和楽家草紙 (わがやぞうし)

宮崎県都城市のエヴァホーム社長のブログ。
日々の出来事から趣味の話まで色々なことを書き綴っています。

ちきゅう住宅 & 雨 稲垣潤一・森高千里

2010年06月30日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。


都城は昼前には、大雨、雷雨、洪水注意報が発令。

10号線沿いの小さな川は、今にも溢れそうなくらいの水かさになっています。


市内中心部を通り抜けるときにも、ワイパーが間に合わないほどの雨量でした。






私にはとても懐かしいビルが。

右側のビル、1階には「蜂楽饅頭」のあるビルの4階に、20代半ばからしばらく住んでいた建物です。


この上町に住む間に、家族は5人に。


雨の日でも、傘をささずに、歩いてデパートにいけるというのが密かな自慢でした。



あれから、都城市内で4回も引っ越しをしています。











1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。


上橋菜穂子 「精霊の守り人」 


30歳の女用心棒バルサを主人公に、人の世界と精霊の世界を描いたハイファンタジー。

野間児童文芸賞新人賞・産経児童出版文化賞・ニッポン放送賞・路傍の石文学賞を受賞した作品で、

『闇の守り人』『夢の守り人』『神の守り人(来訪編)』『神の守り人(帰還編)』と続く「守り人」シリーズの第1弾。


シリーズ物ですから、これからしばらくは楽しい時間を過ごせそうです。





畠中 恵 「おまけのこ」

「しゃばけ」シリーズ第4弾は、ますます味わい深く登場です。

一人が寂しくて泣きますか?

あの人に、あなたの素顔を見せられますか?

心優しき若だんなと妖たちが思案を巡らす、ちょっと訳ありの難事件。


表題作には、おもわずホロリとさせられました。





伊集院 静 「羊の目」

夜鷹の女が産み捨てた男児は、闇社会を震撼させる暗殺者となった。

神に祈りを捧げつつなお"親"のため人を殺し続ける男の生涯を描く。


この2行の内容紹介を読んで、どのようなストーリーなのか私には見当もつきませんでした。







2.<住宅情報>

工務店サポートセンターの長期優良住宅先導的事業



平成22年度(第1回)長期優良住宅先導的事業に工務店サポートセンターが提案した次の2件が採択事業に決定しました。

 ●住宅の新築(戸建)部門
  「全建連・地域木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル2010(街なか型)提案」

  「全建連・地域木造優良(ちきゆう)住宅先導システム国産材モデル2010(地域環境配慮型)提案」

 今回は、200件の応募に対し、上記2件を含め74件の事業が採択されました。

 なお、棟数の配分など詳細の通知はこれからとなります。

 工務店サポートセンターとして、会員への配分方針、エントリーの受付、交付申請などの詳細は決定次第、ホームページでお知らせいたします。



 工務店サポートセンターとは。


   

