goo blog サービス終了のお知らせ 

電車好きの雑記帳

今まで撮り溜めただけの列車の写真を整理するがてら始めたブログ

103系 NS408(Tc223-Tc224)

2025-02-23 13:26:03 | 103系
日付に因んで103系NS408編成の記録でも
両端のクハは山手線に新製配置され、東海道緩行線、阪和線を経て
奈良電車区へやって来ました
2016年に入ってからは運用に就くことが減り、ネット上では状態不良と言われておりました
2016年9月、NS402編成と共に吹田へ回送され、廃車となりました
クハ103-223 2014-5-9 宇治ー黄檗(宇治川橋梁)
47A普通京都行き

クハ103-224 2014-5-9 玉水
47A普通奈良行き


クハ103-223 2013-3-14 今宮
51A+42A 大阪環状線(内回り)
朝夕に環状線に乗り入れる運用に就くNS408
当時は間合いで周回運用も設定されていました

クハ103-224 2013-1-4 京橋
51A+42A 大阪環状線(外周り)


クハ103-223 2013-1-18 寺田町ー天王寺

クハ103-224 2012-7-26 宇治ー黄檗
48A普通京都行き

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 103系 NS409 形式写真 2020 | トップ | クハ103-224@吹田総2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

103系」カテゴリの最新記事