goo blog サービス終了のお知らせ 

ステータス:トニン

ハロプロ、ガンプラ、ゲーム等、行ったり来たりの趣味の記録です。たまーに愛犬の「りきまる君」も登場。

ドラクエ7の日々。

2013年04月23日 | ゲーム
3DSのドラクエ7。絶賛プレイ中です。

プレステ版は未プレイなので自分にとっては完全に新作。

とりあえずクリアは近い!?ってところまできたようですが

最近はカジノに入りびたりで世界を救う事なんぞ忘れかけてます(汗

いや、違うな。

まさに世界を救うために俺はスロットを回し続けているんだーーっ!


バイオハザードはじめました。

2013年01月12日 | ゲーム
5。

え?6じゃないのかよ!(^_^;)っていう。


6はやってたんですけどPS3が起動不能状態になりデータを喪失・・クリアしてないのに(泣)
新型PS3を購入しても6を最初からやり直す気にならなかったのですがそんな中

なぜか前作の5をやりたくなって中古で購入して今やってます。
ちなみに1500円でした。こいつはお得だ!?

うむ、バイオ5オモロイです。
以前そこそこプレイしてたんですけど内容ほとんど覚えてないから新作に近い感覚であります。

そしてなんだか5クリアしたら今度は4にいってしまいそうな予感がしております(-_-)/~~

ザオラル失敗。

2012年11月27日 | ゲーム
前回記事にて、我が家のPS3が電源の入らない末期症状になったので

ネットを巡りっていうか

あっさり見つかった復活ドライヤーアタックを行ってみた訳なんですが。

PS3は生き返らなかった!!

PS3は生き返らなかった!!

PS3は生き返らなかった!!


あぅ・・さようならぼくのPS3.。

新型PS3買ったぜ!!みんゴル同梱版250GB黒!!

データは全く引き継げなかったしまさにスターターだぜ・・だぜ!!

前だけを見るんだ!!!


こッ!これがYLODというヤツなのかッ!!

2012年11月25日 | ゲーム
ウチのPS3様(初期型60GB)がついに最終形態に変身しましたw

イヤ、笑えないですけどもね。(*_*)

電源入れると電源ランプが赤→緑→黄色(一瞬)→赤点滅となり電源が入らなくなりました。

PS3においては黄色が一番デンジャーな色のようで・・

YLOD→イエロー ランプ オブ デス と先程wikiで知りますた。

バックアップなんてとってないのでこ~い~つ~は困った(ですねですねですね・・)

しかし、絶望を希望に変える魔法があるらしい!!

ドライバー&ドライヤーさえありゃあ君も魔法使いになれるかも!?だって?

やるしかないんだやるしか
ザクとは違うのだよザクとは←これは関係ない

さぁ、ショウタイムだ!! チョウイイネ!サイコー!!


どハマリ中なんだ..うぃ。

2010年02月20日 | ゲーム
現在、このゲームにどハマリ中です!!



斬撃のREGINLEIV
ザンゲキのレギンレイヴ

実は先日店頭で見た「ダンテズインフェルノ」のデモムービーがすごくて
発売されたら買っちゃうべ~、な気分だったのですが。

そんな中とある友人からの情報で、あるソフトの存在を知ってしまったのです。
そう、それはまさにアルティメットな斬撃でした。

なんでもトニンさんがどハマリした「地球防衛軍」シリーズを作ったサンドロットが
放つ新作だとか。で、amazonでデモムービーとレビューを見てみたトコロ、、

コレ、まんま防衛軍じゃねぇか━━(゜∀゜)━━ッ!!

という結論に至り、買っちゃいました!

そして予定通り(笑)どハマっています☆

えぇ、そうですよ。

トニンさんはwiiを持っていませんでしたので・・・

久々にやってやりましたよ。

これが
漢の
本体同時購入だ!!

もちろん買ったソフトはこれだけ♪

思えば、箱360も地球防衛軍3と同時購入したもんなぁ。

まさに俺のキラーソフトと呼ぶにふさわしい。ふさわしいぞッ!

