goo blog サービス終了のお知らせ 

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘

上州の山の幸、利根川の川の幸を食材とした、手作り 料理でおもてなしさせていただきます。お風呂は源泉100%かけ流し♪

国道291号 土合地区 通行規制のお知らせ

2015-06-22 11:43:49 | ブログ
この度、現在国道291号土合地内において、7月20日の豪雨により土砂が
流出したため、土砂流出防止のため応急の施設整備を行っています。

つきましては、下記のとおり通行規制を行いますので、道路利用者の皆様に
は大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
    
         記
(1)場所利根郡みなかみ町土合地内

(2)規制内容
①7月22日~1週間程度片側通行規制
(夜間19時~翌朝5時まで全面通行止め)
② ①以降昼夜片側通行止め

問い合わせ先:沼田土木事務事務所
     水上事業所℡0278-72-2093

通行規制に十分注意し、ご利用くださいませ。

旅館 永楽荘
天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

平成27年7月25・26日 湯檜曽温泉祭り

2015-06-19 15:34:15 | ブログ
水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

平成27年7月25・26日
ゆびそ温泉まつり開催
(雨天により27日に延期になりました)

ゆびそは、群馬県北部の山間の水上温泉郷の中の
湯桧曽温泉郷にあります。
その昔は、谷川岳登山の玄関口として、
スキーの拠点として、大変な賑わいを見せていました。
そこで私達湯檜曽区民のすべてが集える唯一の
イベント(ゆびそ祭り)を、
世代を超えて参加するすべての人々が
楽しめるお祭りを目指して開催します。

お子様連れのお客様必見!
お祭り広場では屋台やイベント等、開催。
山車を引いたり・・・
一緒に参加してみませんか?

湯檜曽近隣地区の子供達は
太鼓の練習を頑張っております!

旅館 永楽荘
Website:http://www.eirakuso.com/
Weblog : http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail:info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

尾瀬岩鞍ゆり園2015シーズン「7月11日(土)」オープン!

2015-06-13 22:07:42 | ブログ

「尾瀬岩鞍ゆり園」2015シーズンのオープンは7月11日(土)になります♪
今シーズンから「ストライダー」・「ノルディックウォーキングコース」・「トレイルランコース」・「釣り体験」・「遊べる遊具」など新しいアクティビティが多数誕生!
昨年大人気だった「ピザ作り体験」も開催!
魅力タップリの尾瀬岩鞍で1日たっぷり遊んじゃおう

当館ご利用のお客様に♪
先着 100名様に「ゆり園ご招待券」プレゼント!

ご希望のお客様♪ 女将までお問い合わせくださいませ♪<m(__)m>

「尾瀬岩鞍ゆり園」・・・こちら

旅館 永楽荘
天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

7月11・12日 ご当地グルメ 大集合!

2015-06-13 11:40:25 | ブログ


7月11・12日 ご当地グルメ 大集合! in 道の駅川場 田園プラザ
平成27年7月11日(土)・12日(日)
~正面ゲート横テント~

●ミニコンサート● 12:00~・14:00~
 11日 でんきくん   12日  森村恭一郎クインテット

●大道芸● 10:00~・11:30~・13:30~
 両日 おっとちゃん&メランコリー鈴木

●ゆるキャラ撮影&握手会● 10:30~・13:00~・15:00~
 かわたん(川場村)、ぬまたんち(沼田市)、小松姫(沼田市)
 湯湯(みなかみ町)、おいでちゃん(みなかみ町)、ロックン(片品村)

ブルーベリーの苗木プレゼント!
◇各日1,000名様 お一人様1日1本限り◇

◆引換券付チラシ配布◆ 「食事処あかくら」テラス横 10:00~14:00
                        ※各日1,000枚配布次第終了
◆苗木交換◆ ホテルSL「ほたか高原駅」入口横 10:30~15:00
              ※チラシの引換券1枚と苗木1本を交換いたし
詳しくは・・・こちら

●主催:群馬県商工会連合会 ●共催:株式会社田園プラザ川場 ●後援:川場村・川場村観光協会
お問い合わせ先 027-231-9779 群馬県商工会連合会 経営支援課(飯塚・橋本)
当日は駐車場の混雑が予想されます。付近の路上・路肩・歩道への駐車はご遠慮下さい。
雨天の場合は変更させていただく催し物もございます。

旅館 永楽荘
天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

カジカ蛙に野鳥の鳴き声♪ in 湯檜曽川 2015

2015-06-10 18:50:27 | ブログ

かじか蛙の鳴き声は「ケロケロ」ではなく、口笛や何かの楽器の音色のような感じです。
渓流に生息し、フィー、フィーという鹿のような美しい鳴き声のため、古来より日本人に愛され、カジカ蛙という名前がついています。
メスはオスよりもかなり大きい。繁殖は、おもに5~7月にかけて渓流沿いで行われます。
卵は、転石や浮石(石の下面にすきまがある石)の隙間に産み、孵化したオタマジャクシは、川岸の流れが緩やかな場所や川沿いの小さな水たまりで暮らします。

