goo blog サービス終了のお知らせ 

ステータス:トニン

ハロプロ、ガンプラ、ゲーム等、行ったり来たりの趣味の記録です。たまーに愛犬の「りきまる君」も登場。

出戻り組にも暖かい!?モー娘。50thシングル

2012年06月06日 | ハロプロ系

YouTube公式のミュージックビデオを見てて思いました。

モーニング娘。記念すべき50枚目のシングル

One・Two・Three

新世代のキラキラ感炸裂の中、なんか懐かしい感じがする・・


自分はモーニング娘。は結成時から知っていてライブにも何回も行っています。

矢口さん→紺野さん→在宅ライトヲタ(推しメンがみつからず現場にも行かずほぼ脱ヲタ状態)

というヲタ経歴です。

で、最近9期メンバーの生田衣梨奈さんに興味を持ち始めてそんなタイミングでの50th。



話を戻しますと曲調はどっちかっていうと娘。っぽくない気もしますが

なぜに懐かしい??


ええ。ダンスがそうさせてるんですかね(*^_^*)

なんかみたことある系の振りが入ってますよねコレ。

振りっていうかステップっていうか

♪大好き大好き大好き 大好きだから

のところ見ててサマナイキターーーーッ!!

と高まってしまいました(サマナイの振りと全く同じかっていったら違うけどもさ)

世間的にはモームスといえばLOVEマシーンでしょうけど

個人的にサマーナイトタウンが娘。の代表曲だと勝手に思ってるので

最新曲と融合しててウキウキしたし嬉しかったし、懐かしいです。

50番キターーーーーッ!!!ってフォーゼかよ


今の自分にはあの頃の情熱はないけど

まさに再燃の予感でございますよ

現場でサマナイステップ皆でやりたいZ



えりぽんラヴ。(結局はそこかよ)

イヤやっぱ現場行くのに推しは大事!

最近あゆみんがグイグイきてて他メンから結構流れてるとオモワレマスガ

俺は・・俺はッ!!!



・・さてどうしようかな(コラ)

9期メンと初握手♪

2012年05月31日 | ハロプロ系

前回の続きです。

5月28日のりほりほ生誕祭イベントに行ってきましたが、、



どんなイベントだったか?を

勝手ながらバサッとザックリと言ってしまうと

良くも悪くもファンクラブ会員限定イベントだった

ということ。

つまり何が言いたいかというと

方言で愛の告白とか

噂のラーメンジャー登場とか

まさかのエレジーズとか

FC会員(ヲタ)にとっては悶絶の連続でございましたけれども


一方で


本番中なのにまるで練習中みたいに

失敗してもメンバー同士で馴れ合ってたり

グダグダにも程ってものがあるのではないでしょうか?と

練習不足で余計緊張してしまったのでしょうが

メンバーの誰かが失敗したなら

それを指摘するのではなく

なんとかアドリブを効かせて

フォローして欲しかった

舞台の流れを止めずに最後までやりきって欲しかった

ってのが正直なところでした。


ただ、やはりライブパフォーマンスは最高★★★

りほりほのソロダンスなんて世界中のひとに見てもらいたいレベルでしたよ

そして9期4人で歌い踊る姿はまさに圧巻の一言。

これからも成長を続けていくメンバーに期待せずにはいられません



ライブが良かっただけに余計に他のコーナーのダメダメっぷりが際立ってしまう結果に

モーニング娘。である以上、歌とダンスだけではダメなんですよね。

キビシー事を書きましたが、これは先輩メンバー全員乗り越えてきた壁だと思いますので

9期の皆さんもきっと出来るようになると信じています

我々は、惜しみなく応援します!

りほりほ14才おめでとう!

そして

9期最高!!!!


で、

イベント終わって1階席の人達から順番に握手会してバイぽーん♪となりました。

握手の順番は

フクちゃん→えりぽん→かのんちゃん→りほりほ

の順でした。


以下かけた言葉と反応

トニン:9期推します!
フクちゃん:ありがとうございますっ♪

トニン:き、期待してます・・
えりぽん:・・・??(何?何?みたいな不思議顔で)

トニン:おつかれさまでした!
かのんちゃん:ハイっ!

