昨日は宮崎県中小企業家同友会の第17回経営フォーラムが都城で開催されました。
都城弁の「やっど!!すっど!!きばっど!!」は今回の大会テーマ。
サブテーマは「人間力で掘り起こせ、地域の宝」となっています。
残念ながら昼1時から開催されていた分科会には参加できなかったのですが、記念講演と懇親会に参加。
分科会に参加できなかった理由は・・・当然、現場です。
昨日、末吉町のT様邸では、基礎の土台敷き込みを行っていました。

さて、昨日の記念講演は、とっても素晴らしかったので皆さんに報告いたします。
機会がありましたら、是非聞かれることをお勧めします。
㈲クロフネカンパニーの中村文昭社長の講演を初めて聞いて・・感動!
出来ることなら、私の子供達にも是非、聞かせてあげたい話でした。
中学生や高校生、作業服を着た人たちの姿もあったのは、この素晴らしい講演のことを知っていた人たちが誘っていたのだと思いました。
かなりやんちゃで勉強嫌いな中村氏は18歳で上京。焼き鳥屋で生涯の師と仰ぐ人物と出会い、野菜の行商をすることに。
「頼まれごとは試されごと」「人の予想を上回れ」「返事は0.2秒」など商いを通じた教えを徹底して叩き込まれた。
19歳で六本木のショットバーを任され、5店舗まで拡大。21歳で地元三重県伊勢市に戻りショットバーをオープン。多くの若者達の支持を集め口コミだけで大繁盛。
現在はカフェレストランを経営し、年間50組の手作り結婚式を行い、伊勢市でダントツの人気ナンバーワン店となっています。
現在は伊勢市での商いの傍ら、北海道に各地の引きこもりの青年達を集め、食糧自給問題の解決を目指するための農業を行い、一緒に頑張っておられます。
人生の師匠に出会い「働くことの意味」を考えさせられ、生活の全てを賭けて働くことで学び、自分の育った地域に帰り事業家に成長していくのです。
笑いあり、涙ありの目標発見から達成までのストーリーは元気と活力を与えてくれました。
なんと、11月16日には再度、都城に来られるみたいですので聞き逃された方は是非、聞かれることをお勧めします。
都城弁の「やっど!!すっど!!きばっど!!」は今回の大会テーマ。
サブテーマは「人間力で掘り起こせ、地域の宝」となっています。
残念ながら昼1時から開催されていた分科会には参加できなかったのですが、記念講演と懇親会に参加。
分科会に参加できなかった理由は・・・当然、現場です。
昨日、末吉町のT様邸では、基礎の土台敷き込みを行っていました。

さて、昨日の記念講演は、とっても素晴らしかったので皆さんに報告いたします。
機会がありましたら、是非聞かれることをお勧めします。
㈲クロフネカンパニーの中村文昭社長の講演を初めて聞いて・・感動!
出来ることなら、私の子供達にも是非、聞かせてあげたい話でした。
中学生や高校生、作業服を着た人たちの姿もあったのは、この素晴らしい講演のことを知っていた人たちが誘っていたのだと思いました。
かなりやんちゃで勉強嫌いな中村氏は18歳で上京。焼き鳥屋で生涯の師と仰ぐ人物と出会い、野菜の行商をすることに。
「頼まれごとは試されごと」「人の予想を上回れ」「返事は0.2秒」など商いを通じた教えを徹底して叩き込まれた。
19歳で六本木のショットバーを任され、5店舗まで拡大。21歳で地元三重県伊勢市に戻りショットバーをオープン。多くの若者達の支持を集め口コミだけで大繁盛。
現在はカフェレストランを経営し、年間50組の手作り結婚式を行い、伊勢市でダントツの人気ナンバーワン店となっています。
現在は伊勢市での商いの傍ら、北海道に各地の引きこもりの青年達を集め、食糧自給問題の解決を目指するための農業を行い、一緒に頑張っておられます。
人生の師匠に出会い「働くことの意味」を考えさせられ、生活の全てを賭けて働くことで学び、自分の育った地域に帰り事業家に成長していくのです。
笑いあり、涙ありの目標発見から達成までのストーリーは元気と活力を与えてくれました。
なんと、11月16日には再度、都城に来られるみたいですので聞き逃された方は是非、聞かれることをお勧めします。