今日もwiiリモコンを振るうぜッ!!巨神どもをぶった斬る!!!
斬りまくって上腕二等筋が痛いとかリアルでいいじゃねぇか!(オイ


みんなでスペランカー

2009年05月20日 | ゲーム
最近、PS3ダウンロード専用ソフト

みんなでスペランカー

を、ひとりで遊んでます(笑)

いやはや期待通り!?の主人公の弱さにシビレますね・・(´∀`)

ゲームはグラフィックがリニューアルされたバージョンと
ファミコンテイストのクラシックバージョンの2種で遊べます。

ゲーム内容自体はあの頃ファミコンで遊んだまんま(たぶん・・)
なので安心して遊べます、そして死にまくれます。(^^ゞ

ただ全100面とか・・多すぎるわ!!

でもまさかの中断セーブ可能な仕様なので

死んだら即タイトルに戻る→コンテニュー

を繰り返せばクリアは可能だったりします。

ただ逆に言えば、そのせいでクリアをあきらめられない=やめられない

という罠にもなってますよね、ふぅ。

今はひとりで遊んでますが、意外とオンライン多人数プレイも

面白いとの評判(ど~やら他人の巻き添えで死ぬのが面白いらしい??)

なので今度冒険してみようかと思っちょります。


しかしリニューアルver.の主人公のグラフィック・・

友人に見せたら

じゃ●ネットたか●のキャラみたいだな

と言われましたが確かにね・・↓↓

激アツ!w
じゃ●ネット群キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

バイオ5は買ったけど・・

2009年03月10日 | ゲーム
そう、発売日にね・・

でも

いまだに新品未開封です(泣)

それどころかまだAmazonのダンボールに入ったまま未開封とか(ヲイ
ホントニバイオハイッテンノ?みたいなレベルだな(ノ∀`)

ええい!仕事が忙しすぎるんだよぅ!
まぁ4月から新年度なんで色々やる事あるのは仕方ないんですが。


しかし

そんな中

本日社員面接があって

どーやら

来期から

自分、

正社員ぢゃなくなるカンジです(泣)

まだ、わかんないけど

たぶん

おそらく

確定。

のよーです。


ばかやろー!

ま、バイオやる時間たくさん取れそうだしいっか!(´∀`)

うがー。


ハイビジョンテレビ 買いましたッ!!(σ´∀`)σ

2008年12月07日 | ゲーム
年末の雰囲気に翻弄されて購買意欲が200%アップみたいな。

↓んで、買ったのはコレ。
あくおす をてにいれた!


SHARP AQUOS 20V型 地上・BS・110度CSデジタル
ハイビジョン液晶テレビ LC-20D30-B ブラック


サイズはちょっち控えめですが・・当面ゲーム用です。(^^)
今までPS3もXBOX360もブラウン管テレビ(1999年製)で遊んでましたが、

コレでゲームライフを充実だッ!!!

でも・・やるゲームがなかったり。。っていうかしばらくは
レイトンⅢ@ニンテンドーDSやる予定なので
アクオスの本格稼動は来年になるっぽい。(´∀`)

ストリートファイターⅣとバイオハザード5の為に
アクオスを用意したといっても過言ではないです。

ちなみにどっちもPS3版を買う予定です♪
(だって今PS3用ソフト1本も持って無いんですものw)

あ、その前にガンダム無双2があったか・・
でも前作が正直ビミョウだったんで
しばらく様子みてから買うか決めようかな!?

