花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

桶川稲荷神社

2019-03-14 | ちょっとお出かけ




いつだったか少し前にテレビの番組で見たので、桶川の稲荷神社へやって行って来ました。
かつての中山道にあった桶川宿に鎮座し、今も市街地に鎮守されてます。

桶川と言えば紅花で知られ、紅花の撮影に来たことはありました。
その頃は神社仏閣にさほど興味がなくて・・・
今もそれほどでもないのですが、年のせいかお参りはするようになりました。















「力石」と言って、江戸時代に力比べに使われた大盤石で、日本一大きく重量は610kgあります。
江戸一番の力持ち三ノ宮卯之助が持ち上げた力石だそうです。



商店街にある和菓子屋さんにも寄ってきました。
力石のおまんじゅうは、ゴマの風味がたっぷりの黒ごまあんです。
シンプルな草餅も懐かしくて買いました。
小さい頃に祖母と一緒に、ヨモギ採りに行ったのを思い出しながら
美味しくいただきました~。


境内に河津桜と山茱萸が咲いてました。
青い空に春のコントラストが爽やかに映りました。





<3/12撮影 埼玉県桶川市>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする