで空いてるかなぁ、とちょっとびっくりしました。
妹いわく、駅前の百貨店が閉店したからか、駅の逆方向にテーマパークができたからか、美観地区方面にいく観光客は減ってきているとのこと。
倉敷に行く人で珈琲とクラシック音楽好きな人は、ぜひここのお店★KAFFA★に立ち寄ってください。珈琲もおいしいしマスターも素敵です。


☆追伸
KAFFAは閉店してしまいました。残念。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東国は桜は終わりです

2006-04-13 17:52:47 | Weblog
今日は湿気てますが、かなり気温があがり暖かいです。
もう冷え込むことはないのかな。春ですねぇ。

新学期で、息子は6年生、私は子ども会のお世話役になり、
数日だけですが、集団登校のつきそいをしました。
このあたりの中学生は女子はセーラー服なんだけど、
男子は学生服ではなくブレザーノーネクタイなのが、
私にはちょっとしっくりこない。。
奈良の地元の中学は制服がないので、息子はそっちがいい、
と言っておりますが、こればかりは帰れるかどうか出たとこ勝負。

春休みから、息子はリニューアルした『子供の科学』という雑誌に
はまっています。
大正13年から続いてる雑誌なんだって。私はなぜか無縁だったなぁ。

去年図書館でバックナンバーをあさったときは、
まだもう一つ夢中になれなかったようなんだけど、
子どもはどんどん変わるね。
4月号から HTMLの書き方?という記事が連載になってて
興味しんしんです。
「僕もかいてみたい!!」と大変はりきっています。
「おかーさんはどうやってホームページを書いてるの??HTMLを使ってるの?」
悪かったね、私は市販のソフト頼りでした~。それもいまやほったらかし~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿サーキットでF1が見られるのは今年が最後??

2006-04-13 17:30:12 | スポーツ
今週発売のAERAに『「F1」奪還へ鈴鹿の秘策』という記事がありまして、そういえば、鈴鹿と富士と二箇所でF1をするかもというニュースは見た覚えがあったけど、来期から富士のみになるとは全く知らなかったので、ちょっとびっくりして記事を探しましたら、以下の文章が見つかりました。

★引用開始★

2006年03月24日 ISM

F1日本GP 2007年は富士スピードウェイで開催 30年振りのF1開催へ


 富士スピードウェイ株式会社(代表取締役会長:齋藤明彦 以下、富士スピードウェイ)は24日、声明を発表し、FOA(フォーミュラ・ワン・アドミニストレーション 会長:バーニー・エクレストン)との間で2007年F1日本GPを富士スピードウェイ(静岡県)で開催することで合意したことを発表した。富士スピードウェイでのF1開催は1977年以来、30年振りとなる。

 富士スピードウェイは1966年に開業し、日本のモータースポーツの聖地としてスポーツカー、ツーリングカー、フォーミュラカーによる歴史に残る数々のレースを開催。1976年、1977年にはF1日本GPの舞台となった。2000年にはトヨタが買収し、将来のF1誘致に向けて大規模な改修計画を発表。F1のセパン(マレーシア)、バーレーン、上海(中国)、イスタンブールパーク(トルコ)などのサーキットデザインを手がけたヘルマン・ティルケ氏監修の下、約200億円を投じて2003年秋から改修工事を行ない、昨年4月に落成披露した。

 サーキットは日本一の長さを誇る約1.5kmのホームストレートに加え、改修後に設けられたサーキット後半部分の高速テクニカルコーナー等、ドライバーのテクニックがより要求されるコースに生まれ変わった。また、“折り鶴”をイメージした斬新なデザインのグランドスタンド、ピット施設も新装となり、FIA(国際自動車連盟)は昨年1月、富士スピードウェイをF1開催も可能なサーキット基準『グレード1』に認定している。

 昨年4月の落成披露で新コースドライブしたラルフ・シューマッハは「素晴らしいサーキットだ。とくに、コース後半のタイトでテクニカルな複合コーナーは、ひとつの勝負どころになるだろう。F1でのレースをイメージしながら走ったが、良いバトルができそうだ」との印象を語っている。

 B.エクレストンFOA会長は富士でのF1日本GP開催に向けて「このたび、名峰“富士山”を望む美しい自然に囲まれた富士スピードウェイで、F1日本GPを開催できることを大変嬉しく思っている。今回の決定がF1の新たな時代の幕開けとなることを期待している」とのコメントを発表した。

