先日、床に ほぼ全体が黒いにゃんヒゲ(猫のヒゲ)と
白いにゃんヒゲが落ちていました。(拾ったのは別々の場所)

いつの頃からか、みつけた にゃんヒゲを捨てるのは忍びなく

こんな風に ジッパー付きのケースに入れて保管しています。
(一番上のには、さくらとキジ太以外のヒゲを入れています)
黒い色(白黒ツートンのものも含む)のヒゲを生産しているのは4にゃん。

先ず、さくら。
さくらのヒゲは、白から段々と黒く染まっていくものが多く

ヒゲの根元から先に向かって黒くなります。
もちろん、真っ白なままのヒゲもあるようです。

そして、ライト。
この写真では、向かって右側の真ん中あたりのヒゲが黒いです。

もしかしたら、歯茎や肉球にホクロのような黒い部分があると
黒い色の混じったヒゲになりやすいのかもしれません。

同じく茶トラ班のレフト。
この写真では分かりにくいのですが、写真を撮った時点での黒混じりヒゲは
向かって左側にあります。(根元のほうが少し黒くなってます)

この写真だと、微かに(ボケてますが)黒いのが見えるかも♪

同じく茶トラ班のセンタもです。

彼の場合、ライトやレフトほどは目立たないようです。
(微かに確認できる程度です)

さぁ…次は白ひげのみのグループ、3にゃんのご紹介です。
先ずは、マルス隊長。

肉球にも全くホクロは無く、ヒゲも全て白です。

次は ルナちゃん。

色白だから、ヒゲが全て白いのは納得?(*´艸`)

そして最後は、キジ太。
マルスと違って、肉球は全て真っ黒ですが
マルスと同じ、キジ白グループだからか ヒゲは全て白。

みんなまとめて同じ日時に撮ったので
ベッドでお休み中のキジ太氏には申し訳なかったけれど
ササッと撮らせてもらいました。