 エヴァホームも「工務店サポートセンター」の先導モデルにエントリーすることにしました。


 先ずは、7月2日の「ちきゅう住宅」団体検査員講習会に参加してきます。


 
 現在のお客様2組も早速、こちらに申請することにしました。


 平成22年度「木のいえ整備促進事業」では補助金が120万円ですが、この先導モデルならば200万円になるのです。





3.<今日の現場>



空は明るく映っていますが、傘をさしての外観撮影でした。







棟梁の階段作成の様子をご覧ください。


画像でも分かりますが、直階段の部分は鉄骨(黒い塗装)になってます。

この鉄骨部分の下には「深夜電力利用蓄熱式暖房機」を設置することになってます。


登り始めの廻り階段部を棟梁が作成中です。






階段の裏側は、明後日には見えなくなる部分です。






もう階段を使って、2階に上ることが出来るようになりました。







4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。



雨にまつわる好きな曲で私のベスト5の入る曲です。


もちろん、森高千里のソロが一番ですが、稲垣純一とのデュエットもなかなかです。



雨 稲垣潤一・森高千里



階段 ささら桁  & 中島みゆき - 狼になりたい

2010年06月29日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。



先週末の豪雨で雨漏りがしたと連絡がありました。

今朝の激しい雨で心配したのですが、漏っていませんでした。



瓦には苔が生えて、雨を含んで慎重に歩かないとズルズルと滑ります。

大洋ルーフの玉木さんが調査をして、棟の近くに割れている瓦を発見。








隼人現場には昼からいきました。

やっぱり高速がタダ、というのは得した気分です。


桜島がいつになく、くっきり。










1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。





2.<住宅情報>

主要ガス給湯器メーカー7社、2013年3月までにエコジョーズを標準化


   
  エコジョーズとは。



◎社団法人日本ガス石油工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は、

2013年3月までに、主要ガス機器メーカーが生産するガス給湯器を潜熱回収型の「エコジョーズ」に切り替えると表明した。


 エコジョーズを標準仕様化するのは、ガスター・高木産業・長府製作所・ノーリツ・ハウステック・パロマ工業・リンナイの7社。


7社が扱うガス給湯器のうち、給湯能力16号以上の屋外設置型強制排気式(RF式)、屋内設置型強制給排気式(FF式)が対象。

戸建住宅向けの24号、25号も含まれる。


既築集合住宅の取替えや特定物件用で取り付けが困難なものについては従来品の製造も継続する。


エコジョーズは2002年10月の発売から今年3月までに158万6千台を販売しており、

これを2020年には2000万台を目標とする。






3.<今日の現場>


今日の棟梁の仕事は、階段部の制作。

この部材は「ささら桁」といいます。






とりあえず、仮組をしてもらいました。







2代目は、今日も壁のプラスターボード貼り。







昨日、棟梁の身内の不幸があり、今日は3時で終業としました。






4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。



1979年の曲です。

31年前には「吉野家」を知りませんでした。


そのあとも、ずーっと「吉野家」に足を運んだことがありませんでした。



でも、この歌は時々カラオケで歌っていました。


身内だけの飲み会の時だけですが、残念ながら、歌が長過ぎて「自爆」ばかり。



中島みゆき - 狼になりたい -








飾り棚 & ある雨の日の情景  吉田拓郎

2010年06月28日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。


今日から、東九州自動車道路は無料!!!


早速、高速道路にのって行きました。







大粒の雨の降る都城でしたが、隼人付近まで来ると青空といかにも夏!!の雲になっています。








1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。





2.<住宅情報>

主要ガス給湯器メーカー7社、2013年3月までにエコジョーズを標準化


   
  エコジョーズとは。



◎社団法人日本ガス石油工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は、

2013年3月までに、主要ガス機器メーカーが生産するガス給湯器を潜熱回収型の「エコジョーズ」に切り替えると表明した。


 エコジョーズを標準仕様化するのは、ガスター・高木産業・長府製作所・ノーリツ・ハウステック・パロマ工業・リンナイの7社。


7社が扱うガス給湯器のうち、給湯能力16号以上の屋外設置型強制排気式(RF式)、屋内設置型強制給排気式(FF式)が対象。

戸建住宅向けの24号、25号も含まれる。


既築集合住宅の取替えや特定物件用で取り付けが困難なものについては従来品の製造も継続する。


エコジョーズは2002年10月の発売から今年3月までに158万6千台を販売しており、

これを2020年には2000万台を目標とする。






3.<今日の現場>

雨が降ったり止んだりと、目まぐるしく変わる空模様。

現場の1階では窓を開くこともできずに、棟梁は大汗かきながら作業中。


多分、この汗は昨夜の焼酎のせいかも・・。





玄関横の(お施主様持ち込みの木材)のカウンターの取り付けが終わっています。






2代目は、涼しい顔で作業中。





2階は、窓を開いても雨が降り込むことが無いので、今日みたいな日でも風通しのよい空間です。











4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。



ギターを教えてくれた師匠(先輩)が、気持ちのいい曲だよと教えてくれたのがコレ。


ギターも歌も上手くなったような気がして、嬉しくて、師匠に頼んでハモってもらい、何度も歌っていました。





ある雨の日の情景  吉田拓郎



太陽のメロディー  コブクロ&今井美樹

2010年06月27日 | 徒然雑感
エヴァホームの浅井です。



「太陽のメロディー」をiTunesでダウンロードして、早速聴きました。

「口蹄疫」ではこの2カ月間いろんな思いがあるので、音楽を耳にした途端に・・(泣)


たくさんの人が、賛同してくれることを期待します。





今井美樹 × 小渕健太郎 with 布袋寅泰 + 黒田俊介「太陽のメロディー」のCD発売日が決定!

宮崎への応援歌「太陽のメロディー」のCD発売日が、7月28日に決定しました!

ワーナーミュージック・ジャパンから税込み525円でリリースされます。

※このCDと配信の売上利益は、宮崎県口蹄疫被害義援金に寄付されます。


以下、参加した四人からの共同メッセージです。

口蹄疫で苦しむ宮崎の皆さんへの応援歌を作りました。

この曲による収益はすべて宮崎にお送りさせていただきます。

皆様にも御協力いただけるよう、よろしくお願い申し上げます。

『いつも心に太陽を、いつも心にメロディーを。』

一日も早く、宮崎に平穏な日々が戻ることをお祈りいたします。






1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。





2.<住宅情報>

主要ガス給湯器メーカー7社、2013年3月までにエコジョーズを標準化


   
  エコジョーズとは。



◎社団法人日本ガス石油工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は、

2013年3月までに、主要ガス機器メーカーが生産するガス給湯器を潜熱回収型の「エコジョーズ」に切り替えると表明した。


 エコジョーズを標準仕様化するのは、ガスター・高木産業・長府製作所・ノーリツ・ハウステック・パロマ工業・リンナイの7社。


7社が扱うガス給湯器のうち、給湯能力16号以上の屋外設置型強制排気式(RF式)、屋内設置型強制給排気式(FF式)が対象。

戸建住宅向けの24号、25号も含まれる。


既築集合住宅の取替えや特定物件用で取り付けが困難なものについては従来品の製造も継続する。


エコジョーズは2002年10月の発売から今年3月までに158万6千台を販売しており、

これを2020年には2000万台を目標とする。






3.<今日の現場>





4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。







壁下地 & 雨が空を捨てる日は   中島みゆき

2010年06月26日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。



今朝も激しい雨の中、国道10号線を走っているとこんな道路情報が。

雨に弱い東九州自動車道の「末吉~国分」。


最近の大雨で、これにも見慣れたような気がします。






1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。





2.<住宅情報>

主要ガス給湯器メーカー7社、2013年3月までにエコジョーズを標準化


   
  エコジョーズとは。



◎社団法人日本ガス石油工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は、

2013年3月までに、主要ガス機器メーカーが生産するガス給湯器を潜熱回収型の「エコジョーズ」に切り替えると表明した。


 エコジョーズを標準仕様化するのは、ガスター・高木産業・長府製作所・ノーリツ・ハウステック・パロマ工業・リンナイの7社。


7社が扱うガス給湯器のうち、給湯能力16号以上の屋外設置型強制排気式(RF式)、屋内設置型強制給排気式(FF式)が対象。

戸建住宅向けの24号、25号も含まれる。


既築集合住宅の取替えや特定物件用で取り付けが困難なものについては従来品の製造も継続する。


エコジョーズは2002年10月の発売から今年3月までに158万6千台を販売しており、

これを2020年には2000万台を目標とする。






3.<今日の現場>



大雨の中、お施主様が現場に来られています。


日に日に進む現場を見ているのが、とても楽しみだそうです。






ドア枠の取り付けも、ほぼ終わりました。

来週からは、壁貼りが進みます。

棟梁の仕事は、ようやく届いた階段の組み立てでしょうか。







大工さんの壁貼りが進んでいるので、電気屋さんもコンセントやスイッチのボックスの取り出しをしています。









4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。




雨にちなんだ歌を探していました。


この歌は、誰かが歌っていたような気がしたのですけど・・。





雨が空を捨てる日は   中島みゆき



天井点検口 & マイケル・ジャクソン - ムーン ウオーク

2010年06月25日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。




1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。





2.<住宅情報>

主要ガス給湯器メーカー7社、2013年3月までにエコジョーズを標準化


   
  エコジョーズとは。



◎社団法人日本ガス石油工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は、

2013年3月までに、主要ガス機器メーカーが生産するガス給湯器を潜熱回収型の「エコジョーズ」に切り替えると表明した。


 エコジョーズを標準仕様化するのは、ガスター・高木産業・長府製作所・ノーリツ・ハウステック・パロマ工業・リンナイの7社。


7社が扱うガス給湯器のうち、給湯能力16号以上の屋外設置型強制排気式(RF式)、屋内設置型強制給排気式(FF式)が対象。

戸建住宅向けの24号、25号も含まれる。


既築集合住宅の取替えや特定物件用で取り付けが困難なものについては従来品の製造も継続する。


エコジョーズは2002年10月の発売から今年3月までに158万6千台を販売しており、

これを2020年には2000万台を目標とする。






3.<今日の現場>


再び、大雨洪水警報の発令中の宮崎、鹿児島。

午前中から隼人町現場でも本格的に雨が降り始めました。







内部は大工さんも工事が順調に進んでいます。

このまま、長雨が続けば外部よりも内部の木工事が先に終わりそうな予感がします。


黒く見える開口部は、小屋裏点検口です。

この位置にあった方が、小屋裏を覗くのも、点検するにも使いやすいと思います。






加工した枠を組み立てている棟梁。






ドアの収まる枠は、いまのところ、こんな具合になっています。

ドアは基本的に吊戸となります。









4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。



衝撃の報道から、1年。

私には、ほとんど興味のなかったマイケルジャクソン。

この1年間だけで、これまで以上に見たり、聞いたりしたような気がします。


michael jackson - moon walk




S様へ & 心の旅 チューリップ

2010年06月24日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。

  S様へ

  先日見ていただきました、森林組合の木材をアップします。
  
  どの木材でも1本当たり、6千円以内には収まるそうです。





長さは4m程度。全部で6本広げてもらいました。




左から2本目が濡れていなかったみたいで、15~20%程度の乾燥度でした。

同じく2番目の末口は55cmです。




やはり、この長雨で濡れていたものは黒く見えてしまいます。




右から2番目の木材も、乾燥度が20%前後でした。








1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。




2.<住宅情報>

◎施工一式販売で1kWあたり50万円以下の住宅向け太陽光発電システム


 昭和シェル石油グループのソーラーフロンティアは、1kWあたり50万円以下の住宅向け太陽光発電システム商品「フロンティアパック2400」を発売した。




 新商品は、2.4kWの太陽光発電システムで、太陽電池モジュール、周辺機器と施工まで含めた一式で販売するもの。

コストを重視したシステム構成と施工の一括発注が特徴で、メーカー希望小売価格は、115万2000円。

従来の標準的なシステムに比べ、投資回収期間を3分の2程度まで短縮できるという。


 また、7月出荷分より、国内で出荷する全てのモジュールの出力保証期間を、これまでの10年間から20年間に変更する。


http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=8445




a.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー 「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。




b.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
 
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。





3.<今日の現場>



久々に隼人町の現場に明るい空が戻りました。





晴れた日でないとできない外部の仕事があります。





外壁のサッシュ周りとサイディング目地のシーリング。

実際は、このシーリング無しでも雨漏りはしない構造なのですが、これをすることで耐水・耐久性がアップします。


ただし、最長でも10年後にはこのシーリングは全て打ち替えるように、お客様にはお願いしています。 





この次の作業は、破風と軒天の塗装そして軒樋・縦樋の取り付けが終われば外部足場の解体となります。





室内工事では、久々に登場の給排水工事の南設備の久保さん。

床の点検口から手を突き出しているのが社長の久保さんです。


床下空間に給水、排水などの配管をしています。






棟梁の仕事は今日も、化粧材の加工。




麦田さんと2代目は天井の杉板貼り、壁のプラスターボード貼りです。







4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。


当時のプロモーションビデオかなぁ。

私の高校2年の頃、「おはよう720(セブンツーオー)」のエンディングテーマだったような・・。

毎朝、この曲を聞いてから自転車で走っていたので当時は遅刻ばかり。




大学生になり、東京の大学に行った友達を訪ねて、はるばる門前仲町まで行ったことがありました。


その友達が、こんな髪型に、こんな裾の広がったジーンズと靴底が異常に高いロンドンブーツを履き、

標準語らしきものをしゃべって、おまけに彼女までいたのを見て、聞いて、息が詰まりそうな気がしました。

 (ヨシオ君!、君のことだよ~。)


心の旅 チューリップ



大雨洪水注意報 & 吉田拓郎「おやじの唄」

2010年06月23日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。




昨夜のワールドカップ、フランス対南アフリカを最後まで・・見てしまいました。

前回の準優勝のフランスがなんと、1勝もできずに予選敗退!


チーム内がバラバラという状況では、さすがのフランスもこんな結果しか出せなかったのですねぇ。



しかし、今回の南アフリカ大会のゲームを見るたびに、ホトホト耳障りなのは「ブブゼラ」の音だと思いませんか。


話題のブブゼラ、音量抑えた改良型登場







1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。




2.<住宅情報>

◎施工一式販売で1kWあたり50万円以下の住宅向け太陽光発電システム


 昭和シェル石油グループのソーラーフロンティアは、1kWあたり50万円以下の住宅向け太陽光発電システム商品「フロンティアパック2400」を発売した。




 新商品は、2.4kWの太陽光発電システムで、太陽電池モジュール、周辺機器と施工まで含めた一式で販売するもの。

コストを重視したシステム構成と施工の一括発注が特徴で、メーカー希望小売価格は、115万2000円。

従来の標準的なシステムに比べ、投資回収期間を3分の2程度まで短縮できるという。


 また、7月出荷分より、国内で出荷する全てのモジュールの出力保証期間を、これまでの10年間から20年間に変更する。


http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=8445




a.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー 「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。