ドラクエはじめました

2007年06月24日 | ゲーム
アルティメットヒッツ ドラゴンクエストⅣ~導かれし者たち~
初代プレステ用にリメイクされたヤツの廉価版ですね。
つーか今さら4かよ!ってな話ですが・・。。(#^.^#)

ファミコン版はクリアしてましたが、ほとんど忘れてるからほぼ新作!みたいな。(笑)
やってみて思うのはシンプルだけどとにかくオモロイ!!って事ですね♪

それにファミコン版では仲間は完全AIのみで戦ってくれましたが
リメイク版では、さくせん「めいれいするわよ」(女勇者の場合)で
仲間にも普通に戦闘指示ができます。なのでボスに対してザラキ連発とか(汗
そんな切ない思いをせずに済みますよ。(笑)リメイク万歳☆

最近、RPGはファイナルファンタジー12をやって、クリアはしたんですが
とにかく色々とメンドい内容だったので心底疲れちゃった記憶があり・・(ノ∀`)
つーかもぅ2度とやりたくないって思ったんですが・・。

今やってるドラクエⅣはまだクリア前にもかかわらず
クリアしてしばらくしたらまた最初からやろうっと!
そんなことを思ってしまうくらい楽しいっすね☆

しかしまぁ、その、あれだ、
華麗ムービー・フルボイス・ボリューム満点・隠し要素満載
な最近のRPGにちょっとマンネリ感じてるそこのアナタ!

ドラクエⅣオススメっすよ!シンプルでプレイ時間もあんまりかからない良作っすよ!それに
いったん昔の作品をやってから最新のRPGやったらよりそっちを楽しめるんじゃないかなぁ??

コイツをクリアしてからFF12やったらもしかしてすごい楽しめるのかも♪??
なんてことをボーっと考えた日曜の昼下がりなのでした♪オシマイ(^^ゞ

ニンテンドーDSでえいご漬け!

2006年04月26日 | ゲーム
ちまたでウワサの(^.^)ニンテンドーDS えいご漬け
を買って始めました。まだ1日トレーニングしただけですがどうやら
英文を聞き取ってそれを書いていくトレーニングが主なようです。

なんでも、語学の習得にはそのやり方がかなり効果的なんだとか。
英文をリスニングした時 日本語の意味に置き換えず
英語のまま意味を理解する事が大事だ、という事です(*'ー'*)

やる前はちゃんと書いた英語を読み取ってくれるのか不安でしたが
かなりDSの読み取り能力は高いですね。ただアルファベットは1文字づつ
区切って書いていかないとダメです(=筆記体ぽく続けて書くのはNG)

と、ここでなんの脈絡もなく☆こんこんってマジかわいいよな~~♪
コレ、最近のお気に入りフォトです(≧∇≦)ニャハー(照れ!)
こんこんは なんでこんなに カワイイの
川o・-・)なんだかんだいってもやっぱりぃ~~~ハイ皆さんご一緒に♪
Asami Konno is
very beautiful !
↑by紺野先生@さくら紺。ってかやりたかっただけ。(>_<)

英語に触れるのは実はかなり久しぶりなのですが・・
ちょっとだけど語学留学も経験してる身なので とりあえず
最初のレベルは問題なくクリアー出来ました(^^)ヨカッタ×2。

近いうちに、うっわ~何だっけ!?やっべ忘れてる!(汗
ってなっていくんだろうケド(ノ∀`)メゲナイ メゲナイ!!

これからじみーにえいご漬けな毎日を送りたいと思いまーす♪

ぜってぇークリアしてやる!!〔燃え!〕

2006年03月09日 | ゲーム
☆えーっと、最近更新サボってましたが(>_<)それはズバリ・・

マリオ2
↑こいつのせいです!!(ノ∀`)
「ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ2」。
基本的には前作と同じだけどマリオとルイージの能力が違うとか
マリオのくせに(?)やけにムズイとか聞いたので

「よし!いっちょやってみっか!」と世界一
有名なサイヤ人のノリで(笑)買ってみたのですが。。

なるほど、確かにムズイです。ってかもぅ死にまくり。デス↓(>_<)
無限増殖(階段でノコノコの甲羅を蹴りまくるアレね♪)
してマリオ軍団結成しても全滅ってどぅいう事よ!?

一応コンティニューはありますがそのステージの最初から、
(2-4で全滅したら2-1から)になってしまうので
かなりツライです。ってかマリオ3人じゃ足りねぇっての!!!