トニン:おめでとうございまーすー
りほりほ:ヌフフフフ(満面のドヤ顔でw)


総括

えりぽん目当てでいったのにフクちゃんで飛んだ

至近距離えりぽんは超絶可愛かった。超絶可愛かった。

かのんちゃんが「しっかりして!」って顔で握手してくれた。なんか頼もしかった

りほりほのドヤ顔が記憶に鮮明に残っていますww



9期メンバー4人とも大好き度

が大幅にUPしました!

えりぽん推しの9期ヲタのできあがりぃ~(*_*)

りほりほオメ♪

2012年05月29日 | ハロプロ系

5月28日。

モーニング娘。9期メンバー鞘師里保さんの誕生日。

当日、横浜ブリッツにて行われた

りほりほのバースデーイベントに参加してきました^^


イベントがあるのを知った時はチケット持ってなかったんですが

当日券が出るということだったのでダメモトで行ってみました。

現地着は開場2時間半前。すでに30人以上の列が(*_*)

これは無理かなーと思いながらも大雨の降る中待ちました・・。

結果入れましたが2階のいっちばん後ろでした(^_^;)

ま、入れりゃよかったのでヨシですけど♪

最終的に空席ちょいあったので無事全員入れたと思われます☆



9期メンバー4人だけのイベント参加は初だったので

ぶっちゃけ全員仕切りやりたいキャラだと思うんだけど誰が進行するんだろ?
ミニライブあるかなー??4人だしメロンくるか?

などとワクワクw


さて、イベントスタートです!!

イベントの内容については詳細には覚えておりませんので<(_ _)>

そのへんは他の方のレポを見て頂くということでどうかひとつ。

自分は適当な感想とか9期メンとの初握手の事とか書こうと思います。

でも次回につづく。


ハロショ渋谷店に行ってきました。

2012年05月27日 | ハロプロ系

先日スーパー久しぶりに

ハロープロジェクトオフィシャルショップ渋谷店

に行ってきました。

3年ぶりくらいだったと思いますが

店内レイアウトがずいぶん変わってましたね。


最近気になって気になって仕方ない、えりぽんこと

モーニング娘。9期メンバー、

生田衣梨奈さんのグッズを求めて売り場にGOしたのは良いのですが

・・・・・・

えりぽん売り切れ続出ッ!ぐはぁ!←うれしい悲鳴^^

えりぽんがたくさんの人に愛されててホントうれしい。


結局、写真数点だけのお買いものとなりましたが

久ぶりのハロショは高まりましたです☆

で、ファンクラブにもその場で入会しちゃいました!


トニンは

えりぽん応援隊(見習い)になった!


・・会長は俺が、、俺たちが支えてみせるぜ!!



え?28日の9期メンバーイベントの当日券ありだって!???

りほりほの誕生日イベだからひとりでも多くのりほりほファンに

参加してもらいたいですけど・・えりぽん目当てで行ってもよかですか??

でもえりぽんの誕生日が7月7日でもうすぐだし、きっとイベントやってくれると信じて

今回はスルーしようかな?

え?

悩むまえに跳べ!

それがヲタの心意気ですかそうですか(^_^;)

はつなまいくた。 つづき

2012年05月20日 | ハロプロ系


初生生田。 続き



5/18の武道館モー娘。コンに行ってきました。


初めて見た 生田衣梨奈さんは・・

予想してたよりガッチリしてた印象でした。

スポーツ得意ってのは納得。アスリート系な感じしましたね。

ダンスも情熱的で良かったです☆

歌は気持ちが入ってて心を打たれました。


これからも持ち前の根性でトレーニングを重ね経験を積み、

モーニング娘。の中心メンバーとなってゆくでしょう。

えりぽんの成長がとても楽しみになりました。

特筆すべきえりぽんの魅力は、とにかく表情が豊か!!な事ですかね^^

黙ってキメてりゃ眼光も鋭くカッコイイ
一転笑うとふにゃぁ~ってなってクシャクシャデレデレ
そしてガキさんを見るヲタヲタしいニヤニヤ顔もリアリティ抜群(笑)

えりぽんには周りの人を素直に、幸せにする力があると思いました。



彼と一緒にお店がしたい!のPVを見て

生田衣梨奈さんが気になって、そして

今回ライブに行ってきて、今の自分の気持ちは・・。。


生田衣梨奈さん激単推しになりました!!!