b.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
 
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。



3.<今日の現場>


先週末から大雨警報が出ている南九州。

昨夜は都城では避難勧告の出た地区もあったそうです。


10号線の牧ノ原あたりは連日、濃霧が出ています。





現場も連日、雨に煙っています。





昨日との違いは・・

壁にプラスターボードが貼られています。





昨日、板貼りを終えた2代目がボード貼りに移行しています。





2階は吹き抜け部壁のボード貼りが始まったばかり。





加工スペースを確保した棟梁は、開口枠の鉋(かんな)かけをしています。











4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。



先日の「父の日」

いつものように娘からのプレゼントでニンマリとした私。


早速、飾った「ロボット兵」です。これで、数年前から車にいる「キツネリス」も楽しんでくれそうです。






私には全然、似合いませんが、「拓郎」らしい歌の一つです。


吉田拓郎「おやじの唄」





昨夜の飲み会は宮崎のビッグボックス。

ステージで拓郎の「旅の宿」を歌いましたが、この曲を知ってる若い娘はまったくいませんでした。

分かる人のいる店で、歌いたいものです。




杉板壁貼り & 昔から雨が降ってくる   中島みゆき

2010年06月22日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。




1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。




2.<住宅情報>

a.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー 「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。




b.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
 
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。



3.<今日の現場>


今日は大工工事の内装、板壁貼りを2代目が進めています。

ここの現場では、2代目の仕事は1階の板壁みたいですね。



この現場では、板壁以外の部分はほとんどが塗り壁となります。






上の板壁をリビングから見ると・・こんな状況です。







2階では、板壁が終わり、麦田さんが塗り壁下地のプラスターボードを貼り始めています。

麦田さんは、2階の床・壁・天井を受け持つみたいです。





そして、今、棟梁は窓台、開口枠等の細工をしているようです。

これは2階の小窓の面台です。








4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。


私の好きなファンタジーの世界にいるように思えます。

深読みする人は、「輪廻転生」を歌っているという人もいます。



ザーザー、と止みそうにない降る雨を見ながらこの歌を聴くと恐竜が歩く時代が頭の中に浮かんできそうです。



昔から雨が降ってくる 中島みゆき


開口枠、窓台制作 & タクシードライバー(中島みゆき)

2010年06月21日 | 今日の現場
エヴァホームの浅井です。




1.<読書> 

私の読んでいる本はWeb本棚にあります。


「狐笛のかなた」上橋菜穂子 新潮文庫

作者は子供時代の夏休みを、母方の田舎にある野尻湖で過ごしていたそうです。

そこで感じた山、枯野、闇夜などが原風景となってこの物語が生まれたのかもしれません。


日本のファンタジー小説の三羽烏の一人と云われる上橋菜穂子の作品。

以前に読んで、とても印象に残った「獣の奏者」の作者です。


児童文学といわれますが、私達大人でも十分に楽しめる作品です。




2.<住宅情報>

a.「新建ハウジング」編集部によるフリーペーパー 「住宅版エコポイントはやわかりガイドブック」が完成しました。




b.住宅金融支援機構が住宅ローン入門ガイドの解説動画を作成しました。
 
○ 住宅ローン入門ガイド(解説動画)をご覧ください。



3.<今日の現場>


梅雨空の現場です。

昨日あれだけ大雨が降りましたが、ブルーシートが敷いてあるので、現場の足元は良好。





お施主様も来られて、一緒に仕上の確認をしました。

雨空なので、照明が無いと細かい作業はとてもできません。






2階は天井貼りが進んでいます。

吹き抜けから下をのぞいてみました。





棟梁は、窓の面台を加工しています。

床と天井がほぼ、終わったので窓やドアなどの開口部の枠を作り始めました。





ウオークインクローゼットの内部の杉板貼り。

我が社の仕様では、収納部はすべて杉板貼りとなっています。

将来的に、湿気が多い頃にはこの板とセルロースファイバーとでダブル効果を発揮してくれるはずです。








4.<音楽> 今日、こんな歌を聴きました。


今朝起きたら・・右足が、イテ~イテッ!

右足の太もも、外側の痛みの原因は?  考えてみると。

きっと、最近運転することが多くなったからそのせいかもしれないと思っています。


結構楽しんでいるドライブも体には影響するようです。



タクシードライバー(中島みゆき)