夫婦の風景

夫婦ふたりで一生懸命生きていこうと頑張るブログです

ネガティブの原因

2024-03-25 07:03:46 | 美しくなろう

昔からお酒が好きで飲んでます。なんかもやっとした気分が晴れるんだわ。

仕事でのイライラを飲んで晴らす、みたいな構造が自分の中に出来上がってました。

ところが飲んでもネガティブの感情が消えないことがわかりまして。

飲めば飲むほど不安感が増すというなんか恐ろしい感情が頭の片隅に住み着いているみたいな(笑)

交感神経が過度に緊張してしまって自律神経のバランスが崩れてると確信しました。

本を読んでようやくお酒が原因だと知りました。

不安感などネガティブな感情を抑えるために飲酒を繰り返すという悪循環に陥るそうです。

私じゃーん(泣)

アルコールが抜けるとまた不安感が戻ってきて飲酒をしてしまうループに陥る恐怖。

アルコールが脳をだましているらしい(ヒェー)

飲酒によってドーパミンという快感ホルモンが脳で分泌され強い満足感を生み出します。

ホルモンの分泌量は減ったり増えたりするので、飲んだ翌日に脳のバランスが崩れ、

不安感が増し、また飲酒を繰り返すそうです(恐怖)

私も心当たりがあって今日はもう飲まないと禁酒を続けたら、

少し感情がネガティブになることが多々ありました。

もう60歳過ぎなので体を見直すことをしなければなりませんね。

ネガティブの原因はお酒だわ、私の場合。

お酒でメンタルを壊さないようにやはり禁酒を続けよう。

アルコールが睡眠のリズムを乱すこともあるようです。

 

お酒は好きだったけど、このようにメンタルの影響があるとは知らなかったわ。

今まで何も勉強して来なかった(反省)

ある意味、専業主婦で時間があるからじっくり調べられた気がします。

ネガティブを体の中から追い出そうと思います。

ここでこうやって書けることで、ネガティブ感情を吐き出すことができるのでありがたいです。