と声高らかに宣言するまでには正直至ってはいませんが

ライブ前よりもさらに気になる存在になったのは確かですね。^^

これからもえりぽんに注目していきます!(#^.^#)

とりあえずFC入っとくかな(笑)
ってえりぽんヲタになるのもすでに時間の問題か!???
(^_^;)

はつなまいくた。

2012年05月19日 | ハロプロ系

初生生田。



5月18日に日本武道館にて行われた、

モーニング娘。コンサートツアー2012春~ウルトラスマート~
新垣里沙&光井愛佳卒業スペシャル

に参戦して参りました。


モー娘。コンに行くのはかなり久しぶり。
んなわけで9期10期の皆様とはハジメマシテでした。

しかし
推してた紺野さんの引退後は脱モーヲタ状態でしたが
なぜまた娘。の現場に行くことになったのか・・

流れ的には以下↓

●ブルーレイでモーニング娘。のPV集が出てたので購入。(かなり最近)
●娘。は まりっぺ、こんこんと推してたので初期~こんこんラストまでが目当てだったけど
 せっかくなので全部見てみた。
●彼と一緒にお店がしたい!のPVに、なんか気になる笑顔の新メンバーを発見。
●調査の結果、その娘は生田衣梨奈@ガキさんヲタと判明(笑)
●後、YouTube等でえりぽんについて追加調査。
●これは推せる!!!・・・かも!?

推しメンを失う辛さは俺も知っている・・・
えりぽんを・・えりぽんを応援に行かなければ!

・・とかまぁそんな感じぃ~(えー)


つづく

パシイベ レポ 2/12夜

2009年02月14日 | ハロプロ系
レポっていうか超簡易版で申し訳(先に謝っときマス)

のっちブログより。

mline

一緒にいた藤咲さんには申し訳ないけど

こんこんとのっちのアニヲタパワー全開!!

がすべてと言っていいイベントでした。(^^)




パシフィックへブン内部へ進入すると、

短い時間のVが繰り返しが流れてて

川o・-・)<ポクポン買ってね♪

川o・-・)<ポクポン買ってね♪

川o・-・)<ポクポン買ってね♪

と、イベント始まるまでこんこんにお願いされまくり(笑)

えぇ買いましたよ。そりゃね。しかも2種類ともね!!
しかしそれにしても
この販促ビデオのこんこんのキャワさは異常だったナ。。

ポクポン

ポクポン人形とイベント限定写真お買い上げ~。

こんこんはピンクのユニフォーム姿で登場。
出てきたときあまりにかわいすぎて、で、距離も近すぎて・・
しばらく呼吸し忘れてたかもしれんです、ハイ。(´∀`)
まさに、降臨。・・・降臨。(大事な事なので2回言いましたよw)

イベントの説明などひとしきりこんこんが説明して、
それからのっちと藤咲さんを皆で呼びいれ、2人の自己紹介的なトークに。

自分の今一番ハマッている事は!?みたいなテーマで話してましたが
のっちが今ガンダム以外に何を言うんだよ!(笑)ってのは
会場のヲタもだちのみなさんは当然思っていた訳で。
そんでのっちがその期待に答えない訳はないワケで・・。


のっち
「一番ハマッてるのはガンダムダブルオーです!!」
「えと・・持ってきたんで見せてもいいですか!?」

とおもむろに言い放ち取り出したものは・・・??!!

HG1/144 ダブルオーガンダム
HG1/144 ケルディムガンダム

のっちの作ったガンプラ2体キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

そしてさらに

新春ガンダムOO特番にも持参していたあの能登ノートも公開。
(自作のガンダム00データブック・っていうかノートにペタペタしたやつ・ヲタノート。)

で、あとアリオスとセラヴィーを作ったら
のもぴ~プラスティックラジオのアシスタントレギュラーになれるんだとか!?

