goo blog サービス終了のお知らせ 

It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

のびのび~

2018-04-20 | うちにゃん&キジ太

食後は寝室に直行することが多い
ライト班長ですが――




前日の雨が上がり
いい天気になったので
バルコニーで日向ぼっこ。
う~ん、いい顔してる♪




毛づくろいしてから




脚を延ばして、暫し日向ぼっこ。
頭上には 鯉のぼりならぬ
洗濯物が風に泳いでました。




4/4に植えたミニヒマワリの種が
一週間後には全て発芽して
昨日の朝に見たら、全ての芽に
本葉が ちょこっと出てました。
発芽率100%で、なかなか優秀。
ぐんぐん育ちますように。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買ったもの

2018-04-19 | 日記

最近、色々と買いました。




先ずはコレ。


楽器の演奏曲が入った
ヒーリングミュージックや
自然音シリーズで
「波」とか「せせらぎ」とか
色々あったのですが
視聴してみて「白神山地」
一番しっくり来たので。

鳥の声や小川の流れる音のみ、
録音されています。




そして、そのCDを再生するのに
小ぶりなサイズで
移動が簡単なものを探したら
これが良さそうだったので
同じくAmazonでポチりました。




iPhone と比べても、これくらい。
音質は操作できないけれど
ラジオも聞けて 3000円余りという
お手頃価格も魅力です。




そして もう1つは、コレ。
ペット用のスリングです。
(画像は Amazonさんから)




袋状になっているところに…




こんな風に
猫を入れることができます。




モデルはマルス隊長です。

室内だけで使う予定ですが
時々、こうやっていると
気分が変わっていいかな、と。

どれも、それほど待たずに
届けてもらえるので有難いです。


応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟列車 / ホメリア

2018-04-18 | 日記

先に窓際で日向ぼっこしていた――




レフトの前にセンタがお邪魔。




ちょうどふたり分の場所。




上から見ると、こんな感じです。




一昨日、ホメリアの今年第一号の
花が咲きました。
第一号は2輪だったので1号と2号?




朝開いて、夕方には萎んでしまい
少々もったいない感じですが
蕾がたくさんあるので
これから次々と咲いてくれそう♪



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築

2018-04-17 | 日記

一昨日の夜、秘密基地の中で
派手にゲーしてしまったので――




洗面所にある「さくら別荘」を
リニューアルしました。

下のマットやヒーターのカバーにも
ゲー が掛かってしまい
拭き取るだけでは収拾がつかず
同じ「炭酸水」の箱で作りました。




翌日の持ち主の様子です。
ご満悦のようで、何より♪



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節感

2018-04-16 | 日記

猫たちの寝場所も
気温の上昇と共に変化して――




秘密基地に居ることが多い
さくら嬢は…




リビングの段ボールマンションで
寛ぐ姿が見られるようになり




ルナ嬢はケージのベッドを潰して




in ではなく onの状態に。
(何度戻しても、この状態^^;)




相変らずなのが、このお方。
センタは引き続き こたつLOVEで




この寝顔。(*^ω^*)
こちらまで口元が緩んじゃいます。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールダウン

2018-04-15 | 日記

暖かくなっても
こたつの温もりは心地よいみたい。
でも、冬のように使っていると――




暑くなりすぎるので
こたつから出てクールダウン。




床に寝転ぶレフト部長。




前脚がクイッと曲がって




しかも浮いているという…。笑

可愛いポーズは
目の保養でございます。(-人-)ゴチ



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セン四駆 / ブログ開設から3333日 

2018-04-14 | 日記

ルナちゃんがバルコニーで
ゴロンゴロンしてから暫くの後――




センタがバルコニーの隅っこで
綺麗な香箱を組んでました。




コチラ、拡大したものです。
かなり、ミニ四駆っぽいフォルムで
ecru_を喜ばせたセンタです。




さて…
4/11は、ブログ開設3,333日という
「3」が4つも並ぶ日でした。
2009年の2月からスタートした
猫中心のこのブログ
飽きっぽい私にしては
かなり続いてます。

これからもユル~い内容中心で
更新していく予定ですので
よろしくお願い致します。<(_ _)>


そして今日は熊本地震の前震から
ちょうど2年となりました。
一度 怖い体験をしてしまうと
時折、記憶が蘇り不安になることも。

命あるからこその感覚なのでしょうが
もう2度と味わいたくないです。
地球上に暮らしていると
自然現象からは避けられないけれど
大きな災害は起きて欲しくないです。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ~ン

2018-04-13 | 動画日記

昨日の日記の続きです。




キャットタワー1号の洞に
スリスリした後
ルナちゃんが向かったのは…




バルコニーでした。
お天気が良くて温まった場所で




コロ~ン、




コロ~ン、と転がります。

動画です。
↓↓


日の当たる場所を選んで
転がってました。




この踏ん張りポーズは
ルナちゃんが よくやるのですが
どういう意味なのかは不明です。




踏ん張った後は




ウトウト…。
気持ちよさげなルナちゃんでした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんがり

2018-04-12 | 日記

キャットタワー1号の――




洞の入り口が
ちょっとだけ とんがっていたので
中の様子を見ると…




レフト部長が両方の前足で
グぃーーっと踏ん張ってました。




気持ち良くて
つい伸びてしまった故のこの形状。




その分、身体が後ろに
くっ付く形になっているようです。




そこへ登場したのが ルナ嬢。
角にスリスリ匂いを付けています。
彼女も入りたかったのかなぁ?

その後のルナ嬢の行動は
明日の日記で。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い表情

2018-04-11 | 日記

ナデナデのおねだりで――




ecru_の前に座ったセンタ課長。




舌が ちょっぴり出ていたので
カメラで撮ったら




ついでに(?)
こんな可愛い表情も撮れました♪




こちら センタのトイレ風景。
センタの場合、マーキング癖があり
決まった場所でオシッコをするので
その数か所はペット用シーツを貼り
痕を見つけたら 交換しています。

大きいほうはトイレでしていたのに
冬になった頃から、トイレの傍の
床の上ですることが増えました。

見える範囲だし
場所的にも処理に困らないのですが
トイレ前に転がっているのを見ると
“どうしてトイレでしないのかな”
と不思議なのです。

暖かくなり頻度は減ってきましたが
出来れば トイレの中で用足し、
をお願いしたいものです。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする