goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ侍

FOXといいます。まあ、毎日の出来事を写真とか文章で表現できたらなぁーと思ってます

BSE感染の牛、国内13頭目

2004-09-23 08:31:04 | From NEWS
BSE感染の牛、国内13頭目

びっくりしました!

何に?

BSE感染という言葉自体は、確かに問題なのですが、13頭目であることに、

驚きました。

こんなにいつのまにか、増えていたのですね・・・。

確かに、マスコミのネタとしても、既に関心が薄れているのは、わかります。

町中の焼き肉屋も、今はさほど、影響を受けているとは思えません。

しかし、一番恐ろしいのは、やはり、自分も含めて、関心がなくなりつつあるということ。

普通にスーパーなどで牛肉を買うようになっていますが、果たしてスーパーの商品は

安心できるのか?

私は、食通ではありませんが、問題にしないから、何もしない、という慣行が今の世の中に

はびこっているような気がします。

正義面する気は、毛頭ありませんが、恐ろしい世の中になりましたね・・・。

最も嫌いな国 日本

2004-09-23 08:15:03 | From NEWS
北海道新聞 国際

まあ、いろいろアンケートをとるのは結構ですが、おたくの国が他国に

どのように捉えられているか、ということに関心を抱かないのか?

自国を思い、他国を思う。

その精神がなければ、このようなアンケートの結果から得られる事なんて、

たいした意味を持たないのでは。

またまた、田代まさし・・・

2004-09-22 23:00:54 | From NEWS
Yahoo!ニュース - 社会 - 時事通信

大麻、覚醒剤所持の現行犯で捕まったそうです。

すでに、元芸能人という肩書きが霞んでしまうほどの、罪歴がありますね。

やはり、世間様はそんなに甘くないということでしょうか?

薬に頼らざるを得ない様子。

しかし、田代まさしは警察にマークされていたような気がします。

あまりにも、捕まりすぎです。

「週間ガンダム」創刊です

2004-09-20 21:04:27 | From NEWS
週刊ガンダムファクトファイル DeAGOSTINI

なかなか興味があるのが発行されているディアゴスティーニ社ですね。

ただ、途中までで発刊停止になる場合もあるらしいので、注意でしょう。

ガンダム世代という言葉があるように、私も、昔は初代ガンダムにゾッコンでした。

ガンプラにはまり、設定詳細本、また、知る人ぞ知るケイブンシャの大百科シリーズにも

手を出しました。

今も、ガンダムブームは下火にならず今の子供たちにもそのブームが続いています。

すばらしいですね。

親子共通の話題ができるわけですから。

たかがアニメ、されどアニメ、コミニュケーションに一役買って、家庭円満!!

ドラマ 4~6月期 6部門ベスト10発表

2004-09-18 09:42:54 | From NEWS
nikkansports.com > 芸能TOP > ドラマグランプリ

うーん、はっきり言って、全く興味がないものばかりだった今回の

ドラマ関係。

個人的には、阿部 寛が興味ありだが、それ以外はどうでもいいです。

「障害を乗り越えて~」というパターンが、ここまで重複しなければいけないのかな?

あまりにも同じようなパターンそうで、結局、初回すら見ていないドラマもありました。

次回からは、織田裕二のドラマが始まるとか。
ラストクリスマス(仮)

期待していますよ。

プロ野球、スト突入決定!

2004-09-17 21:11:10 | From NEWS
ただいま臨時ニュースで入ってきました。

これで明日の野球は、中止ですか?

しかし、これがプロ野球の人気に悪い影響を及ぼさなければいいですが。

今、プロ野球も一つの区切り目です。

他のネット会社の参入が取りざたされています。

売名行為との批判もあります。

とにかく、あまりいい話題がないプロ野球。

どうでもいいが、がんばってくださーい。

ハリケーン、でかすぎ!

2004-09-16 19:22:17 | From NEWS
ハリケーン「アイバン」16日に米上陸へ、これまでに2人死亡 (ロイター) - goo ニュース

アメリカに近づいているハリケーンなのですが、でかすぎて、場所がわからない!

