福岡県粕屋郡久山町にある食事処。
1度訪ねてみたいところで念願叶いました。
もともとはお醤油屋さんから始まりいろいろな薬味、明太子etc.
今ではだしにこだわって茅の舎特製のおだしが評判。


たたずまいの入り口

前菜

大地の恵みソース
根菜を天日干しし甘みを引き出した丸ごと野菜スープ。

和風かぽなーたと米粉のニョッキ

長野おばあちゃんの逸品
きのこのゴマ醤油和え。

メイン 十穀鍋
十種の雑穀と白胡麻、ニンニク、クコの実他ブレンドしたスープに黒豚。
おだしがとても美味しく出ていてさすがでした。

十穀米と味噌汁、香の物。

納豆汁
最後にデザートとしてさつま芋ムース。最後になって写真撮り忘れ。


この薬味がまた絶品でした。
左が生の七味、中 天然塩、右が柚子胡椒。
今、TVを見ていて注目お取り寄せランキング1位がなんと生七味。
食べたばかりで驚きです。

11月末の献立メニューでした。
1度お出かけくださいとても素晴らしい風景と出会えます。

満足してお店を出たところの景色です。
椒房庵の福山と申します。
先日は、レストラン茅乃舎へお越しいただき、誠にありがとうございました。
お料理やサービスはご満足いただけましたでしょうか。
茅乃舎は、季節により異なる風景もお楽しみいただけますので、
また是非お越しくださいませ。
今後とも末長くよろしくお願い致します。