goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ侍

FOXといいます。まあ、毎日の出来事を写真とか文章で表現できたらなぁーと思ってます

中国製デジカメ、その名も「愛国者」

2005-03-28 23:14:39 | 写真
中国製デジカメ「愛国者V815」を使ってみた

いやー、中国らしいネーミング

この製品は今年が抗日60周年にあたることを記念して発売したものらしいです。

ただ、記事でもあるように、機能やスタイルは日本製のそれとも十分対抗できるみたいです。

が、画質の点では、まだまだといったところ。

値段も、日本円で3万ちょっととすれば、日本人は買わないでしょう。

今は、かなり日本製のデジカメも安いですから。

ネットとかでも、2万円前後で十分高性能なデジカメが入手できます。

ペンタックスやコニミノとか、キヤノンとかも、その値段で。

そう考えれば、今のデジカメって、飽和状態になっているのでしょうかね。

安いけれども、買わないです。

いや、欲しいのは欲しいのですが、カメラばかり持ってもきりがないのと、

携帯のカメラが既に十分な機能を持っているから。

技術の進歩って、恐ろしいですね~

楽天がえらい大敗をしてしまいました

2005-03-27 23:04:27 | From NEWS
楽天:
記録的大敗 「こういう日もあるよ」駒田打撃コーチ


26対0という記録的な大敗をしたと言うことで

2回に11点という点を入れられているのが、すごいですね。

プロ野球としての1年目なので、どこの解説者も優勝争いには入ってこない

という評価ですが、逆にここまで弱いと、応援したくなるのも、人間の心理かも

最近のプロ野球なんて、全く関心がなかった私ですが、楽天は、注目度的には私のNo.1

になったのは確実ですね。

是非、いまのおもしろくないプロ野球をおもしろくしてほしいです。

そういえば、スカパー!の宣伝の古田選手とか、おもしろい表情をしております。

ああいうのって、好感が持てますね~

今日は、姪っ子の結婚式

2005-03-26 22:49:25 | Weblog
カメラとフラッシュを持って、出かけてきました。

今まで、友人の結婚式という形が多かったので、何か出し物を考えて、

披露するまでは、なかなか落ち着かない状態になることが多かったです。

しかし、今回は親戚なので、超リラックス。

ただ、7ヶ月の娘が泣かないように、気を遣って、疲れました。

写真のほうも、無事撮れました。

初めてで、いろいろネットで設定を探りました。

結果は、マニュアルモードで、シャッター60から125前後、露出5.6程度で

フラッシュの方で補正させるというパターンでいきました。

ほっと一安心の一日でした。疲れたぁ~。

今日は、イランとの戦いですね(サッカー)

2005-03-25 23:16:12 | Weblog
既に1点先行されております

北朝鮮は、あまりいい結果が出ていないみたいですが、日本自体

がんばってもらいたいですね。

でも、イランは入場料が50円程度らしく、まさに、アウェイの状況を

完全に揃えたいという事らしいです。

日本にとっては、なかなか厳しい状況でのプレイとなるでしょうが、

がんばれー日本

明日は姪っ子の結婚式です。

いい写真撮れたらいいなぁ~

打ち上げたロケットその後

2005-03-24 23:00:25 | Weblog
ひまわり6号の初画像公表 気象庁  (朝日新聞) - goo ニュース

無事、衛星写真を送ってきているみたいで安心ですね。

でも、搭載されている人工衛星が時代遅れのものと聞いたので、

安心した反面、寂しい気持ちもあります。

まあ、家電製品にしても、当時の最先端が数年経ったら既に時代遅れとなることは

明白なんですが。

パソコンも、新しい機種がどんどん出てきて、所有しているパソコンも古くなってきます。

まあ、自作ならある程度、部品交換で長生きできますが、人間の心理とは悲しいもので

どうせならと、あれもこれもと取り替えて、いつものにやら、2台目が完成!てなことに

このようなことは、私だけではないはずです。

最近では、古くなったメモリーが、転がっています。

メモリーの価格も安くなり、1GBが当たり前に思えます。

128MBのために、少ないスロットを犠牲にするのがもったいないと思う贅沢さ

欲張りな性格なんでしょうか