 一方、2006年までのF1国内独占開催権を持ち、今年10月のF1日本GP(10月8日決勝)で1987年の初開催以来、20回目の記念レースを開催する鈴鹿サーキットは、「来季以降のF1開催を目指し、FOAと交渉中」(広報)としており、今後の動向が注目される。

★引用終わり★

一度は騒音だらけのF1をじかに見たいなぁと思ってるので、東国にいる限りは富士でするのは近くていいかもしれんけど、やっぱり日本GPは鈴鹿で見たいなぁ。
これって、もう、まじで決定してしまったのかなぁ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目のホルモン療法を開始<持病

2006-04-12 01:39:21 | 通院・持病
今回の持病についてはこちら

一度目は1992年(スプレキュア)、二度目は2004年(リューブリン)、そして三度目2006年(低用量ピル)を開始することにしました。
(関連の病気で、1995年夏、直径5センチくらいを筆頭に5個の良性のこぶを摘出手術した。)

今年になってPMSは腰痛が中心で、市販の鎮痛剤でやりすごしていたのですが、先週のPMSがしゃれにならんほどの下腹の激痛と寒気で、鎮痛剤が全く効かずえらい目にあいました。
昨日、いつもの病院に行きドクターに相談したら、強力な鎮痛剤と収縮緩和剤で来月は様子を見たら、と言われました。
でも私は一度目のホルモン療法をはじめるきっかけが、救急病院にかけこむほどの下腹の激痛だったのです。それはもうとんでもない痛さでした。先週の痛さもそれに近い痛さだったので、来月も鎮痛剤などが効かなかったら、また救急病院に飛び込むほどの激痛に七転八倒するはめになるかもしれない、それは絶対にいやだ、と強く思ってたので、「ホルモン療法も並行してお願いしたいです」と申し出たら、前回とは違う低用量ピルでのホルモン療法をすることにしてもらえました。
(でも病院で処方するのに保険がきかないんだって、この薬)
頼むから効いてほしいなぁ。。

帰宅した彼氏に薬の解説リーフレットを読んでもらってたら、「心臓弁膜症の患者、前兆(閃輝暗点,星型閃光等)を伴う片頭痛の患者、は使用に慎重な判断が必要、と書いてある」と言われました。わははは。別の持病に影響があるのか(^^;)
飲み始めてから内科・循環器科のドクターに相談してもあまり意味はないかも??
うぅ、あちこち持病があるとめんどくさいねぇ。われながら年寄りくさぁぁぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS2 で『男はつらいよ 寅次郎と殿様』を見た

2006-04-12 00:39:04 | 映画
昨日、息子と上記の映画を見ました。寅さんの映画は去年までまったく見たことがなかったのですが、去年BS2で寅さんの映画を全部放映する企画があって、そのときに偶然『男はつらいよ 寅次郎 夕焼け小焼け(1976年公開:マドンナは太地喜和子)』を見て、思ってたほど情に流されてる映画でもなく、出演者のセリフがかっきりと聞きやすく、またロケ地が実に美しく撮られているので、悪くないなぁと思った次第。

今週はリクエストの多かった第五位から第二位までを再び放映するとのこと、これは第19作め1977年公開の映画、当時の自分の生活などを振り返りながら見ました。
嵐 寛寿郎さんと三木のり平さんがうまいわ面白いわ、愛媛の大洲の景色も美しいわで、楽しんで見ました。マドンナは真野響子さんで、なかなかきれいでした。

今日は、無事彼氏が帰宅しました。私と息子が東国にもどるのと入れ替わりで出国しはったので、2週間会わなかったわけです。花見も行かずじまいだったし、13回目の結婚記念日も過ぎてしまったけど、とりあえず週末は簡単ケーキなど焼こうかなぁぁぁ。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSスカイAで試合とセレモニーを見た

2006-04-09 18:42:29 | スポーツ
金本904試合フル出場 リプケン氏超える大記録 (共同通信) - goo ニュース

東国では当然のように阪神対横浜のデーゲームの中継などしませんので、昨日も今日もCSでライブで見てました。金本さんを祝うセレモニーも中継されたので見てましたが、阪神球団が中心になって祝ってはりました。世界記録というので、日本のプロ野球全体からお祝いされるのかなと勝手に思ってたから、拍子抜けしました。
でも金本さん自身が話していたように、まだ今シーズンは始まったばかりだし、これはあくまでも通過点、プロ野球選手なので試合に出続けるのは当然、といういつものスタンスはいいですね。
今シーズンは浜中くんが元気で見てて気持ちがいい。矢野さんがちょっとしんどそうな感じで、心配。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする