猫ブログで紹介しているのを見て 私も欲しくなり、
無印良品の家型ギフトボックスLを購入しました。
お店にはなくて、取り寄せしてもらった分が届いたので
受け取って、早速 組み立ててみました。
(組み立てる前も写真に撮っておけばよかったのですが忘れました^^;)

こちらは完成作品。
さりげな~く、そこら辺に置いてみました。
1番に ライトが回り込んで 確認しています。

このギフトボックス、ドアと窓の部分が小さめで
出入りするのが難しそうだったので、
外側に2㎝ずつ広げて改造しました。
(小さいほうの切れ込みは、ガムテープで固定)

まあまあの出来、といったところでしょうか♪
(ただ出入り口を大きくしただけですが…)

これなら みんな入れるかも!ということで
デビューすることに。^^

一通り 確認作業の終わったライトが まず入ります。
体勢を低~くして、、、

ふぬっ!
(入るかな?ドキドキ


どうにか入れたものの、そのまま出て行ってしまいました。
ガク━il||li(っω`-。)il||li━リ…
中で寛ぐのに、ライトには少し狭かったようです。


さて、次にチャレンジしたのは ルナちゃん。
さすが小柄なルナちゃん、すんなり入れて
しかも、中で回転できる余裕も。(* ̄- ̄)~♪

お尻は多少 はみ出してますが…。( ̄m ̄〃)

箱の外側をチョイチョイっと やったら、
ルナちゃんの白い前脚が にゅっ。(≧∀≦)

窓から白い手を出して「ごきげんよう

↓最後に動画をどうぞ。(とても短いです)
