お礼 2010-12-31 21:54:52 | Weblog <今年も無事1年終わる事が出来ました。ブログを始めて足掛け3年。パソコンを少し扱えるようにはなりましたが? 覚えなければならないことが沢山ありますが楽しさも少し湧いてきました。年のせいにして分からないことばかりだと逃げていましたが繰り返しが一番良かったのではないかと思えます。 今年訪問を頂いた方々にお礼申し上げます。来年も頑張ってブログ更新いたしますので訪問ください。お待ちしております。 <方向転換は釦クリック< <画面のオンマウスで一時ストップします。写真の上で説明あり。
正月飾り 2010-12-29 21:33:12 | Weblog お正月の玄関飾りは今年ちりめん細工で作った作品を飾ってみました。 来年に向けてうさぎの羽子板。 狛犬は下げ門で作った物を拡大して据え置きタイプを。 獅子頭は唐草を張り替えて豪華に。 お鏡はちりめんでつきたてのようなお餅に。 うさぎ年の新年を穏やかに迎えます。
お餅 2010-12-28 15:09:40 | Weblog お正月の準備が片ずく中、 無事餅つきが終わりました。 以前は石臼で子供たちとついていましたが、 いつの間にか機械へと変わりました。 便利ですね、準備も簡単だし。 手軽に作れるのがいいのかな。 裏の隅っこには石臼が眠っています。 孫たちが大きくなったらまた一緒に搗けるかな? そのころは私達のほうが年を取ってダメだ。 餅を丸めながらいろいろ思っていました。 私は餅がさめるとすぐにジッパーに入れ冷凍 1年中つきたての餅が楽しめるのでいいですよ!! (回り込みの文章作成で作ってみましたが思うように出来なかったので来年早々復習です!)
アニメーション 2010-12-25 18:05:29 | Weblog 昨日のPC最後の教室はアニメに加工をしてみよう。 とりあえずパソコンに入っている写真で作成を。 リサイズせずアニメに加工を、それも13枚。 画像フォルダーにあげるとアッププ。 1と手間かけずにするとだめだー! 再度1枚づつリサイズです。 今度は9枚と枚数も減らしアニメ完成! 次はアニメにあう写真で再度アップに挑戦だ。 (下関 長府庭園から功山寺の道のりをアニメにしました)
漬物 2010-12-23 22:17:02 | Weblog <<<< 借りた土地で野菜を作り始めて5年ほどたちます。 年々作りながら野菜の加工も上手くいくようになりました。 始は野菜ができるだけで満足してました。 次からはそれをいろいろなものに利用して作ってみました。 ここ最近は漬物などが主流で高菜の若い柔らかいところを一夜漬に。 大根も干して沢庵漬に。 暮はかたずけに忙しい中この仕事もあります。 今年は気温も高く天気の日に作業をして予定をクリアーしました。 全部主人がしているのを見てブログに拝借。 無事今年も終わりそうで一安心です。 (写真の上をクリックしてください文字が出て4枚写真が隠れています)
額縁加工 2010-12-17 22:16:17 | Weblog 今日のPCクラブで額縁付きの画像加工を復習してみました。 以前に勉強した時はパソコンの使い方もおぼ付かず、とても 説明についていけなかったのが今日は慣れたせいもあって どうにか加工し完成しました。 以前はどうして判らなかったのかと。 繰り返しの復習で理解することができうれしいですね。 鹿児島県の最南端 長崎鼻より開聞岳を。 素敵な額を付けると写真が映えますね。
揺れる画像 2010-12-13 23:49:00 | Weblog PC教室で何度も揺れる画像の加工をしましたが・・・ その時はわかっているつもりでも復習をすると・・・ 何度チャレンジしても途中で引っかかってしまい・・・ どうにか加工することができました!! 長府庭園の庭の紅葉です。
流行り 2010-12-11 16:16:49 | Weblog 最近の孫たちの流行り 「ゴセイジャー」 男の子を育てていない私にとっては大変!! 何が何なのか話についていけないのです。 身につける下着とか肌着にプリントしてあるのを欲しがるのです。 それを着ようものならシヤツをめくり説明を始める。 今年のクリスマスのプレゼント何にしょうかな? そのもの「ゴセイジャー」のパジャマにしました。 プリントがあるだけでいい値段はします。 割引のある時にサイズをチェックして購入。 今年は少し安上がりのプレゼントを用意しました。 さて後に続く女の子たちは何を欲しがるのかしら。 高いものをねだらないかしら。今から気がかり。 あとからの話。 各々の色のパジャマを開けるとゴセイジャーと仮面ライダーウォーズらしい。 それがなんなのかは全くの区別がつきません。 でも開けた本人たちはそれぞれ喜んでくれました。 喜んで記念に1枚。
おゆうぎ会 2010-12-06 00:12:08 | Weblog 孫のおゆうぎ会を観に行ってきました。 3歳以上の子たちの始のご挨拶。 年々回を重ねるごとにしっかりとした態度。 昨年ごろまではもじもじして、 私たちを見つけると目がとまってあれれ・・ 今年はどうでしょう、堂々としてます。 1つ年を頂くとこんなにおりこうさんなの。 年長さんの十二支のお話 絵本から子供たちで考えて作られていました。 うちの娘の好きなお話の一つでした。 久し振りにまた懐かしくみました。 4歳になった孫はお友達とにこにこと 演技をしていました。 大きな声を出し少しは照れながら。 トンボ組さんも3年間一緒だから和気あいあい。 凰真君お友達がたくさんできていいね。 今年のおゆうぎ会は絵本を基にプログラムができていました。 園長先生が司会をされ、各プログラムを絵本を持って紹介され 演技がよりわかりやすくとても楽しく見ることができました。
長府 2010-12-02 14:15:36 | Weblog 先日地区の市民センターのバスハイクに参加。 城下町長府。京都にでも出かけたのではと思える町並み。 紅葉も終わりごろですが落葉の中の散策でした。 下関市立美術館を目指し毛利家家老の屋敷跡の長府庭園。 庭園の中ほど池のほとりの孫文蓮(そんぶんれん)。 残念ながら時期ではなく花は見れませんでしたが蓮の花で必見の価値ありだそうです。 功山寺は歴史の舞台となったところで高杉晋作が伊東博文らを率いて挙兵したところだそうです。 境内の紅葉が色鮮やか。 その近くには長府毛利邸など。(時間がなく見学できず) 桜の時期は川筋の並木が綺麗だそうです。 北九州から1時間ほどでこんな場所に来れるのはうれしいですね。 <<■功山寺山門■<<<<<