ここんとこ半ば意地になってやりこんでますが
まだクリアには到っていません。(^^)やっと最終面(たぶん)の
ステージ8までいけるようになってきましたが

8面ムズイっす。ハンパねぇっす。
こりゃもうゲームっていうか苦行の領域だよ・・・。

・・クリアが先か、精神崩壊が先かッ!!
(σ´∀`)σもう、この辺の戦い。

キングスフィールドⅡ

2006年02月05日 | ゲーム
シースの泉

最近ドハマりしてるゲームがあります。
プレイステーション用ソフト、

KINGS FIELD Ⅱです。

プレステ3の発売が迫った今更、初代プレステ用です♪
しかしコレ、知る人ぞ知る名作ソフトってやつなんです。

ゲーム内容としては3Dダンジョンを探索して謎を解き、
最後にドラゴンを倒す、っていうまさに王道RPGな感じなのですが・・

ひとつ特筆すべき点がありまして。(σ´∀`)σ
このゲーム、おそろしいほど自由度が高いんです。

普通のRPGだとイベントをこなさないと先に進めないですが
キングスフィールドⅡではそういった縛りはほとんど皆無なんです。

しかもリアルタイムアクションRPGなので
途中の敵が強かろうがなんだろうがウデさえあれば勝てます。

ダッシュがありますので初期のバイオハザードみたいに敵をかわしまくり
落ちている強力な武器などを拾いに行くのも楽しいんです。

もちろんイベントやストーリーはありますが
おかまいなしにズンズン進んでいく事が可能です。

しかもなんと、
クリアするために必要なアイテムはひとつもない
という前代未聞!?なRPGとなってます。(笑)

途中、お約束とも言える伝説の武器・防具も入手できますが、
そのすべてが店で売却可能です(ノ∀`)
ってか売却出来ないアイテムなんてないのです。
買い戻すのはもちろんムリ。

それどころか伝説のアイテムでもポイッと捨てる事が可能ッ!(笑)
ぶっちゃけありえないですわ。。

要は、最後のボスをぶっ倒せばいいワケですネ☆
謎はあるけど解かなくても良い!のです。
名探偵のコ●ン君におこられそうですが!(^^)!

そのせいかマニアの間では
クリアまでのタイムアタックチャレンジとか
初期装備のダガーのみでクリア等の無謀プレイで
盛り上がっているようです。

エルフ神殿

私もレベル1でどこまで行けるかやってみましたが
かなり突き進めましたねぇ。。
途中手に入る貴重品(魔法を覚えるためのクリスタルなど)
をことごとく売却し、その金で防具を買い揃え先に進む、、
という戦法でプレーした結果、レベル1で最強の防具の入手に成功しました♪
・・まぁそれでも後半に出てくるザコ敵の攻撃一発くらえば即死ですがね(笑)


無謀プレイも楽しいですが普通にじっくりやってもかなり良質なゲームです。
最初は操作に慣れるまで死にまくるとは思いますが(ノ∀`)
根気よくプレイする事を強くオススメします。

現在キングスフィールドは
PS用で1~3、PS2用で4
まで出てますが、ナンデモアリなのは2だけかな。

1~3で3部作完結・4は新ストーリーとなってますが
1・2・3とも主人公は違いますしどこからやっても話は繋がります☆

だから2を!!とにかく2をやってみるべし!!です!!
私は2→3→1の順でやりましたYO。

今なら中古で500円程度で入手可能かと思います。
ただ、PS2でのプレイは要注意です。途中フリーズが起こるかも?です。
PSoneでのプレイを推奨しますです。

一人でも多くの方に
キングスフィールドの世界を体感して欲しいですねぇーー。
(≧∇≦)マジ ハマるよっ!!


親父にもアガられたことないのに!

2006年01月06日 | ゲーム
ガンダム麻雀DS
昨年の年末に発売されたこのソフト、
機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS
をやりたいだけの為に、ニンテンドーDSユーザーになってしまいました(ノ∀`)

今までやりたいソフトとか全くなかったので、
ニンテンドーDSは買わないなー。と思ってたのですが・・。
まさかこんなソフトが出てしまうなんてね・・_| ̄|○

ファーストガンダム好き&雀歴20年の私にとって、
まさにキラーソフトとなってしまいました。
「ええぃ!このソフトをやらずに死ねるかぁ!!」
くらいのイキオイで本体と同時購入しちゃいました(笑)

しっかし、今ニンテンドーDS品薄ですねー。。
大手の量販店はみんな「完売御礼」なんじゃないのかなぁ。
うーむなんつーか、「どうぶつの森and脳力」ブームおそるべし♪

ガンダム福袋
ガンダム麻雀 購入特典。お年玉かつ福袋という
大変ありがたいものとなっております(^^)

中には、年賀状とガンダム特製 雀牌カードが入ってました☆
ガンダムの絵柄を使ったオリジナルマージャンパイになってます。
イーピンがハロになってたり(笑)、なかなかオモロイです!(^^)!
実際のゲームでもオプション切り替えでこのG牌を使って
プレイすることが可能です。が、ぶっちゃけわかりにくいッス。
普通の牌がオススメだね(ノ∀`)

買ってから毎日プレイしてますが、タッチペンでの操作はイイですね。
ダイレクトに捨てる牌を選択出来たりするので。
ニンテンドーDSと麻雀ゲームの相性はにじゅうまる♪♪ですねー。

さて、肝心のゲーム内容ですが、とにかくキャラが
名セリフしゃべりまくり
かなりにぎやかな麻雀ゲームになってます。
各キャラの個性を生かした必殺技は見る価値アリ。

毎回特殊能力(アガリ点プラス900点とか)をもった
フィギュアを賭けて勝負することになります。

勝てばもちろん相手のフィギュアを取れますが
負ければ容赦なく取られます。
どんなにレアで強力なフィギュアでも負ければアウト・・・。
実は結構シビアなゲームです。
ちなみに途中で電源を切ったりしても
フィギュアは失われます。

まぁこの緊張感こそが麻雀よォ!!って思いながらやってますです(笑)

プレステ2 その後

2005年10月07日 | ゲーム
以前、ってかつい最近、起動のたびにカシャキュイーンっていってたんですが

なぜか直りました(´∀`)コ、コイツには自己再生能力があるのか!?なんて思っちゃいましたが(んなわけない)

まー直ったからいいや、ってな話ですね。
思えばカシャキュイーン状態だった時はちとゲームしすぎたかも。。
RPGやってる途中でコントローラーもったまま撃沈=寝落ち一週間連続とかしてたし(爆)

PS3(σ´∀`)σゲッツ!(古)まで壊れずにもってくれ~~(≧∇≦)

ついでといっちゃあなんですが、
先日なちゅれさんと東京ゲームショーに行って来たんですけど、
その時に捕獲したPS3の画像を載っけときます☆
あぁ~~PS3ホッスィ~ナァ~~(笑)

そういやPS2版バイオハザード4の予約が始まりましたね・・
自分は<ダマサレテゲームキューブ>買っちゃった人なので、正直セツネーでごわすが・・。
やっぱりPS2版のみの追加要素もあるし、買っちゃうと思います・・でも
クヤシーので新品では買わなーい。ってか誰かクリアしたら貸して!!(ホ・ン・ネ)


これはもしかして大ピンチ??

2005年09月27日 | ゲーム
我が家のPS2なんですけど、ディスク入れて読み込む時に

カシャキュイーン・・カシャキュイーンって音がするようになってしまいました。

明らかに毎回2・3回読み込み失敗してる感じです。
一応立ち上げに時間はかかりますが今の所 普通にゲームは出来てるんですが・・。

壊れたCDプレーヤーと同じ症状のような気がするんですよね~、
なんども読み込むけどCD再生出来なくなるってヤツ。
ついこないだウチのCDコンポがそうなったばかりなので・・。

まぁアキラメ半分でCDレンズクリーナー買ってきて掃除したら
CDコンポはウソみたいに完全復活したんですけど(≧∇≦)

そこで疑問なんですけど
このCDレンズクリーナー、PS2に使っても大丈夫なんでしょうか??


誰かオシエテ・・m(__)m・・