「僕は、これほどまで
生きたかった」
久しぶりに読んでみた。
やはり爆笑問題・太田の
「バカで死ぬなよ」
…名言だよなあ…
そして田中の
出て来なさっぷり
と来たら!
本当に笑える。
で、
家族とか友達とか
支えてくれる医療スタッフに、
移植の
ボランティアスタッフとか、
本当に本当に
素晴らしいんだー。
奥さんが素晴らしい。
こういうの読むと、
夫婦ってすごいな、
私にもこんなパートナー、
いるのかな、
現れるのかな、
結婚っていいな、、、
でも私がこの
富美恵さんの立場だったら…
私は夫のために
あそこまで頑張れるだろうか?
あそこまで頑張れるだけの人と
結婚したいよね。
でも本当に、
富美恵さんは立派だ。
それから息子。
最高にかわいくて健気で。
泣かしてくれるんだー!
「さゆりちゃん、
ぼくね、
パパとママのことを考えると
すごく悲しいんだよ。
だけどね、涙がちっとも
出ないんだよ。
ぼく、
おかしくなっちゃったのかな」
P196より引用
小学1年生の子が
本当によく頑張ったよね。
私なんてさ、
本当に大の大人が
甘えてるよ…
まあさておいて、
こういうの読むと
やっぱり結婚っていいな、
子供っていいな、
なーんて思うわけさ!
なんだけど…
探偵ナイトスクープの
ガオーさん見てたら…
子供なんていらない!
って思っちゃった!
あれはすごいな…ゲンナリ
うちの姪っ子甥っ子も
ああなりそうな予感…
ヤダヤダ
今は最高にかわいいから
私も最高にかわいがるけど
やっぱり言うこと聞かない場面に
出くわすとウンザリする。
私は姪っ子が調子に乗ると
急に冷めた目で
見たりして、
本気で軽蔑しますよ、
みたいな目で
見たりして、
ホフディランがその昔
お悩み相談で提案してた戦法をね
使う。
そしたら、幼い子供も
軽蔑って言葉は分からなくても
感覚はわかるみたいね。
はっと大人しくなったりする。
でも、ナイトスクープみたいなのは
効かないだろうなー
あー難しい