
今日も引き続き*ist Dsのインプレを書きます。
シャッターについて
今現在利用しているEOS D60に比べて、シャッターの切れはないですね。
シャッターボタンを押して、「ズサリ」って感じでシャッターが切れます。
連写時も「シャコ シャコ シャコ」という感じの音がでます。
まあ、D60自体もあまり褒められたものではないですし、今までの使用頻度からして、*ist Ds
が違和感があるのは当然です。まあ、慣れればたいした問題ではありませんね。
ただ、セルフタイマー関連が充実しています。
12秒セルフ、2秒セルフ、リモコン、リモコン3秒セルフなどがあります。
特に、2秒セルフは重宝します。
これは、EOSにはない(1D系はあります)機能ですね。是非、EOSにも欲しい機能です。
なぜか、IXY DIGITAL Lも所有していますが、こちらにはあるんです、2秒セルフ。
背面ディスプレイについて
2.0型、約21万画素、低温ポリシリコンTFTカラーLCDを搭載しており、標準では少し明るめです。
明るさ調整もできて、少し下げています。
大きさも、デジタル一眼レフの中では大きい方ですね。
で、再生時の拡大倍率が12倍まで可能です。これは、CANONの20Dの10倍をしのぎます。
まあ、あまり拡大することはないのですが、あるに越したことはないですね。
で、実際の画像はというと、これがまだ、あまり撮っていないのが現実。
明日は、


弱ったー
