四季感撮

PENTAX K-5とBORG50FL 45EDⅡ
で野鳥や自然の写真を撮っています

長時間露光を試してみました

2009年10月10日 | 風景
          
 
          シャッターが切れる時間を長くして撮影することを 長時間露光といいます

          瞬間を写す写真とは違った写真ができるんですよ


          25秒かけて夕方の海の岩場を撮ってみました

          波がモヤのようになってます


          三脚使ってたのに 手ぶれ補正をオフにし忘れて ぶれてますorz








          

          日が沈んでから また25秒で磯の水たまりと海を撮ってます

          ホワイトバランスをいつもの太陽光から昼白色蛍光灯にして さらに紫色を強調してみました

          

          朝焼けや夕焼け 星空や夜の道路を撮ったら面白そうですね

          

          

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カタミネ (まるで雲海みたい)
2009-10-12 21:06:07
幻想的ですね~
人間の目では見れない景色ですね
おもしろいです!

2枚目の写真を見てたら
雲の中の温泉みたい!
岩風呂に行きた~い(^^)
返信する
星空撮りたいです (い~のん)
2009-10-12 23:33:05
色んな被写体や時間を試しながら、経験積まなきゃですね!

海のそばの岩風呂
良いですね~!!
返信する

コメントを投稿