goo blog サービス終了のお知らせ 

和楽家草紙 (わがやぞうし)

宮崎県都城市のエヴァホーム社長のブログ。
日々の出来事から趣味の話まで色々なことを書き綴っています。

いたっみろかい!

2009年03月19日 | 今日の現場
お隣の宮崎弁の「どげんかせんといかん!」と言うのはかなり流行ました。



しかし、都城弁や鹿児島弁は判読不明な言葉が多いので流行語にはなりそうもない

なぁ・・と、ある看板を見ながら思うのです。




さて、今朝も、大工さんと一緒に末吉町現場に朝一番から行ってきました。


ネットで購入された「オーニング」「妻飾り」「はしご」などを取り付ける作業。




その末吉町のメインストリートの交差点にあるお店の看板がコレ!!








都城に生まれて昨日で53年でした。

それだけ住んでいて、生活していてもこの看板を読むのは苦労します。




昨年から通っている町の見慣れた看板ですが、どうもかなりの看板の在庫がある

みたいで時々、信号待ちの時間だけでは判読不能のこともあるのです。







午前中には、蓑原町現場と高原町現場にお客様をご案内しました。

 (どうしても見学会の日程に行けないということなので・・)


蓑原町現場はちょうど、セルローズファイバーの吹込み作業をしていたので

見ていただきました。











都城、宮崎周辺でセルローズファイバーの施工状況を見る機会は、わが社の現場く

らいしかないので興味のある方はご連絡くださるとご案内いたします。



実は明日も、土日にご来場できないお客様を設営準備中ですが見ていただくようにしています。







昨日、地鎮祭を行った八幡町現場では朝からJIOの地盤調査。

建築基準法の法律改正で、JIOによる地盤調査は今月まで。

来月の物件からは、JHS「ジャパン・ホーム・シールド」と言う会社に依頼

することになります。




最新の画像もっと見る