しかし、最近は、関西の方でも地震や台風の影響を受けて、決して油断ならないです。

浅間山も噴火したことですし。

世界各国で、異常気象の影響を受けており、相変わらず、オゾンホールは拡大中。

自然災害というが、人災の可能性も、今後考えられるのではないだろうか・・・。

あの早大スーフリメンバーに採用内定を出したテレビ局

2004-09-14 19:32:37 | From NEWS
インフォシークニュース > トピックス > アナウンサー・キャスター > あの早大スーフリメンバーに採用内定を出したテレビ局

いやー、相変わらず芸能界というかテレビ業界っていうものは、内部でのドタバタが多いところで。

まあ、一般庶民的な感覚では、到底入社できないとは思います。

最初は、てっきり、スーフリの男性メンバーかい!と、思いましたが、実際には女性ということ。

しかし、このサークルの広告塔という役割を持っていたと言うことから、マスコミでも、騒ぎが

広がってきているらしいです。

しかし、よくも平気な顔で、マスコミに就職なんてできたものです。

いや、マスコミだからこそ、就職できたのかも?

今のテレビなんて、たいして内容のあることをしていないので、興味もありませんが。

芸能界は総じて、犯罪者に優しい業界であるわけですし。

キティちゃん誕生30周年記念、貨幣セット発売へ

2004-09-14 19:25:04 | From NEWS
インフォシークニュース > 社会 > キティちゃん誕生30周年記念、貨幣セット発売へ

いやー、キティちゃんて、30周年にもなるキャラクターなんですね。

皆さんも、よく旅行先で見かけることはありませんか?

「キティちゃんストラップ」を。

観光地などで、特産品になったり、手に持ったりして、半ば無理矢理っぽいものもあります。

で、今回は記念硬貨です。

もちろん、作成元は、造幣局で作られます。マニア必睡のアイテムでしょう。

記念硬貨といえば、アメリカでは、1セント硬貨を利用した記念硬貨作成機があると聞きます。

日本では、法律上、変造硬貨という扱いになりそうですが、アメリカではその辺はOKみたいですね。

この辺が、日本とアメリカの考え方の違いが見られておもしろいですね。

で、キティちゃんの硬貨、「鉄腕アトム」「ミッキーマウス」に続く既に3作目という事に、

驚きました。



「脂肪包む」明確効果なし ダイエット食品を動物実験

2004-09-14 19:12:07 | From NEWS
徳島新聞:FLASH24

皆さんは、ダイエットに興味がありますか?

夏も過ぎて、食欲の秋になり、おいしいものをたくさん食べると、おなか周りに・・・。

そのまま、わかっちゃいるけど、止まらないで、ドンドン食べてしまう。

そして、定期検診があると知るや、

そういうわけで、実は私も、ダイエットの薬を常用しております。

朝一回飲むだけで、8時間脂肪の燃焼を維持するという薬です。

しかし、これらの薬は、あくまでも補助食品的な役割を担うものであって、

これさえ飲んでおけば、やせるというわけではありません。

やはり、定期的な食事と、間食を無くすことが、ダイエットの秘訣です。

私の場合、2ヶ月で6キロほど落ちましたが、そろそろこの体重を維持することが

大事ですね。

薬は毎日飲んでいますが、少し間をおいて、空腹感を感じさせないように努めることが

ダイエットのリバウンドを起こさせないポイントでしょうね。

で、ニュースのほうですが、よく油の固まりをゴネゴネとかきまぜて、脂肪を体内に

残さないと宣伝されているダイエット薬についての記事ですね。

実際には、宣伝通りの明確な効果がないものが多いみたいです。

購入する際は、十分検討の上、お買い求めください。

ファントムの風防ガラスが落下

2004-09-13 22:14:28 | From NEWS
ファントムの風防ガラスが落下

こちらにファントムの写真があります(ちょっと、この事件もすごいですが)

ベトナム戦争頃からファントムってあったようですね。

まあ、整備自体は常にされていると思うのですが、風防ガラス付近は盲点だった?

しかし、飛行機事故は、先の沖縄のヘリ墜落事故にしろ、被害というか、影響が大きい

ですよね。

実際の被害がないにしろ、都市上空を飛行しているのですから、突然の事故で墜落すると

被害が甚大です。

まあ、上空から垂直に落ちる機体もあれば、それなりの高度を維持しつつ落ちるものもあるでしょう。

ヘリコプターは、エンジンが止まっても安全に着陸できる機能があるらしいですが、それは技術を

持っている操縦士かどうかは別物で。

まして、パニック時にそのような行動ができるかどうか。

これは、ヘリコプターのパイロットだけでなく、ジャンボや戦闘機など、全般にいえる安全対策ですね。

パニックに陥った場合というのは、当たり前ですが、パニック状態なんですから、要は、

パニックにならないような事前対策が、精神的にもされているかということですね。

野球中継より冬ソナ&宮崎アニメ

2004-09-13 21:42:51 | From NEWS
インフォシークニュース > 芸能 > 野球中継の代わりに冬ソナ・宮崎アニメを流した方が視聴者は喜ぶ

やはり、今のプロ野球のスト、巨人戦の視聴率低迷と、民放にとっては、

既に巨人戦はうま味を持たないということらしいです。

まあ、上記ニュースによると、宮崎アニメは何回流しても20%を超えているみたいですね。

これは、安定しております。

正直、宮崎アニメといっても、実は、一本も最後まで見たことがない。

基本的に、食べず嫌いな部分もあるかもしれませんが、嫌いです。

日テレの「ルパン三世」シリーズも、「ルパン三世」は好きなのですが、最後まで

あの特番を見切ることがないです。

うーん、やはり、私の「ルパン三世」は、オリジナルである山田康雄氏であったのかな。

あの声優さんが亡くなられた時点で、私の中の「ルパン三世」は終わったのかなー。

水田にドラえもん

2004-09-13 21:15:35 | From NEWS
産経新聞 ENAK流行+芸能 9月号 | ENAK SEPTEMBER|水田にドラえもん

これまた、微妙なドラえもんなことで・・・。

そういえば、このような作品を見ると、以前、小学生がプールに一生懸命書いた

ミッキーマウスが肖像権の問題で、消されたという記事がふと蘇りました。

さすがアメリカ、子供にも容赦なし!ってな感じですね。

話は戻って、この「ドラえもん」、誰が作ったのでしょうか?

いえ、子供でもいいのですが、お百姓さんが作られたのであれば、

ほのぼのして、すごく感激です。そちらのほうが、個人的には、好きですね。

大五郎、乳母車から戦車に乗り換え迷い道

2004-09-13 20:55:11 | From NEWS
大五郎、乳母車から戦車に乗り換え迷い道

いやー、昔、「子連れ狼」を中学の時に見ていましたが、映画版となると??です。

それにしても、芸能人というか、この場合、既に芸能界からは離れていたみたいですが、

どうも一般の生活には戻れないのでしょうか。

「軍事マニア」というのは、私が中学の頃にも、友人にいました。

そのころは、エアーガンも流行っていて、まだフロンガスを利用したエアーガンがOKでした。

今は、既に電送ガンに市場はシフトしているみたいですが。

さすがに、いい年して迷彩服は・・・ですね。

まあ、サバイバルゲーム自体は、決して否定しませんが、普段着で迷彩となると、女性ならOKかな。

男性は、ちょっと引きます・・・。

「ビンラディン」を「フセイン」と混同

2004-09-11 13:59:00 | From NEWS
「ビンラディン」を「フセイン」と混同(日刊スポーツ)

アメリカの上層部は、ほぼ同じように捉えているのでしょうかねー。

ま、そのように捉えなければ、イラク戦争の大義名分が成り立たなくなるかな。

それにしても、ビンラディン、どこにいるのでしょうか?

こちらに、それを皮肉ったフラッシュがあります。

まさに、「華氏911」のように、知っているのに知らないふりなんて、そんなことはないでしょう?

テレビやマスコミも、アメリカの派兵は失敗だったと、しゃーしゃーと話しています。

しかし、そんな簡単な言葉で、亡くなった両国の人々は帰ってきません。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。