カジカ蛙や野鳥の鳴き声 そして、川の流れと共に 癒してください♪ 

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

谷川岳ロープウエイから運行休止のお知らせ 2015

2015-06-10 13:43:28 | ブログ

谷川岳ロープウエイさんから運行休止のお知らせです。 

例年ロープウェイは安全運行の為、一時運転を休止し各機械の点検及び検査を行っておりますが、本年度は大掛かりの機械整備点検の為、運行休止期間は下記の通りとなります。

ロープウェイ 及び観光リフトの運行休止期間

運休期間 平成27年6月9日(火)~7月1日(水)まで(23日間)

 
大変ご迷惑をお掛けいたしますが予めご了承ください。

お問い合わせ  谷川岳ロープウェー株式会社 
           利根郡みなかみ町湯檜曾湯吹山国有林
           TEL 0278-72-3575

お出かけの際、確認し 充実したご旅行になさって下さいませ。
又、数多く登山のお客様にもご利用いただいております。
この期間、どうぞお気をつけくださいませ。<m(__)m>

旅館 永楽荘

天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

お得に♪お仕事帰りに♪★朝食付&素泊りプラン

2015-05-02 23:03:30 | ブログ

お得に♪お仕事帰りに♪★朝食付&素泊りプラン

~1泊朝食付又は素泊りで1日たっぷり遊ぼう~
お仕事帰りにお得に♪ 出かけてみませんか?

★1泊朝食付(お一人様)・・・2名様以上★
Aタイプ(人気の川側のお部屋)&Bタイプ(お得な道路側のお部屋)
Aタイプ 5300円 Bタイプ 4500円 (税別)
(休前日は 500円増しになります。)

★1泊素泊り(お一人様)・・・2名様以上★ 
Aタイプ 3800円 Bタイプ 3000円 (税別)
(休前日は 500円増しになります。)

詳しくは・・・こちら

ラフティングパック&パラグライダーパック&キャニオニングパック等も承っております。

皆様のお越しをお待ちしております。

旅館 永楽荘 格安にてご宿泊♪

天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

《出張でご宿泊ご希望のお客様へ》in2015

2015-05-01 10:46:51 | ブログ


短期及び長期滞在 承っております。

金額は 1泊2食付  6000円(税別)~ ※お弁当も可・更に金額も相談に応じます※

24時間入浴可能!天然温泉 源泉かけ流しの岩風呂に入って疲れを癒して下さいませ。
洗濯機もご用意しております。

滞在のお客様へのお料理に関しましては 毎日 違う ボリュームたっぷりの 家庭料理にておもてなしさせていただきます。

是非ともご利用ください。

又、金額も相談に応じます。お気軽にお電話ください。

心からお待ちしております。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

横坂バラ園 ♪

2015-04-28 23:31:46 | ブログ



昭和村の横坂バラ園さんの薔薇🌹です🎵((o(^∇^)o))

こんなにカラフルな薔薇に染め上げるそうです‼ 見事でしょ‼(o^ O^)シ彡☆


昭和村インター近くの道の駅に毎日 朝採りの薔薇を お手頃価格で販売しております🎵((o(^∇^)o))

お近くにお越しのお客様 お立ち寄りになってみてはいかがですか?

勿論、朝採りの新鮮なお野菜もてに入りますよ🎵(о´∀`о)

---------------------------
湯檜曾温泉 旅館 永楽荘 担当:筑比地
URL: http://www.eirakuso.com/
blog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
facebook: https://www.facebook.com/masami.tsuihidi
e-mail: info@eirakuso.com
℡ 0278-72-3507

「迦葉山の御開帳」 in 2015

2015-04-28 15:55:06 | ブログ




2015年4月28日 ~ 5月28日まで

「迦葉山の御開帳」です‼


初日  行って来ました。(^∇^)
中はとても神秘的‼
お写真が撮れないのが残念です。m(__)m

「たくさんのお客様と巡り合えますように~♪」 (*^_^*)

旅館 永楽荘
天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

たくみの里のご紹介

2015-04-11 19:39:01 | ブログ
水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。


★たくみの里のご紹介★

静かな山里をめぐりながら、様々な手作りを体験できるのが、

「たくみの里」。

昔ながらの素朴な田園風景の中に24の「たくみの家」が点在しております♪

古くから培われてきた伝統の技!を親切に指導してくれます。

30分~2時間程あれば、手ごろな料金で自分の作品が出来上がります。

そば打ち・お豆腐作り・陶芸・ガラス・ドライフラワー・わら細工等

こんな、ご旅行の思い出もいかがですか?

詳しくは・・・

http://takuminosato.o-oku.jp/

充実したご旅行をなさりたい方にお薦めです♪どうぞ、お楽しみくださいませ。m(__)m

旅館 永楽荘
天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

格安プラン★インターネット優待プラン in 永楽荘

2015-03-10 23:34:33 | ブログ

こちらを更に格安に!

