最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

(英語で)いたずらをしないで!

2016年11月28日 | ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞


どうして日本人だけが英語を話せない?

私が昔、塾を経営していました。しかし「文法を理解していたら英語が話せる」と教えているのに、当の自分が英語を話せない。これが英文読解の英語理論であって、英語を話せるための理論ではないと気づくのに数年かかった。そんな時に出会ったのがベーシックイングリッシュだった。

前回に述べたように、「動的な表現をするために動詞から転用して形容詞のように使う」という説明は私にとってはわくわくするものだった。
生徒たちに「話せる英語を教えたい」との熱意が「コミニカ中学英語基礎編」に結実したということだ。

最近までテレビのコマーシャルで流れていた、マクド(大阪弁)のセリフを私が開発した英作法で表現したら以下のようになる。

 We're loving it.

そして(2) はそれの受身形での表現、いずれもbe動詞系列の運用だ。

「コミニカ英作法」
 (1) 私たちはそれが大好きです  現在進行形
  < ~は ドウする文>
  ① 私たちは、~いる → We are
  ② それが大好きで  → loving it
  (完成文)  We are loving it. 

 (2) それは愛されています  現在受身形
  < ~は ドウする文>
  ① それは、~いる → It is
  ② それが大好きで  → loved by us
  (完成文)  It is loved by us. 

ちなみに以下は、「コミニカ中学英語基礎編」の現在進行形の英作問題の音声だ。
例えば、I am --running.と発音し、I am running.と表現している。
「コミニカ中学英語基礎編」の現在進行形 その肯定


=======================
今まで配信が滞りましたこと、深くお詫びします。
原因は、私が加入しているニフティがホームページの運営を突然やめたからです。

それによって、今まで配信してきたブログの記事に影響が出ました。

いまさら記事を書き換えることは不可能です。今さら恨んでもしかたがないことですが、腹立たしいことです。

以下のブログはほとんど記事の書き直しを終えています。


ブログ「今日の英会話学習情報 もっと自由に英語を話したい」

上記のブログのカレンダーの下に、以下の「マイカテゴリー欄」があります。
ぜひ、ブックマークをしてご利用ください。

( )内は、記事の数です。

マイカテゴリー


• どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか(37)
• どうして日本人だけが英語を話せない?(4)

• ファンクションメソッド英会話動画(25)
• ファンクションメソッドって何だ!!(52)
• ブログ16の動詞でこれだけ話せる(681)
• ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞(650)
• ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(561)
• ブログオウム返し英会話学習法(589)
• 英作文 逆転の発想法(222)
• TOEIC850点読解&イディオム(552)
• TOEIC850点攻略・文法編(364)
• Holistic Approach英会話 基礎編(483)
• Holistic Approach英会話 応用編(387)
書いて聞いて覚える中学英語学習(655))
「コミニカ中学英語基礎編」(411))
英語の九九英会話発想トレーニング(629))
TOEIC650点読解・イディオム(178))
プロ英語教師養成講座(166))
だから英語が話せない その傾向と対策(17))
=======================

【今日の学習】

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

playの動詞フレーズ

【POINT】
play の意味は、「遊ぶ」「(スポーツなどを)する」「(楽器などを)演奏する」などです。スポーツや運動競技を「する」といった場合、playで表すものが多 いですが、すべてがplayを使って表すことはできません。基本的には、teamで競うものには、play~の形をとることが多いです。

  play baseball/basketball/soccer/volleyball/hockey/football

また、個人プレーでも以下のようになります。

  play golf/tennis/Ping-Pong/table tennis/badminton

playを使わないもの。
  I skate./I swim./I fish./I dance.
doを使うもの。
  do karate/do judo

その他、playには「(いたずらを)する」、「振る舞う」「~ごっこをする」「装う」などの意味がありますが、playの動詞フレーズとして覚えてしまうことが大切です。

(6) あなたはスポーツをしますか?
(9) 日本チームは今日ドイツと対戦する
(11) いたずらをしないで!
(12) ジェーンは看護婦さんごっこが好きだ
(15) 誰かぼくの相手になってくれないか?
(16) 第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか?
(17) 私に何かショパンを弾いてくださいませんか?
(20) その子供たちは庭で素足で遊んでいた
(22) 私は庭仕事をほんの遊び半分でやっている
など、当教材には文例が22所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]
(1) 試合開始!
     play
(2) 遊びましょう!
     play
(3) 音楽が鳴りだした
   ● begin to+原形動詞フレーズ 「~し始める」
     play
(4) うまいプレーだ
   * You played well.の強調した表現。 Cf. Well done! 「よくやった」
     play well


[解答]
(1) Play!
(2) Let's play!
(3) The music began to play.
(4) Well played!

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞系列の文の生産<
play well playing well played well
① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
play(s) well played well
③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ  ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用  V感覚(動詞) 上手にやる

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
   You always play well.
  あなたは、いつもよくやるよ
  ※現在形動詞フレーズは肯定形だけで使われる。
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
   You played well.
  あなたは、よくやったよ
  ※過去形動詞フレーズは肯定形だけで使われる。
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
   You will play well.
  あなたは、よくやるだろう
   You can play well.
  あなたは、よくできるよ
④ ing形動詞フレーズ 「未来の事実・継続的な意味などを表す]
   You are playing well.
  あなたは、今よくやってるよ
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
   You have played well.
  あなたは、よくやったよ

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会


最新の画像もっと見る