NPO法人静岡県環境カウンセラー協会

静岡市葵区追手町10 新中町ビル 222 (2階)
tel.054-205-8083 fax.054-205-8096

【目的】

2004年09月13日 | 協 会 の 概 要
特定非営利活動法人 静岡県環境カウンセラー協会
ご 紹 介
協 会 の 概 要

【目的】 この法人は、人と自然との共生や循環型社会形成のための、環境カウンセラー及び環境カウンセラー業務に関心のある者が相互に連携を図りながら、市民や事業者等への環境保全知識の普及及び環境保全活動の促進など、幅広い環境保全活動を推進することを目的とする。

【会員になるには】

2004年09月13日 | 協 会 の 概 要
【会員になるには】
(1) 環境カウンセラー(環境省告示第54号環境カウンセラー登録制度実施規定第2条による「環境カウンセラー」をいう。以下同様とする。)若しくは、環境カウンセラーと同等またはそれ以上の知識を有すると認められるもの
(2) 原則として静岡県内に在住または勤務若しくは活動するもの
(3) その他

【事業】

2004年09月13日 | 協 会 の 概 要
【事業】
 ☆特定非営利活動に係る事業
① 環境保全に関する普及啓発及び人材育成事業
② 環境保全に関する施策推進事業
③ 環境保全に関する情報受発信及び交流事業
④ 環境保全に関する調査、研究及び提言事業
⑤ その他、この法人の目的を達成するために必要な事業

【本会の経緯】

2004年09月13日 | 協 会 の 概 要
【本会の経緯】

平成8年  環境保全の推進を担う環境省登録の環境カウンセラー制度発足。
平成10年 県生活環境条例改正により、環境マネジメントシステムが導入され、指導・助言を開始。
平成12年 3月14日 静岡県環境カウンセラー協会設立。
平成12年 “環境フェア”相談コーナーの開設。
平成12年 環境活動評価プログラムの普及・推進開始。環境相談への日常対応、講師派遣、講師紹介など実施。
平成14年 環境活動評価プログラム(エコアクション21)制度の普及・推進の積極的実施。
平成14年 市等への環境監査の推進・一部実施。
平成15年 会報発行の開始
平成16年 特定非営利活動法人 設立総会開催。
平成16年 9月1日 特定非営利活動法人静岡県環境カウンセラー協会登記完了。

【設立趣旨書】

2004年09月13日 | 協 会 の 概 要
【設立趣旨書】

 21世紀を迎え、私たちを取巻く環境問題は、典型7公害に対する規制中心の考え方から地球環境問題への対策が待ったなしの状況となっております。
 これからの環境問題を解決するためには、循環型社会形成のための継続的な公害規制、社会経済活動や社会生活スタイルを見直し、環境負荷の一層の削減と後世への影響の少ない環境保全活動が不可欠となっております。
 こうしたことから、平成8年に環境保全の推進を担う環境省登録の環境カウンセラー制度が発足しました。
 本県におきましても自然観察、省エネ,省資源,廃棄物,化学物質問題から地球環境保全対策まで幅広い分野にわたる専門家が登録して,さまざまな環境保全活動を行ってきているところです。
 近年前述の環境問題が顕在化するとともに、環境保全対策は複雑化、高度化しておりそれらへの対応の必要性が求められ、社会全体の問題として、環境経営に取組む事業経営が不可欠になっております。
 また、地域社会から始まる持続可能な社会への変革に向けて、地域と一体になって地域環境力を備えた取組みが、環境保全と地域活性化を同時に達成する地域づくりを視野に持続可能な社会を構築して行かなければならないと考えます。
 これらの社会的ニーズに対応していくために、この度、静岡県環境カウンセラー協会が中心となって特定非営利活動法人静岡県環境カウンセラー協会を設立することとしました。
 具体的には、人と自然との共生や循環型社会形成のため、環境カウンセラー及び環境カウンセラー業務に関心のある者が相互に連携を図りながら、市民や事業者等への環境保全知識の普及及び環境保全活動の促進など、幅広い環境保全活動を推進することを目的に活動して行きます。
 この活動を永続的に且つ発展的に成長させていくことにより社会的信用を得ると共に、特定非営利活動法人としての社会的責任を果たして行きたいと考えます。

9月13日 式典資料