伊豆高原絵本の家公式ブログ

絵本の家は、絵本を心ゆくまで読み、紙芝居を楽しめます。http://www.ehonnoie.sakura.ne.jp/

市長、教育長に紙芝居完成を実演で報告

2010-10-22 00:59:23 | J:幼児の読書傾向調査隊

 9月25日で紙芝居実演講座をうちあげ、これで今回組まれた講座の全日程をほぼ予定通り(9月26日を八幡野小運動会で変更、9月23日、9月25日の選択に)消化。
 4月23日にいとう八景紙芝居制作の説明と実行委員2人の推薦依頼(希望通り教育委員会、観光課各お一人の推薦をいただいた)を当初にした佃弘巳伊東市長への報告を紙芝居実演で行うことにしました。
 9月29日、市庁舎で市長、教育長の見守る前で、ウイークデイのため仕事をやりくりした父子5組がいささか緊張の面持ちで実演しました。佃市長からは「紙芝居もよくできた。実演も上手だ」と賛辞を受け、ホッとしていました。
 そのあと、父子の代表が市長に紙芝居を贈呈、また中込館長から教育長に全小学校分10冊が手渡されました。Sityou_akiyosi8

Sityou_zoutei8


富戸幼稚園の講演会でも

2010-10-21 23:42:40 | J:幼児の読書傾向調査隊

 9月24日、中込館長が伊東市立富戸幼稚園の父兄を前に、「子ども達にどんな本・紙芝居を選んだらよいか」をテーマに話しました。大事なのは、幼子のときに、抱っこされて読んでもらった本とともに、親の優しさ、においを親のイメージとして持ち続けてゆくことを忘れないでほしいということ、を印象深く聞いたという人が何人かいらっしゃいました。正解ではないでしょうか。
 このときも、いくつかの紙芝居、絵本とともに、『いとう八景紙芝居』が中込館長によって演じられました。「きれいだ」「なるほど、そういう歴史があるんだ」と感嘆の声があちこちからあがりました。Futo_ehonnohanasi5

Futo8  


実演練習が繰りかえされる

2010-10-21 16:51:19 | J:幼児の読書傾向調査隊

 紙芝居の練習は、7月12日、7月20日、7月23日・25日(どちらか選択。計3日。4日とも来た人もいます)。汐吹公園の碑に「汐吹公園」「汐吹岩」の筆文字が特選して書き込まれた子、小室山俳句大会に入選した子も参加、それぞれの景色の担当になりました。
 現場に何度も足を運んだ父子もいます。工夫をこらして波の音をつくる道具をつくった父子もいます。あまり人気のない巣雲山が担当に」なった父子も現場取材でタネになる材料を集めてきました。
 それぞれが工夫努力して、中込講師の指導を受けて、熱心に紙芝居の実演練習にうちこみました。Renshu1hi_8