もうのっちを止める事は不可能だな(σ´∀`)σ
ガンダム道をこれからも邁進していってくれ。。君の活躍に期待する!

っていうかこんだけガンダムマジ好き!って言われると
さすがに紺ヲタ兼ガンヲタの皆さんはのっち好きになっちゃいますよね!
自分も例外ではないですよ。。彼女は俺たちの最後の希望だッ!(適当)

そしてそして・・のっちのアニヲタ魂に触発されて・・

こんこんの力が開放される!!!

ドラグスレイブ生詠唱キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

こんこんがスレイヤーズ好きなのをカミングアウトしてから、
自分もスレイヤーズに興味を持ってビデオ屋でレンタルしまくってみておりますが
あんな長い呪文をふつーに完璧に詠唱するとはさすがですねー。

で、

川o・-・)<わたし、メンタル面でスレイヤーズの影響をすっごく受けてます!!

というエピソードも聞けました。


川o・-・)<わたし、陸上でセンゴ(1500)走ってたんですけど走ってて
      苦しい時は、リナだったらここできっとがんばるんだ!
      だから私も負けないでがんばるんだ!!

って思いながら走ってました。というすんばらしい
ヲタ心を刺激する話をしてくれました。
(リナ、は言うまでもなくスレイヤーズ主人公リナ・インバースの事ね)

あー、
こんこんの事がさらに好きになってしまったぞ。。
どうする?ってもぅ、どうしようもないか。はぁ。(^^ゞ

ちなみにスレイヤーズでは
こんこんはリナとガウリィが好きで(王道ですね)
のっちはゼロスが好きなんだそうです。

あとこんこんはリナ役の声優さん、林原めぐみさんの歌が超!好きで
スレイヤーズ関連のならたぶん全部知ってます!って言ってました。
とにかく歌詞がイイ!!と絶賛。林原×スレイヤーズ検定がもしあったら
わたしきっと高得点です。と自信満々でした。(キャワ。)

こんこんがガッテンラジオで人生のテーマソングなんですと言ってた

Give a reazon

確かに良い歌詞だと自分も思います。こんこんっぽいとも非常に思える歌詞でもあります。
興味のある方は是非調べてみて下さい。

自分は・・イベント帰りに横浜ヨドバシで↓これ買っちゃいました♪

メグミックス

林原めぐみ SLAYERS MEGUMIX
CD3枚組☆紺ヲタの皆さん!これは買いです!


スレイヤーズ全部見てはやくこんこんに追いつかなくちゃ!(^o^)丿


イベント最後は握手をしてそのまま会場外へ。

ゼロ距離のっちはヤヴァかったな。ってかこないだのガッタスイベントの時より
明らかにのっち好きになってきてるな、オレ。

こんこんはちょっぴり冬仕様で雪見大福実写版なんていわないけど
つーか雪見大福はもともと実写だろうがッ!

何回握手してても毎回こんこんとの握手の時は

時が止まるね。

オレ、紺ヲタ。

まちがいない。

レポ完。

発起人 紺野あさ美

2008年11月29日 | ハロプロ系
こんこんがMC!!

ぐわあぁああ!!

悶絶イベント キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

チケ争奪戦は超激戦必至ッ!!!

紺野あさ美 フル出場!!!

まさに天国イベ!!こんこん ヘヴン!!

絶対 限界まで申し込むッ!!


・・って思ったけどオイオイオイ全部平日ぢゃねぇかぁ!!


参戦するには仕事を完全にブッチギるしか・・ないぞ。。


しかしこういう考え方もある。


最大の激戦となるであろう

仙石先生がゲストの回に申込みして

見事当選を勝ち取った暁には



なんとかする。

なんとかする。

なんとかする。

あおーん

ファンクラブ継続は・・・モーニング娘。OGを選択しました。

2008年11月24日 | ハロプロ系
さてさてひっさしぶりの更新ですが(汗

えーと、ドンマイドンマイっと(´∀`)




エルダークラブ一挙にハロプロ卒業!!・・に伴い

今まで1つだったファンクラブが4つに分かれることになりましたね(今さらw

とりあえず簡単に書くとこんなカンジに↓

A:モー娘。ベリキュー まのえり

B:モー娘。OG 音楽ガッタス

C:あやや単独

D:メロン単独


自分は紺野あさ美のファンだし

音楽ガッタスには仙石みなみもいるし

迷うことなくBを選択しました!!!


