四季感撮

PENTAX K-5とBORG50FL 45EDⅡ
で野鳥や自然の写真を撮っています

延楽寺の枝垂れ桜

2009年03月24日 | 花・植物
  唐津市浜玉町にある延楽寺に 枝垂れ桜が咲いてると聞いて見に行きました


  

  境内です 白い枝垂れ桜やソメイヨシノ(?)が咲いてました




  


  

  「咲いてるなあ~!」と思いながらシャッターをきっていたら…


  「中庭はご覧になりましたか? 中庭にある桜がお目当ての桜だと思いますよ」

  とお寺の方が声を掛けて下さり 中庭に案内していただきました




  

  「少し見頃を過ぎてますが…」と仰ってましたが そのとおりであと一週間早く来れば良かったです

  この時お茶とお菓子を出していただきました ありがとうございました




  

  寄るとこんな感じです




  

  中庭を出て道沿いに咲いてる枝垂れ桜を撮りました



  桜が次々に開花してきましたね

  しばらく桜ばかり撮ることになりそうです^_^;



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近くにこんな場所があったなんて! (カタミネ)
2009-03-24 23:27:58
親切なお寺ですね!
いいなぁ
見ごろがすぎてるのかぁ、残念。

下からのアングルがいいっすね!
迫力ある~(^^)
返信する
最後の写真の時レンズを落としちゃった (い~のん)
2009-03-24 23:56:43
ありがとうございます(●^o^●)!

下からのアングルで桜が向かってくるような感じで撮りました。
返信する

コメントを投稿