エヴァホームの浅井です。
昨日は建築士会都城支部、「建築士の日」の活動として、
三股町の「上米公園」の清掃奉仕活動をしてきました。
大雨の後で、
予定していたレクリエーション、懇親会の焼き肉は中止・・・。
とても残念でしたが、次回は都城市の「盆地祭り」参加しますので
また、たくさんの参加を期待します。
さて、今日は午前中は休み。
かねてから計画していた「霧島池巡り」を急遽、決行。
同行者は、カミさんでした。
三つの火口湖をめぐり、白鳥山経由で標準で約2時間のコースを
超初心者の私達は、なんと3時間近くかかり、
想像通り、へとへとになりながらも完歩してきました。
とても、周囲を見渡す余裕などもない私達に
親切なご夫婦が、こんな自然の様子を教えてくれました。
「蝉の脱皮」
初めて、直接観ました!
この蝶たちは、私が1mくらいまで近づいても
全く逃げる様子もなく、花に群がっています。
六観音池の御堂近くの、杉の巨木。
同じ池の眺望台脇の巨木。
丁度、コースの中間地点あたりで、いよいよ疲れが見えてきた頃。
下の風景は最後に歩いた「不動池」
コバルトブルーの美しい湖。
湖に、今日の青空も写っています。
霧島への入山規制も終わりに近づいているとか。
また、挑戦することを誓い、下山しました。