・・と言いたいトコなんですが(?)実はちょっとちがくて。

引っかかるのは、

結成時からファンやってきてるモーニング娘。のファンクラブから外れてしまう事。

この一点。現メンバーのなかに強力な推しがいないんだから自然っちゃあ自然なんだけど

なんかサビシイんですよねぇ。(σ´∀`)σ



つい先日ですがヲタもだちのたれぱんださんとモー娘。ライブに行ってきたんです。

ほぼ半年ぶりの娘。コンだったんですが・・すんごい楽しかったんですよね♪

こんこん卒業以降、あんなに娘。コンで楽しめるとは思ってなかったです。

今のモーニング娘。ってメンバーそれぞれがいいポジションを確立していて

個々に活き活きしているってのが素晴らしいと思いましたね。

そんな中でもさゆみんこと道重さゆみの活躍がナァ~イスでした(*^^)v

ので!


ファンクラブAにも追加加入して

A(ハロプロ)さゆちゃん推し
B こんこん&仙石先生推し

ダブルファンクラブ体制で逝こうかと思ってしまっているんだよ(苦悩

つまりはファンクラブ会費が2倍にッ!!

あぁUFAの思う壺だね・・(σ´∀`)σ


こんこん2度目のハロプロ卒業

2008年10月19日 | ハロプロ系
っていうか他にもいっぱい・・(´∀`)

以下公式コピペ


ハロー!プロジェクトに関するお知らせ

拝啓
皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、1998年2月の結成より活動してまいりましたハロー!プロジェクトですが、今年で10年が過ぎ、現在はエルダークラブとワンダフルハーツの2つのグループに分かれて活動し、ハロー!プロジェクト全体では総勢68名が所属しております。
この度、そのハロー!プロジェクト・エルダークラブに所属しているメンバー(以下)が、2009年3月31日をもちまして、「ハロー!プロジェクト」を卒業することになりました。
卒業後はそれぞれの活動を行っていきます。
今後も、ご支援の程何卒宜しくお願いします。



エルダークラブ所属メンバー
モーニング娘。OG(中澤裕子、飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、石川梨華、吉澤ひとみ、辻希美、紺野あさ美、小川麻琴、藤本美貴)
・ 稲葉貴子・里田まい(カントリー娘。)・メロン記念日・前田有紀・松浦亜弥・三好絵梨香・岡田唯・音楽ガッタス

なお、上記メンバーがハロー!プロジェクト・エルダークラブとして出演するコンサートは、2009年1月31日(土)及び2月1日(日)横浜アリーナで行われる「Hello!Project 2009 Winter 決定!ハロ☆プロ アワード ’09 ~エルダークラブ卒業記念スペシャル~」で最後になります。



う~ん・・エルダークラブ大移動ですね。

なんてノンキに構えてていいの、でしょうか!??


それぞれの活動、ですか。

個人的にはやっぱり紺野あさ美と音楽ガッタスの今後が気になりますが・・

えーと、のっちと仙石先生は・・??エッグも卒業!?・だよねぇ。

もちっと詳しく説明してくれぃ!!>>UFA


あとついでに思った事

ハロプロ卒業ってことは
ハロプロオフィシャルショップで
写真トカグッズを売らなくなるって事ですか!?

いやぁ、さすがにどっか他で売るでしょう、、ネ・・。


なんにせよ

長らく続いたハロヲタライフにも終わりが近づいてきちゃった(^o^)丿



「あの あたしスレイヤーズ オンリーなのよ」by紺野あさ美。

2008年09月17日 | ハロプロ系
スレイヤーズラヴ

こんこん の ひとみが かがやきはじめた!

