クハ103-1の晩年に阪和線で相方を務めたクハ2番
撮影に出掛けても遭遇する機会が少なく、ほとんど撮れませんでした
1番とは対照的に2番は廃車後解体されたため現存していません
(車番部分を切り取ったボディの一部が販売されていたという目撃例あり)
2010-01-16 天王寺
和歌山行き普通電車として天王寺を出発するクハ2番
2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
運用離脱後、森ノ宮電車区で留置中を撮影
よく見ると前面の行先表示幕が小文字の古いものに交換されています
当時日根野区の103系では、廃車予定の車両の行先表示幕をあえて古いものに交換されたものもありました
クハ2番も現役時に幕が交換されておりましたが、手持ちの写真ではいつ交換されたかは分からずじまい
(2011年1月時点で既に交換されていました)
留置中の編成の全景
大阪城公園駅の窓から見える位置に止まっており、クハ2番から4両目までは撮れる位置におりました
モハ102-561 2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
側面の幕は外されています
モハ102-561とモハ103-405のユニットはモリ8番から日根野区K603に編入された車両で
戸袋窓は埋められたものの、延命工事は施工されませんでした
見づらいですが、妻面窓も残っています
モハ103-405 2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
M'561番の相方、女性専用用車の案内ステッカーは平日朝夕の2010年までのもの
モハ102-442 2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
こちらはモリ15編成から編入されたモハユニット、延命N施工され、妻面窓も埋められていました
撮影に出掛けても遭遇する機会が少なく、ほとんど撮れませんでした
1番とは対照的に2番は廃車後解体されたため現存していません
(車番部分を切り取ったボディの一部が販売されていたという目撃例あり)
2010-01-16 天王寺
和歌山行き普通電車として天王寺を出発するクハ2番
2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
運用離脱後、森ノ宮電車区で留置中を撮影
よく見ると前面の行先表示幕が小文字の古いものに交換されています
当時日根野区の103系では、廃車予定の車両の行先表示幕をあえて古いものに交換されたものもありました
クハ2番も現役時に幕が交換されておりましたが、手持ちの写真ではいつ交換されたかは分からずじまい
(2011年1月時点で既に交換されていました)
留置中の編成の全景
大阪城公園駅の窓から見える位置に止まっており、クハ2番から4両目までは撮れる位置におりました
モハ102-561 2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
側面の幕は外されています
モハ102-561とモハ103-405のユニットはモリ8番から日根野区K603に編入された車両で
戸袋窓は埋められたものの、延命工事は施工されませんでした
見づらいですが、妻面窓も残っています
モハ103-405 2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
M'561番の相方、女性専用用車の案内ステッカーは平日朝夕の2010年までのもの
モハ102-442 2011-03-10 森ノ宮電車区(大阪城公園駅ホームから)
こちらはモリ15編成から編入されたモハユニット、延命N施工され、妻面窓も埋められていました