★インターネット優待プランは

部屋のタイプ      平日・休日   休前日
Aタイプ(川側)      6,800円   7,300円
         (子供は4,800円)(子供は5,300円)
            
Bタイプ(山側)     6,000円    6,500円
         (子供は4,500円)(子供は4,800円)



一泊二食つき(サ込み・消費税別・入湯税別)
繁忙期 お一人様にてご利用のお客様は通常の1000円増しとなります事ご了承ください。
※お部屋の間取りによりタイプが異なります。
※年末年始・ゴールデンウィーク・及びお盆等の期間につきましては、特別料金とさせていただきます。直接お問い合わせください。

幼児料金は
           平日      休前日
幼児食+布団付     4,500円    4,800円
幼児食+布団無し    4,000円    4,500円
幼児食無し+布団付   1,000円    1,000円
添い寝          500円     500円


(消費税別)

★「スキープラン」も 春スキーにて各スキー場にて当館より格安で販売されるようになりました♪
その時は「インターネット優待プラン」をお勧めします♪

詳しくは・・・こちら

ご予約は・・・こちら

旅館 永楽荘

天然温泉 源泉100%かけ流し温泉!!(循環無し・加水無し・加温なし)
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail: info@eirakuso.com
℡ 0278-72-3507

スノーシューのご紹介 in 2015

2015-03-01 19:12:04 | ブログ

スノーシュートレッキングのご紹介
真冬に向けて、雪も順調に降り積もっております。フィールドには雪が十分あり、実際にツアーも既に実施しております。大自然を満喫したい方いかがでしょうか?

カナダや北欧で冬の遊びとして 人気を集めてるスノーシュー!
雪の上を歩く為の工夫がされていて、雪の森や高原を楽しくハイキングすることができます。
ガイドの案内で、冬の里山に出かけてみませんか?

スノーシューツアーを行うフィールドにも雪は十分あり、ツアーを実施しております。 大都会から開放され大自然を満喫されてはいかがでしょうか?

●スノーシュー半日コース(水上)
子供も参加できる体験コース。大人でも十分楽しめます!
★開催期間:12/末~3/下旬まで毎日開催。

◆永楽荘 スノーシュー半日プラン◆

例: 大人(お一人様)11200円~ 1泊2食付&ツアー代金

   子供(お一人様)9200円~ 1泊2食付&ツアー代金

 こちらの金額はBタイプのお値段です。Aタイプ(川側のお部屋)の場合 800円増しになりますこと ご了承くださいませ。 

(ガイド料金、お茶、お菓子、保険代含む)
★幼稚園以上の健康な方

(スノーシューレンタルは無料になります。)


◆必要な物:ウェア上下、スノーブーツ、帽子、グローブ。(すべてレンタルあり)
あると便利な物:化繊のインナーシャツ上下、フリースなど防寒着、サングラス(ゴーグル)、スパッツ
道具のレンタル:ウェア上 1,000円、ウェア下1,000円、ブーツ 500円、グローブ 500円、帽子500円、
ゴーグル 500円、スパッツ 500円、フリース 500円


お問い合わせは当館・女将までm(__)m

ガイドさんと一緒に冬山の散策をしてみてはいかがですか?


旅館 永楽荘  
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://blog.goo.ne.jp/eirakuso_minakami
E-mail:info@eirakuso.com

℡: 0278-72-3507

迎春

2009-01-01 00:24:59 | ブログ

新年明けましておめでとうございます。

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

Photo 皆様、昨年中はいかがお過ごしでしたでしょうか?楽しい事も嬉しい事も辛い事も哀しい事も・・・色々あった事と思います。

今年も、素晴らしい年になります様、心からお祈り申し上げます。(^_-)-☆

旅館 永楽荘  
Website:
 http://www.eirakuso.com/
Weblog:
 http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail:
info@eirakuso.com 

℡: 0278-72-3507


今日の永楽荘。平成17年3月8日 

2005-03-08 23:30:21 | ブログ
湯檜曽温泉 旅館永楽荘 若女将(まさみ)でございます。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m
只今、ブログを担当させて頂いております。
何せ、初心者でございまして・・・どうぞ、ご指導の程お願い申し上げます。m(__)m

やっと、こちらも春らしい晴天が見られるようになりました。春は今か今かと待ちわびております。
しかしながら・・・まだ除雪していないところは2m近くも積雪量があります。
スキーには充分滑走可能でございますね。

今朝のことでした・・・ふと裏山を見ましたら・・・サルのご一行様が・・・・
えさを探しに里に降りてきたのでしょう・・・子猿が3匹、親猿が2匹。親猿の後を一生懸命ついて行っておりました。
ほほえましい光景でした。

数日前は・・・イタチが・・・イタチってご覧になったことありますか?リスを少々大きくしたのとでも言いますか・・・

晴天で運が良いとお部屋から見ることが出来ます!

http://www.eirakuso.com
mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507