我らがこんこんが所属しているフットサル&音楽ユニット

音楽ガッタスのラジオ番組で

スレイヤーズについてこんこん語っちゃってました!(^^)

ドラグスレイブっていうながーい呪文を暗唱したけど

ちょっぴり間違えちゃって本気で悔しがってました。

いつもはノンビリしゃべる彼女ですが

スレイヤーズについて早口でガンガンきてました♪

自分もそれなりにアニヲタですから

好きなアニメについて自慢げに語るこんこんが

もぅかわいくって

もぅかわいくって

ラジオ聴きながら萌え死にしそうでした(^^ゞ

完全にアニヲタモードのこんこん・・

ただでさえキラッキラしてるこんこんのひとみが

さらにさらにシャイニングしていた事はきっと確定事項です。

まぁ、アニヲタっていうかエヴァンゲリオンもガンダムも見たことがなく

スレイヤーズオンリーってことのようですが。。


しかししかししかし!

トニンさんはスレイヤーズを全く見たことがないではないか!!!

うわぁあぁ・・こんこんのスレイヤーズ話に共感できないッ!!

あぁ・・何という失態!!

もはやこうなったら道はひとつしかない・・。

追いかけるんだよ!!


はい、という訳で今日とりあえず

スレイヤーズファーストシリーズを全巻レンタルしてきました☆

・・その日、スレイヤーズは紺ヲタにとって特別な作品になったんだよ。

え?小説から入んなきゃダメですか!?(σ´∀`)σ



紺野あさ美はスレイヤーズを応援しています。



最初の画像の「米」はこの方です。今や全国区のティービー・スターですが。
さすがのおバカタレントもこんこんのアニヲタモードに全くついていけず
テンテコマイマイ状態でした♪えーっと一応、ちなみに、本名は「舞」ですヨ。

音楽ガッタス 2ndツアー チケ当選!!

2008年08月30日 | ハロプロ系
えー、2008年12月14日@横浜BLITZ公演
昼・夜とも当選しましたありがとうございます!

っていうかウワサでは当選祭りだったらしいけどとにかく当たってヨカッタ♪

さて最近の紺野さんですがガッタスのラジオでアニメ「スレイヤーズ」ファンで
あることをカミングアウトして軽い祭りになってますね。

主題歌ラジオでフルコーラスでかけちゃってたし☆

川o・-・)<呪文暗唱できます!!・・・とか自信満々だし。(^^)

スレイヤーズは全く見たことないんですが

こんこんがハマッてるアニメと聞いたらもぅ

行動を起こすしかないんじゃない???

ねぇ。(^^ゞ

音楽ガッタス 再始動!!

2008年07月04日 | ハロプロ系
ガッタスガンダムアサミコンノユーズ

どうもこんばんは。先月ひそかにブログ開設3周年を迎えていた
トニンさんです。ってか忙しすぎて忘れてましたよ。

えーっと、、オメデトウ俺。(^^ゞ


さてさてまのえり卒業で半ばあきらめかけていた音楽ガッタスですが、
嬉しい事に3rdシングルの発売が発表されましたね!!!

とにかくとにかくこんこん不足な毎日ですから

早くッ!!!早く音源をくれ!!そんでもってPVを!頼むぜドアップ!!

こんこん

スポーツも勉強も得意なんです!!

2008年06月15日 | ハロプロ系
我らのこんこん

某雑誌からキャプ。
我らが紺ちゃんって・・うれしいじゃないか!(^o^)

だけど最近は正直こんこん不足です。

(ウラ)歌ドキッ!のこんこんまた見返そうかな(^^ゞ



おまけ:それはさすがに無理だろう、なある紺ヲタのつぶやき↓

フロイラインリボルテックで紺野あさ美出ないかナァ・・(σ´∀`)σ

衣裳はやっぱガッタスユニがいいですねー。
・・そんで芋とかオムライスとかこんこん大好き食べ物セット付きでヨロ。(笑)
・・そしてさらにおいしいもの食べて幸せ満点ver.の別フェイスも同梱でッ!!

・・ヤベーまじで欲しい(汗)。。