日付に因んで103系NS408編成の記録でも
両端のクハは山手線に新製配置され、東海道緩行線、阪和線を経て
奈良電車区へやって来ました
2016年に入ってからは運用に就くことが減り、ネット上では状態不良と言われておりました
2016年9月、NS402編成と共に吹田へ回送され、廃車となりました

クハ103-223 2014-5-9 宇治ー黄檗(宇治川橋梁)
47A普通京都行き

クハ103-224 2014-5-9 玉水
47A普通奈良行き

クハ103-223 2013-3-14 今宮
51A+42A 大阪環状線(内回り)
朝夕に環状線に乗り入れる運用に就くNS408
当時は間合いで周回運用も設定されていました

クハ103-224 2013-1-4 京橋
51A+42A 大阪環状線(外周り)

クハ103-223 2013-1-18 寺田町ー天王寺

クハ103-224 2012-7-26 宇治ー黄檗
48A普通京都行き
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます