久しぶりの池袋有料イベントトレーナー抜き今回は萩元さんも言っておりましたが、「ハギの仲良いお友達」という面子堀田さん(ニコタマ)安田さん(ニコタマ→目黒青葉台)宮口さん(ニコタマ→府中)今成さん(池袋→府中)リッキー(目黒青葉台→渋谷)清水さん(飯田橋→青山)曲は以下のとおり、アタックは、元々イントラのライセンスの関係もあり、古目を程よく混ぜつつでしたがコンバットは池袋でも古い曲できる人がいるので . . . 本文を読む
彼女のレッスンを初めて知ったのはまだ、相場さんがいた頃の相場さんの代行当時、相場さん目的で彼女のアタックは超満員なのに、代行だと、えっと言うくらいの空席でした。※ ナカには、代行ボードを見て帰宅した人もいました。自分はアタックがやりたかったこともあり、田中さんの代行レッスンに出ましたが、凄く良かったのを(なんでみんな帰っちゃうんだろう・・・)覚えております。何回か代行レッスン後で、渋谷で偶然彼女の . . . 本文を読む
11月3日 文化の日
以前通っていた二子玉川でBODYVIVE体験会とレスミルズパーティーがあったので参加してきました。
最近ヒーリングトレーナーということで。他店イベントに呼ばれることも多くなった萩元さんですが、
池袋のイベントでは、呼んで来るイントラとかの兼ね合いもあるのか判りませんが、「イマイチ」彼の持ち味が出ていないかな・・・。
という感じがそこはかとなく感じていました。
さて、この . . . 本文を読む
コナミも恒例の新曲シーズン真っ盛りです。
新曲の頃になると一つの悩みが会員の誰しも襲うんですね。
それは
「誰で1回目を受けるか?」
こういうときは、大体、日頃なじんでいる方に大体の1回目行くようにするんですよね。
(やはり、コリオとかの覚えや曲全体のイメージがイントラ次第でがらり変わりますからね)
自分はハギで1回目は極力受けるように心がけておりますが、
※ ベースがハギで出来ているこ . . . 本文を読む
6年ぶりに復活した彼女6年前この地を離れるときのラストレッスンは相場さんの時と違った意味で語り草となっている。そんな彼女が戻ってきて、パンプに出てみた。彼女のレッスンが始まってすぐに6年の月日が思い出してきた。そう彼女は、レッスン中これでもかというくらいに、解説を入れてゆくどこに効かせるか常に教えてくれる。初心者の頃の自分にはどれだけ助かっただろう・・・。彼女の節回しの健在ぶりにほっとしました。 . . . 本文を読む
関東で患者が出ました。
だからなに ?
普通にあり得る話です。
女子高生がアメリカで感染しましたが
それはたまたまのことで、
校長の責任でもないし
誰の責任でもない
なのに
マスコミ報道で
女子高生の帰宅経路再現したりして
根拠なき不安感煽ってどうするつもり?
その後の政府広報で
首相自ら
危険ではありません
落ち着いてください。
と言って . . . 本文を読む
自分のホームに友人がレッスンを受けに来ることもある。自分が逆にいくこともある。これは良くあることなんですが・・・。ホームに来る友人の大部分がアタックに対して嫌悪感を持って帰ってゆく。理由はたったひとつ会員さんがイントラでもないのに、レッスンを仕切る。友人の場合は、オフィシャルDVDのコリオに対して、難癖をつけたそうで・・・。その方は一説にはとある掲示板とかでも有名らしいけど、いい年して、会員とはな . . . 本文を読む
府中の森芸術劇場へ・・・。 前回のツアー(2年前)がカバーアルバム発売に伴うものなので http://<WBR>ja.wik<WBR>ipedia<WBR>.org/w<WBR>iki/T.<WBR>M.Revo<WBR>lution<WBR> いわゆるフツーのツアーは2005年以来 ツアーレポは(他人のblog) . . . 本文を読む
BODY VIVE(別名:ジュークボックス) 08-01 Stomp!: The Brothers Johnson http://jp.youtube.com/watch?v=A33VJ2z4Klc 08-02 Venus: Bananarama http://jp.youtube.com/watch?v=t5dIFeltI2M&feature=related 08-03 FameIren . . . 本文を読む
BODY STEP 73-01 Here I Come : Bootylicious http://jp.youtube.com/watch?v=RDo-dPr0_Z8&feature=related 73-02 Green Light (Freemasons Remix) : Beyonc? http://jp.youtube.com/watch?v=Fi1F2fX8ntA 73-03 . . . 本文を読む
BODY HEALING 42-01 I Will Find You : Moya Brennan http://jp.youtube.com/watch?v=YnAqlvYLX3A 42-02 Eurydice (Psychosomatic Remix) : Sleepthief feat Jody Quine http://jp.youtube.com/watch?v=dKQBxcskN9s . . . 本文を読む
BODYATTACK 62-01 Big Girls Don’t CryDance :Floor Dons http://jp.youtube.com/watch?v=O5AyHbrCYb0 62-02 You Keep Me Hangin’ On :Veronica Arum http://jp.youtube.com/watch?v=EMKaRKbsswM 62-03 Shock Out:Fa . . . 本文を読む
とりあえず、youtubeから頑張って引っ張ってきました。LIVE版やオリジナルがあればそちらの画像を選択するようにしました。BODY COMBAT 37-01 Summer Of ‘69Mega-mania http://jp.youtube.com/watch?v=LddD29WkanI 37-01 I Never Liked YouRogue Traders http://jp.youtub . . . 本文を読む
BODY PUMP 67-01 Bleeding Love : Jamie Knight http://jp.youtube.com/watch?v=_jDsViH6vTA 67-02 Piece Of My Heart : Jan Wayne http://jp.youtube.com/watch?v=KFjFFlCx4_Q 67-03 Paralyzer : Finger Eleven htt . . . 本文を読む
実は、最初にレンタルレコードで借りたアルバムは サザンの「KAMAKURA」なんです。 中学生になり、(思春期の背伸びをしたい盛り)音楽の趣向もアイドル(聖子さん)から変えようとしたときに出会ったのがサザンでした。 その頃の、サザンは自分のバイブルでした。 土曜日の午後、部活していると、窓の外に広がる米軍基地のバーベキュー場 若い男女が愛を語らっているの(長時間のKISSとかも見ましたね・・)をま . . . 本文を読む