今年も武雄市にある馬場の山桜へ行きました
樹齢推定120年 高さ13m 枝周り20mの山桜です
満開でしたよ!
地元の方が 「過去3年で一番良く咲いている」と仰っていました
ここは菜の花と桜を一緒に楽しめます
青空と大きな雲が桜と菜の花を引き立てます
菜の花が一面に
写っていませんが ミツバチが菜の花の花粉を集めてましたよ
午前10時ころに着いて撮影してたんですが
太陽が桜の向かって右側にあって桜全体に光があたってなかったので
一旦 納戸料の百年桜を見に行きました
そして これが午後2時くらいに撮ったものです
桜のほぼ全体に光があたって 花の様子がより分かります
良い天気に恵まれて
野鳥のさえずりも聞こえて のどかな気分を満喫
この桜も大分有名になってきたようで
たくさんの見物人やカメラマンが来ていました
NIKONはD3、D700、D300s
CANONは5D、50Dに白い望遠レンズ
PENTAXも結構いました
コニカミノルタやハッセルの人もいて 色んなカメラを見れて面白かったなあ
来年もまた行きます