とてもいいお天気。


茶白さんと三毛さんの子猫コンビ発見♪と思ったら、

ちゃーんと 保護者(=兄・しっぽグルグルくん)同伴でした。
茶白さんがグルグルくんと ないしょのお話?
(“さっきもらったご飯、美味しかったね♪”とか?)

2匹の子猫たちも ずいぶん大きくなってきたけれど、
お兄ちゃんと比べると、まだまだ という感じです。^^

今回は いつもよりずっと 至近距離での撮影だったのですが
欲が出て“もう少しそばに…”なんて考えて近づいたら
まず、グルグルくんが警戒して――
この場所から少し離れたところへ行ってしまいました。^^;
しかし何度見ても、彼のしっぽはスゴい曲がりっぷりです。

グルグル兄ちゃんが下りて行ったほうを眺める三毛さん。

この体勢、個人的に大好きなんです。(人´∀`).☆.。.:*・
思わず(☀ω☀)オォッ!って声を上げそうになりました。(笑)

お兄ちゃんのように この場所から下へ飛び下りるのは
難しいと感じたのか、三毛さん ちょっと遠回りして――

無事、グルグル兄ちゃんのところへ辿り着きました。

さて、一方 こちらは茶白さん。この場所が気に入ったのか
2匹が行ってしまっても、まだ 同じ場所に留まっています。
とはいえ、ちゃ~んと傍で気配がするようです。

その証拠に、三毛さんは すぐ近くのお庭で
山茶花のお花見&日向ぼっこ中でした。^^
ふわふわした胸元の毛並みがとても愛らしい♥

茶白さんも日向ぼっこ続行中だったのですが
この後、ecruが更に接近を試みたところ
さすがに警戒したらしく、このあと
2匹の方へ行ってしまったのでした。
それでも1.5mぐらいの距離までは近付けたので
大満足のecruでした。

さて――
のらさんたちにうつつを抜かしているecruを
離れたところから眺めるにゃんこの影、1つ在り。
“ (ノ∀`)タハー、見られちゃったかぁ~”
などと思いながら見ると、そこに居たレフトは
電線の鳥さんを観察するのに忙しいようでした。
C=(^◇^ ; ホッ!←別に後ろめたいことは無いんですけどね。
日にあたって
ふわふわだ♪
今回は結構近くで撮らせてもらえたみたいだね^^
それにしても、野良にしては毛並みがもふもふしてそうで毛並みがいいよね~^^
あの三毛さんのあの格好ってこの前マルス君も
してたよね^^
僕も、あの格好は好きです☆
帰ったらレフト君のところには行ってあげたのかな??
触ってどうなってるのか確かめてみたいです。
寒くなってけど、
子猫さんたちは育ってて安心ですね。
よその猫を触ったりすると
浮気したような気分ですよね。
最近、お天気で暖かな日が多いから
また よく見掛けるようになったよ。^^
暖かいと気持ち良さそうだし、
みている側も和むよね~。( ・´ω`・ )
お天気がいいと、確かに楽しそうに見える♪
少しずつ行動範囲も広くなってきたみたいで
冒険心も芽生えてきたかも~。(*´艸`)
毛並みが もふもふなのは、
十分な量のご飯がもらえてるんだと思う。
のらさんだけど、
恵まれた暮らしなんだろうね。^^
前脚を載せて立ち上がってるポーズ、
可愛いよね~♥
もしかして…
私にサービスしてくれたのかな、三毛さん。(笑)
帰ったら、もちろん
一番にレフトのところに行ったよ。d(・∀-)
上げ下げしてるみたいで
今日、上がってるしっぽを間近で見ましたよ。
気をつけないと、どこかに引っ掛かりそうな気も。^^;
食べ物にも困ることなく、環境に恵まれてるみたいで
元気に育っているみたいなので、私も嬉しいです♪
(私は ただ見ているだけですが^^;)
もう、そんなに寒くなることはなさそうだし、
一安心かも。(*・ω・人)
現場を自分ちの猫に見られちゃうと、
やはり、何となく ばつが悪いです。
のらさんたちに触ってないので
帰宅してからニオイを嗅がれたりはしませんでしたが。^^;
ポーズも決まってて、
なかなかいい写真が撮れました♪