
イベント二日目です!!

朝からまだまだ手を入れて、完全に出来上がったのが正直お昼前でした。

このようなセットを作りこむイベントは、場所を借りている関係で時間との勝負!!
したがって、当日やってみなけりゃわからないことだらけでした。

1日目にやり残したことを、二日目の朝から取り掛かり
二日目は来場者の方の出足がのんびりだったこともあって
余裕がありましたから、モソモソと付け足しを続け、お昼前にやっと
納得のいく感じになったんですね~

そしたら午後から客足も減り、2時半ころには撤収モード~
あんなに飾り付けをしたのに
片づけは2時間かかりませんでした。

二日間、午前と午後の部開催しましたが、たくさんの方にお世話になりました。
後援の東地区青少年育成連絡会の皆様は、市役所にお勤めの方がほとんどで
有給をとって、お手伝いをしてくださいました!!
非力な(?)私たちメンバーに代わり、大きな備品を運んでくださいました!!
そのほか、親父の会からも最後に助っ人にきてくださり
Eggshellメンバーの身内は強制的に駆り出され(ありがとう~)
当日ボランティアスタッフも!!ママ友ありがとう~
皆さん本当にありがとうございました!!!
最後に・・・
たくさんの虫たちの一部は、お世話になった裾野市立東小学校の絵本のお部屋に
移住することに。
みんなの願いを張り付けたチョウチョウさんは、裾野市福祉センター1階に飾らせていただくことになりました。
また、Eggshell一同・・・みなさんにお目に描かれることを楽しみにしております。
おしまい。

朝からまだまだ手を入れて、完全に出来上がったのが正直お昼前でした。

このようなセットを作りこむイベントは、場所を借りている関係で時間との勝負!!
したがって、当日やってみなけりゃわからないことだらけでした。

1日目にやり残したことを、二日目の朝から取り掛かり
二日目は来場者の方の出足がのんびりだったこともあって
余裕がありましたから、モソモソと付け足しを続け、お昼前にやっと
納得のいく感じになったんですね~

そしたら午後から客足も減り、2時半ころには撤収モード~
あんなに飾り付けをしたのに
片づけは2時間かかりませんでした。

二日間、午前と午後の部開催しましたが、たくさんの方にお世話になりました。
後援の東地区青少年育成連絡会の皆様は、市役所にお勤めの方がほとんどで
有給をとって、お手伝いをしてくださいました!!
非力な(?)私たちメンバーに代わり、大きな備品を運んでくださいました!!
そのほか、親父の会からも最後に助っ人にきてくださり
Eggshellメンバーの身内は強制的に駆り出され(ありがとう~)
当日ボランティアスタッフも!!ママ友ありがとう~
皆さん本当にありがとうございました!!!

最後に・・・
たくさんの虫たちの一部は、お世話になった裾野市立東小学校の絵本のお部屋に
移住することに。

みんなの願いを張り付けたチョウチョウさんは、裾野市福祉センター1階に飾らせていただくことになりました。
また、Eggshell一同・・・みなさんにお目に描かれることを楽しみにしております。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます